![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/e2d5de9bfe6d37e74c2aede2e9612fd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f2/f136f2061a81fcbef35e148660dcaa45.jpg)
今、窓の外で騒がしい音がしています。
何をやっている騒音かというと、除雪をしている音です。
重機が、エンジンのパワーを全開にして、雪を押しているので、結構な音です。
今朝、布団を抜けだしてから外を見たら、道路のうえには15-20cmくらいの積雪がありました。
昨日の夕方から今朝に掛けて、一気にこれだけの雪が積もった事になります。
これだけ足元の具合が悪くなると、形振りにはかまっていられません。
今日は、長靴を履いて、先日衝動買いをしたロングボアコートを着用してでかけました。
今日のような寒い日であっても、ロングボアコートは寒気から体を防御してくれますので、衝動買いでしたが正解でした。
夕方、最寄りの駅から自宅へ戻ると、あちこちで黄色い警告灯を屋根につけた車が、走っていました。
道路の除雪を行っているので、安全パトロールを行っているようでした。
我が家の前は、夕方前に除雪したと家の者から聞きましたが、急な降雪だったので夜になっても除雪が間に合っていない状況です。
業者の方には申し訳ないのですが、新潟市の除雪体制は駄目です、初動が遅い上に、除雪の腕がいま一歩だと感じます。
昨日は気温が下がって、風のない状態でしたから、素人の予報でも雪がちらついた時点で積雪が予想されたのですけどね。
まあ、業者の方が減ってしまって、除雪体制を維持するにも大変な時代になりましたから、あまり文句を言っては罰が当たりますが。
暖冬とは言っても、やはり雪国は無事ではすまないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/7ff2d953a74605babc4139470e872e69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/39/6feae5bee7fe23cd7035093adaf660c9.jpg)