
クリスマスイブですね。
寒波が居座っているんですが、午前中は青空が見えて、風も吹いていなくて、気温は少し低かったけど、穏やかな天候でした。
それで、小掃除(一発の大掃除は大変なので)をしました。
換気扇の掃除、照明器具のカバー掃除、玄関の掃除と、好天のお陰で、小掃除作業がはかどりました。
寒波は一体どこへいるのと感ずる空模様でしたが、午後からは雲が徐々に広がり始めて、16:00前には雷が鳴って、雪がちらつき出しました。
どうやら、ホワイトクリスマスに、なりそうです。
クリスマスと言うと「プレゼント」が連想されますが、この年になるとプレゼントのやり取りはありません。
で、前から欲しかった電子辞書を自分自身へのプレゼントで購入しました、自己解決です。
何歳になっても、分からない言葉や漢字は絶えることがありません。
ブックオフで、格安な辞書類を仕入れてきて使っているんですが、辞書をひくのは手間がかかっていけません。
それで、前々から電子辞書が欲しかったのですが、それなりのものは値段が高くて、躊躇していました。
ハードオフで、広辞苑の入った古い機種を見つけたので、それを買おうと思って実物を確認させてもらいました。
動作は問題ないのですが、相当使い込んでだようで、筐体が傷だらけでした。
まあ、使うのに問題はありませんが、気持よく使うには気になりました。
他にも比較的新しい機種の中古があったのですが、値札へは結構な金額が書いてありまして、それなら新品の方がいいやと、方針を変更しました。
電子辞書と言うと、カシオ、セイコーそれにシャープあたりがメジャーです。
最低限、広辞苑が欲しいので、各社の機種を比較しまして、結果的にシャープの機種をチョイスしました。
購入したのはPW-A7000です、一般向けの機種のようで、広辞苑以外に50以上の辞書とかノウハウ本が入っています。
選択の理由は、広辞苑が入っていて、シャープお得意の綺麗なカラー液晶、それに比較的値段がやすかったことです。
初期画面は、アイコンが並んでいて、なんだかパソコン見たいですね。
それもそのはずで、この電子辞書はWindowsCE上で動作するように作られています。
こんなOSを使っているので、裏技で色々と遊べたりします、それも隠れた理由ですが。

