
今日も、秋晴れが続きました。
日中は、外でも半袖でちょうど良い感じでした、長袖だと少し汗ばむかなと言った気温です。
湿気が少なくて、何をするにも、過ごしやすい一日でした。
今朝聴いたラジオ番組からの受け売りです。
先日、台風15号が、本州を縦断して北海道から抜けて行きましたが、その後は温帯低気圧に変わったと報道されていました。
さて、その温帯低気圧はどうなったでしょうか?
通常、台風にも寿命があり、台風から変化した、温帯低気圧にも寿命があります。
普通は、もう消滅したんじゃないかと思いますよね。
ところがところが、さにあらず。
台風15号は、温帯低気圧に変わってから、太平洋を横断して、現在はカナダに上陸したのだそうです。
しかも、途中で勢力を盛り返して、結構な温帯適圧に発達して、どうもカナダでひどい風雨をもたらしているようです。
日本でも人騒がせな台風でしたが、最後の最後まで人騒がせだったんですね。
写真は先週末に、新発田市月岡温泉地内の調整池で撮影した空模様です。
真っ青な青空に、形の良い雲が浮かんで、とても印象的な風景でした。



