マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

Do you know how to play a record.

2016年01月05日 | 戯言





年末、テレビでレコード大賞の番組が放映されていたので、何となく見ていました。

昔のレコード大賞は12月31日に放映されていて、それが終わると紅白歌合戦でした。
だから、レコード大賞をゲットした歌手は、紅白歌合戦の入場に間に合うか間に合わないかだったと記憶しています。

番組を見ていて、レコード大賞と言う名称に違和感を感じました。
現在、レコードはほとんど販売されていません、その後継者たるCDも落ち目です。
今は、音楽は電子データとして存在するだけで、ダウンロードして聴くものになっています。
番組を見ながら、そんなたわ言を一緒に番組を見ていた子供に喋っていました。

子供はCDの時代に生まれたので、当然レコードは知りません。
だから、プレイヤーでレコードをかけるという操作も知りません。
私も、最後にレコードを操作したのは何時なのか思い出せません、もしかするとレコードへ針を落とすのができないかもしれません。

そんなたわ言に対して子供から「別にレコード大賞だっていいじゃない」と言われて、話が終わってしまいました。

写真は、年末近所の遊歩道で撮影したものです。
色々な野菜を作っているんですが、以外と収穫されないで残っているんですよね。
もったいないと思うけど、勝手に収穫はできないので、被写体としての利用だけです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする