マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

ハードワーク

2011年11月24日 | 散歩写真









低気圧が発達して、西高東低の気圧配置になりました。
その影響で、昨夜から天候は大荒れ状態となって、西寄りの強烈な季節風と、強い雨が降って、嵐状態でした。
日中は、風は少し弱くなった感じはしたんですが、雨は旧弱を繰り返して、降り続きました。
いかにも、冬の新潟の平野部らしい、天候でした。


こんな風が吹いた後は、ハードワークが待っています。
この季節、季節風が街路樹の葉っぱという葉っぱをまき散らしてしまうので、アチコチに枯れ葉の山ができます。
特に、雨水が流れる溝へ、集まってしまうので、片付けないと、今度は雨水が流れなくなってしまいます。
濡れた葉っぱは、結構重たくて、ホウキで掃いても、綺麗になりません。
熊手やゴミばさみなどで片付けていますが、一番効率的なのは、手を使って集めてしまうことですが、結構ハードワークですよね。


上の写真は、ペットボトルで作られた、クリスマスツリーです。
新潟市万代シティに、冬の風物詩として、定着した感があります。
実物は見たことがありませんが、夜のライトアップは、とても綺麗なようです。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする