BS の放映で見てしまった.
1983 年の最初の映画化の,これはエンディング.原田知世歌唱によるユーミン作の主題歌である.
当時は,原田さんを失礼ながら へんな顔と思ったが,今見たらとてもかわいい.
いちおう SF として,タイムトラベルものらしく筋が通っていたんだと改めて認識した.モノクロになったり部分カラーになったりするのもほほえましい.
主役級3人のうち,原田と尾見は近年 NHK の別々な朝ドラで,お母さん役・お父さん役を演じていた.彼等が時を「かけた」結果である.特に,この映画の高校生尾美としのりを見ていると,あまちゃんのタクシー運転手とダブっておかしかった.
ふつうに人が生活していた昭和の尾道が舞台だが,今ではこの町も空き家と観光客のイメージ.