
今日は、朝からひどい雨模様で、いよいよ新潟の冬が始まったと感じさせました。
薄ら寒くて、持病の左肩痛が発症しちゃいました、もっとも昨日の注射が関係しているのかも知れませんが。
夕方前に、曇天ではありますが、雨が上がったので、昼ごはんの消化にカメラを持って歩いて来ました。
田んぼの畦で、不思議な物を見つけました、それは一番上の写真に写っている、小さな「鳥居」です。
あぜ道の神様を祀っている感じではありませんので、何かもおまじないかなと感じます。
何かで、不法投棄防止とか、立ち小便防止とかで、小さな鳥居を置いてあるのを見たことがあります。
しかし、この田圃道は、農作業以外には、自動車が通り抜けるだけで、不法投棄とか立ち小便には関係なさそうに見えます。
不思議な鳥居でした。
下の写真は、歩きまわった先々で、撮影した画象です。



