マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

足元

2011年12月19日 | 戯言





今日も朝から雪模様でした、中々寒波が過ぎ去ってくれません。
ドカ雪ではありませんが、それなりに積もったので、歩くのも、車の運転も、随分と影響が出ています。

子供の頃、冬の足元と言えば、「ゴム長靴」が必需品でした。
今は、雪がそんなに降らなくなったし、ゴム長靴はダサイと感じられるようになったので、見られなくなりました。

今日は、駅まで歩くのに、10cm程度の水っぽい雪の中を歩く必要があったので、ゴム長靴で出かけました。
ブーツと違って、ズボンの裾周りが濡れる心配が全く無いので、スゴク快適です。
これだけ足元が悪くても、ゴム長靴を履いている人は、数える程でした。
高校生を見れば、学生服姿で防寒着なし、足元を見ればスニーカーだったりします。
冬に、冬の格好をしないのが、格好良いのでしょうね。
私はと言えば、もう見えもかなぐり捨てて、長いコート、マフラーに帽子、それにゴム長靴姿です。

ただ、女性の足元を見ると、結構「ゴム長靴」を履いているのに気が付きました。
さすがに女性の足元を飾る靴なので、いかにもゴム長靴様の姿はしていません。
色合いが、女性が好むデザインになっていて、履くのに違和感がありません。
でも、よく見れば、どう見てもゴム長靴なのですけどね。
男用も、もう少しデザインに気を使ってもらえば、ゴム長靴人口が増えるかも知れません。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする