愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

この一年間、政府は国会に対して改ざんした資料を提示し、官僚は偽りの答弁を繰り返してきたというのであれば安倍政権に退場勧告を出すべきではないのか!東京新聞どの!!

2018-03-26 | マスコミと民主主義

東京・中日新聞の安倍政権に対する向き合い方には

大いに疑問アリ!

この一年間、政府は国会に対して改ざんした資料を提示し、官僚は偽りの答弁を繰り返してきた

改ざんは民主主義を根底から民主主義を否定する暴挙!

主権者国民を愚弄する違憲行為だろう!

「行政府の長としての責任」を言うのであれば退陣だろう!

「違憲論争に終止符を打とうではないか」ではなく

憲法を活かす政治を始めようだろう!

改憲に力を傾注するよりも信頼回復を優先すべきでないか

憲法を活かす政治で答えをだすことこそが信頼回復への唯一の道だろう!

首相の下での改憲に51・4%が反対というのは

安倍晋三首相の下でなければ改憲は賛成か!

違うだろう!

何故憲法を活かす!という立場にたたないのだ!

東京・中日新聞ともあろう新聞が、この程度であるからこそ、

日本の政治が劣化してしまうのだ!

 東京・中日 自民党大会/改憲より国民の信頼だ 2018/3/26

安倍晋三首相の前のめりが際立った。自民党は九条への自衛隊明記など四項目で改憲を目指すが、政治や行政に対する国民の目は厳しい改憲に力を傾注するよりも信頼回復を優先すべきでないか
自民党の定期党大会がきのう東京都内で開かれた。党総裁を務める安倍首相は演説で「憲法にしっかりと自衛隊を明記し、違憲論争に終止符を打とうではないか」と九条を含む改憲の実現に向けた強い決意を示した。
自民党は改憲を結党以来の党是としてきた。昨年十月の衆院選では、自衛隊の明記▽教育の無償化・充実強化▽緊急事態対応▽参院の合区解消−の四項目を初めて政権公約の重点項目に掲げた。
党大会前に改憲条文案の取りまとめを急いだのも、首相が目指す二〇二〇年までの改正憲法施行に向けて党内手続きが進んでいることを印象づけ、議論に弾みをつける狙いがあるのだろう。
しかし、首相を取り巻く政治環境は以前より厳しくなっている。
昨年の党大会前に実施された共同通信社の全国電話世論調査では内閣支持率は61・7%だったが、今月中旬には38・7%に。特に、二週間前から9・4ポイント急落した。
その要因の一つは学校法人「森友学園」への国有地売却問題と財務省の決裁文書改ざんである。
首相は演説冒頭「行政に対する信頼を揺るがす事態であり、責任を痛感している」と陳謝したが、国有地がなぜ格安で売却されたのか、決定過程に首相夫妻らの関与や影響はなかったのか、文書改ざんはなぜ行われたのかなど、国民の疑問は全く解消されていない。
この一年間、政府は国会に対して改ざんした資料を提示し、官僚は偽りの答弁を繰り返してきた。こんな状況では、政治や行政に対する不信感が膨らむのは当然だ。
首相は自身や昭恵氏の関与や影響を繰り返し否定するが、行政府の長としての責任で、真相解明の先頭に自ら立つべきではないか。
そもそも自衛隊明記など四項目に、改憲しなければ国民の生命や平穏な暮らしが著しく脅かされる切迫性があるのか。条文案の内容も妥当とは言い難い。
共同通信社の最新世論調査では首相の下での改憲に51・4%が反対する。国民が望んでいない改憲に政治的労力を費やすよりも、政治や行政への信頼回復に努めることが先決ではないか。首相がたびたび言及するように「民信なくば立たず」。政治は民衆の信頼なくして成り立たない、である。(引用ここまで

民信なくば立たず=政治は民衆の信頼なくして成り立たない

信用失墜行為をしている政権と政府は交代だろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正念場を迎えている安倍政権と自民党!国民の信をどう取り戻すか!と読売が叱咤激励するも、読売が上げるすべての政策遂行は破綻しているぞ!この期に及んで憲法改悪にだけ執念深い!

2018-03-26 | 読売と民主主義

読売が掲げている諸政策をよくよく見れば

全ては完全に破たんしているぞ!

このことは

安倍政権の失政と破たんを認めていることを浮き彫りにしている!

それほど安倍政権は酷い!

本来は憲法改悪などやっている時ではない!

「改憲は止めろ」というべきだが

「世論を喚起するための地道な取り組みが欠かせない」と安倍晋三首相を激励している!

憲法を活かす政治をせず、形骸化と否定しているからこそ

アベ政治が破たんしているのだが、

このことに全く気付いていない!

ここに安倍晋三首相・読売などの深刻さが浮き彫りになる!

安倍晋三首相も読売も仁徳天皇の「竈の煙」の話は思考回路には全くナシ!

政治に「仁政」「徳政」=「仁徳」観がなければ、国民の支持は得られない!

日本国憲法こそ、「仁徳」思想そのものだろう!

読売新聞 自民党大会/国民の信をどう取り戻すか 2018/3/26

失われた国民の信頼を取り戻して、政策を遂行する環境を整えることができるか。安倍首相は正念場を迎えている
自民党の定期党大会が開かれた。首相は演説の冒頭、財務省の決裁文書書き換え問題について、「責任を痛感している」と陳謝した。「全容を解明し、組織を立て直す」とも強調した。
内閣支持率が急落し、近年にない危機感が漂う大会となった。
学校法人「森友学園」への国有地売却問題では、財務省の書き換え発覚後も、政府全体の対応が後手に回り、傷口を広げた。佐川宣寿・前財務省理財局長の証人喚問を通じ、真相を究明し、国民の理解を得る努力を尽くすべきだ。
長期政権ゆえの緩みや驕(おご)りが生じていることは否めない。国民の飽きもうかがえる
来賓の公明党の山口代表は「国民の声に謙虚に耳をそばだて、課題の解決に取り組む時だ」と注文をつけた。首相は緊張感を持って政権運営にあたる必要がある。
大切なのは、直面する政策課題に真摯(しんし)に取り組み、一つ一つ結果を出していくことだ。
今国会に提出予定の働き方改革関連法案は、長時間労働の是正や「同一労働同一賃金」の推進などが柱となる。仕事の多様化に即しており、雇用環境の改善にも資する。首相はその意義を丁寧に説明し、成立を期さねばならない。
北朝鮮に核・ミサイルを放棄させるため、米国とのより緊密な連携が必要な局面だ。
首相は4月中旬にも訪米する。トランプ米大統領との間で、米朝首脳会談に向けた対処方針をすり合わせることが肝要である。
党大会では、「憲法改正案を示し、実現を目指す」とする運動方針を採択した。自衛隊の明記など4項目を中心に、各党と建設的な議論を重ねるとしている
自民党は今後、都道府県連などが主催して憲法の研修会を開く方針だ。世論を喚起するための地道な取り組みが欠かせない。
首相が連続3選を目指すとみられる9月の自民党総裁選の動向が注目されている。
石破茂・元幹事長が立候補に意欲を示し、野田総務相も出馬を模索する。岸田政調会長についても、岸田派内に主戦論がある。
2019年の統一地方選、参院選に向け、だれが「選挙の顔」にふさわしいかも意識されよう。
財政再建と経済成長をいかに両立させるか、超高齢社会を見据えて社会保障制度をどう持続させるか、政策を競うことが重要だ。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民には日々の生活の方がよほど切実だろうと言わなければならないほど国民無視の失政・破たん政治を推進しているこの期に及んで安倍晋三首相に期待をかける日経新聞社説

2018-03-26 | マスコミと民主主義

「美しい」言葉を連ねる安倍政権が5年も経つというのに

国民の貧困化を改善できないのは何故か!

「アベノミクスの果実を全国津々浦々に」と言っていた「公約」はどうなったか!

国民の命・財産・安全安心・幸福追求権・平和的生存権を切れ目なく守る「公約」は?

自由・人権・民主主義・法の支配の価値観を守っているか!?

違憲満載政権はオーバーに!

安倍首相の個人的想い優先=身勝手政治はオーバーにしなければならない!

何が何でも憲法「改正」のための政治はオワリにしなければならない!

岸信介 - Wikipedia

名にかへて このみいくさの正しさを 来世までも語り残さむ    岸 信介

安倍政権に代わる憲法を本格的に活かす新しい政権をつくる必要これアリ!

主権者国民は、不断の努力を傾けて憲法の全てを全生活に活かす運動を!

現状のままで国民の支持を得られるだろうか。

自民党が4項目の具体的な憲法改正案を党大会で示し「実現をめざす」との方針を採択

日経社説   2018/3/26付

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO28560230V20C18A3PE8000/

現状のままで国民の支持を得られるだろうか。自民党が4項目の具体的な憲法改正案を党大会で示し「実現をめざす」との方針を採択した。連立を組む公明党を含め、他党は冷ややかである。このまま独り相撲を続けても、改憲の機は熟すまい。経済再生などを通じて、国民の政権への信頼度を高めるのが先決だ。

自民党がまとめた改憲案は(1)戦力を持たないと定めた現在の9条は維持しつつ、自衛隊保持を明記する(2)緊急事態の際、内閣が国会の議決なしに法律と同等の政令を制定できるようにする(3)参院の選挙区は都道府県単位とし、合区を解消する(4)経済的理由にかかわらず教育が受けられる環境を整備する――の4つだ。

2012年に党議決定した憲法改正草案を脇に置き、新たな案を作成したのは、昨年5月に安倍晋三首相が自衛隊の明記を提唱したのがきっかけだ。

首相は党大会の総裁演説でも、自衛隊の明記の1点に絞って改憲が必要だと力説。「敢然と使命を果たし、新しい時代を創り上げていこう」と呼びかけた。今回の改憲案が「安倍案」の色彩を帯びることは避けられない。

それだけに、このところの内閣支持率の低下を受け、改憲へと突き進むことを不安視する声は自民党内にもある。若手の代表格の小泉進次郎筆頭副幹事長は大会後、記者団に「信頼なくして憲法改正なしだ」と述べた。

これから安倍政権はどうすればよいのだろうか。

ひとつは政権運営の優先順位の見直しだ。党大会で採択した運動方針は5本柱だったが、「憲法改正実現をめざす」が1番目で「人づくり革命」などの政策課題は2番目以降に置かれた。

憲法が国家の重要な指針であることは否定しない。とはいえ、国民には日々の生活の方がよほど切実だろう。安倍首相には昨年の衆院選で「経済第一」と訴えたことを思い出し、まずはそこに全力を傾注してもらいたい。

ふたつめは、森友学園などを巡る問題だ。政権の信頼を回復できないまま、改憲と言われても有権者は納得できまい

緊急事態条項が新設されれば、首相の裁量の範囲は非常に広くなる。安倍首相にそんな大きな権限を与えたくない。そんなふうに思われない政権でなければ、改憲はおぼつかない。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「売却や学校の認可に私も妻も一切関わっていない」と言いながら「昭恵夫人が小学校の名誉校長に一時就任したことは学園の信用度を向上させるのが目的だった」と認める!これが関係した証拠だろう!

2018-03-26 | 安倍語録

教育勅語礼賛学校とはどんな学校だったか!

再度想い出す必要がある!

「安倍式教育再生会議」路線の小学校づくりに関わったのは事実だろう!

「間違いなく言っていない」と発言している明恵氏は正しい?!

賛同して一時期、名誉校長を務めていたのは事実だ

愛国者の邪論 「本件の特殊性」って一体全体何だ!安倍首相の御婦人明恵さんの肝いりってことだろう!君が代・日の丸・教育勅語・安倍晋三首相礼賛の学校をつくるってやっていたから!だが 2018-03-08 | 安倍語録

リテラ  安倍昭恵が「教育勅語」を暗唱させる“愛国幼稚園”新設小学校の名誉校長に! 設立代表者は日本会議幹部 2016.12.14

産経が籠池氏と明恵氏の関係を正直に書いている!

産経 【関西の議論】安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ 2015.1.8 11:00

http://www.sankei.com/west/news/150108/wst1501080001-n1.html

「教育勅語」や「五箇条の御誓文」の朗唱、伊勢神宮への参拝・宿泊…。大阪市淀川区に超ユニークな教育を園児に施している幼稚園がある。塚本幼稚園幼児教育学園。安倍晋三首相夫人が同園を訪れたとき、園児らのかわいらしくもりりしい姿を見て、感涙にむせんだという。さて、その塚本幼稚園の籠池泰典園長が、小学校運営に乗り出している。現代教育のゆがみをも映し出すその理由とは-。(服部素子)

昭恵夫人「安倍首相に伝えます」

 

「夫婦相和し、朋友相信じ、恭倹(きょうけん)己を持(じ)し、博愛衆に及ぼし、学を修め、業を習ひ…」。園庭に2~5歳の園児約150人の大きな声が響く。

 

教育勅語(正式には「教育ニ関スル勅語」)は、明治23(1890)年に発布され、第2次世界大戦前の日本政府の教育方針の根幹となった文書。なぜいま、教育勅語なのか。

 

「子供に学んでほしいことは何か、とつきつめたとき、その答えが明治天皇が国民に語りかけられた教育勅語にあったからです」と籠池泰典園長(61)の答えは明快だ。

 

あどけない幼児が大きく口をあけ、難しい言葉を朗唱する姿を初めて見た人は一様に驚き、感動する。安倍首相の昭恵夫人もそのひとりだ。

 

昭恵夫人は昨年4月、同園の視察と教職員研修のため訪れたとき、鼓笛隊の規律正しいふるまいに感動の声を上げた。さらに、籠池園長から「安倍首相ってどんな人ですか?」と問いかけられた園児らが「日本を守ってくれる人」と答える姿を見て、涙を浮かべ、言葉を詰まらせながらこう話したという。

 

「ありがとう。(安倍首相に)ちゃんと伝えます」

子供と教師が「なあなあ」でいいのか

同園は昭和25(1950)年の開園。全国初の学校法人立幼稚園だという。

籠池園長の就任は61年。他の幼稚園関係者との会話の中で、前職の公務員時代に抱いていた思いが頭をもたげてきた。

「教育関係者と接していたとき、教師と教え子の“なあなあ言葉”での会話を聞いたり、教師のジャージー姿を目にしたりするにつけ、違和感を覚えました。根底に幼児期の『徳育』の欠如があるのでは、と感じたんです。園の先生たちと話していて、改めてその思いが強くなったんです」

そんなとき、平成7(1995)年1月、阪神大震災が起きた。

「あのときの日本人の行動には、人としての矜持があった。この矜持を育むことこそ教育。それから当園の教育の根幹を12の徳目に置き、『教育勅語』や『五箇条の御誓文』の朗唱を始めたんです」

12の徳目とは、親や先祖を大切に▽兄弟姉妹は仲良く▽夫婦はいつも仲睦まじく▽友達はお互いに信じ合い▽自分の言動をつつしみ▽広くすべての人に愛の手を差しのべ▽勉学に励み職業を身につけ▽知識を高め才能を伸ばし▽人格の向上につとめ▽広く世の人々や社会のためにつくし▽規則に従い社会の秩序を守り▽正しい勇気を持って世のため国のためにつくす--その基となっているのが「教育勅語」なのだという。

また、基礎体力作りとしての剣道、スイミング、ラグビーや、日本の伝統文化を身につけるための将棋、そろばん、論語、書道。また、創造性を養うものとして、鼓笛隊や大正琴、日本太鼓も授業に組み入れた。

せっかく身につけたことが…

籠池園長は現在、大阪府豊中市に私立小学校「瑞穂の國記念小學院」の建設を進めている。開校は平成28年4月を予定。目指すのは「礼節を尊び、愛国心と誇りを育てる」教育だ。

なぜ小学校運営なのか。籠池園長は説明する。

「集合時にだらだらとしていたり、子供が先生と友だちのようにしゃべったりというのが『普通』になっている小学校に、当園を出た子供たちが入っていくと、自分の根っ子に不安を持ち始めるんです。せっかく、当園で身につけたことが潰される…。それで小学校をつくることにしたんです」

たしかに、記者が小学生だった昭和の時代は、普通の公立の小学校でも登下校時に先生にあいさつするのは当たり前で、わざわざ「あいさつしなさい」と注意された覚えもないし、先生との会話は敬語だった。

新設する小学校は木造2階(一部3階)建て。敷地面積は約8700平方メートルで、教室にはそれぞれ6・6平方メートルの畳敷きのバルコニーを設ける。江戸時代にあった岡山藩の藩校「閑谷(しずたに)学校」をイメージした講堂1階は、板張りの間と和室があり、修身や茶道などの授業が行われる。

批判や嫌がらせにも揺るがぬ決意

実は、幼稚園運営だけでも苦労は多い。日の丸を掲げ、君が代を斉唱し、皇族が関西に来られると、園児を連れて奉迎に出向く…という教育方針への批判の声は多いという。正面からの批判ならまだともかく、園の玄関に掲げた日章旗を盗まれるといった嫌がらせを受けたことも。

「でも、そういう時代はもう過去になったと思います。古来、日本人は八百万(やおろず)の神を崇め、祀ってきました。子供のころ、よこしまなことを考えると『神様が見てる』という言葉が、常に心を射ました。そういう教育を行う小学校にしたい」

籠池園長は笑顔の中にも決意を込めてこう語った。(引用ここまで

 

どんな学校をつくるか!

明恵氏が安倍首相の意向を受けて行動していたのは明らか!

夫婦でウソをつく!

産経 【森友文書】「森友の信頼向上」が目的 首相、昭恵氏名誉校長就任 国有地売却へ影響は否定 2018.3.26 16:57

http://www.sankei.com/politics/news/180326/plt1803260024-n1.html

安倍晋三首相は26日の参院予算委員会で、森友学園が建設を予定した小学校の名誉校長に昭恵夫人が一時就任したことについて、学園の信用度を向上させるのが目的だったとの認識を示した。「学園の信頼性を高め、多くの人が趣旨に賛同するかもしれない。妻もそのように理解していた」と述べた。ただ国有地売却への影響はなかったと改めて強調した。

首相は、昭恵氏が小学校の教育理念に「賛同して一時期、名誉校長を務めていたのは事実だ」と説明。昭恵氏は、森友以外にも名誉職に就いていたが「行政に影響を及ぼしたことはない」と主張した。

財務省の矢野康治官房長は、決裁文書改ざんに関して首相官邸側からの指示について「あったという事実に突き当たっていない。今、調査をしているので、あったのかなかったのか逐一報告することは不可能だ」と述べた。首相と麻生太郎副総理兼財務相からの指示は「なかった」と否定した。共産党の辰巳孝太郎氏への答弁。(引用ここまで)

テープがないから事実ではない!

オイオイ

だったら、明恵氏の肉声がないから安倍首相の発言は認められない!

もし(妻が)言ったのであれば(籠池被告は)恐らくテープでとっているだろう

そういう証拠がないということは(記述が事実ではないことが)明確ではないか

時事通信 安倍首相、「いい土地」発言重ねて否定=昭恵氏の名誉校長「反省」 2018/03/26-18:11

参院予算委員会で社民党の福島瑞穂副党首(右)の質問に答える安倍晋三首相=26日午後、国会内

学校法人「森友学園」との国有地取引に関する財務省の決裁文書改ざんをめぐり、首相は26日の参院予算委員会で、改ざん前文書に首相夫人の昭恵氏が「いい土地ですから、前に進めてください」と発言したとする記載があったことについて、「間違いなく言っていない」と改めて否定した。社民党の副党首への答弁。

財務省、森友問題で佐川氏関与を強調=安倍首相「妻、一切関わらず」-参院予算委

福島氏は26日、大阪拘置所で学園前理事長の籠池泰典被告と接見。同被告が「いい土地」発言は事実だと述べたとして、真偽をただした。首相は「もし(妻が)言ったのであれば(籠池被告は)恐らくテープでとっているだろう」と指摘。「そういう証拠がないということは(記述が事実ではないことが)明確ではないか」と反論した。
 一方、首相は、学園が開学を計画していた小学校の名誉校長に昭恵氏が就いていたことに関し、「妻は名誉校長を受けるべきではなかったと思っており、その点は反省している」と述べた。共産党の氏への答弁。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「売却や学校の認可に私も妻も一切関わっていない」「自分が昭恵夫人から話を聞いて政治責任の伴う答弁をしている」という安倍首相は籠池氏の発言を否定できるか!

2018-03-26 | 安倍語録

詭弁・スリカエ満載の答弁!

長々と、ダラダラと弁解するだけの「丁寧な説明」のままいけば

安倍政権は国民から指弾されるだろう!

改ざんの全容解明のためには

妻が会見するのと違って私が答弁をするというのは、政治責任が伴う答弁をしているわけであります。

これを聞いてまいりたいということであれば、ただちに私に言っていただければ、

私がこの場で責任を持って、今まで全てそうやってお答えをさせていただいている。

という答弁で納得できるか!

「間接話法」で明恵氏を説得できると考えているとしたら、国民を愚弄している!

裁判などで、「身内の証言」は証拠になるか!

「全容解明」と明恵夫人などの喚問は「関係なし」と言えるか!

「関係」の「範囲」を特定すべし!

日テレ 森友文書 民進「昭恵夫人記者会見すべき」 2018年3月26日 11:47

http://www.news24.jp/articles/2018/03/26/04388897.html?cx_recsclick=0

26日、国会では森友学園の問題で安倍首相が出席して集中審議が開かれている。民進党の増子幹事長は、安倍昭恵夫人が記者会見をして国民に説明すべきだと追及した。
追及に対して安倍首相は、「自分が昭恵夫人から話を聞いて政治責任の伴う答弁をしている」として、昭恵夫人の会見は必要ないとの考えを示した。
民進党・増子幹事長「総理ね、奥様との間の会話、それはもう夫婦関係ですから、われわれ立ち入ることはできません。総理どうでしょう、よく2人でお話をされてどこかで総理夫人が公式な会見をされるということがあっても私はいいんじゃないかと」
安倍首相「妻が会見するのと違って私が答弁をするというのは、政治責任が伴う答弁をしているわけであります。これを聞いてまいりたいということであれば、ただちに私に言っていただければ、私がこの場で責任を持って、今まで全てそうやってお答えをさせていただいている
また、改ざん前の決裁文書にあった昭恵夫人の「いい土地だから前に進めてください」との発言について、籠池被告は23日、接見した野党議員に「間違いない」と話したということだが、安倍首相は改めて「妻は明確にそんなことは言っていない」と否定した
さらに、増子幹事長が真相究明のために国会に国政調査権に基づく調査機関を設置するよう求めたのに対して、安倍首相は「必要なことはあらゆることをやらなければならないと本当に思っている」と述べ、前向きな姿勢を見せた。(引用ここまで

時事通信 財務省、森友問題で佐川氏関与を強調=安倍首相「妻、一切関わらず」-参院予算委  2018/03/26-12:27

参院予算委員会で挙手する安倍晋三首相=26日午前、国会内

参院予算委員会は26日午前、首相と関係閣僚が出席し、集中審議を行った。学校法人「森友学園」との国有地取引に関する財務省決裁文書改ざんをめぐり、財務省の太田充理財局長は「本省理財局の指示で行われた。理財局の一部の職員と判断している」と説明し、当時理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官について「一部の職員の中に入っていると認識している」と述べた。自民党の氏への答弁。

籠池被告、昭恵氏に「月1回連絡」=100万円受領重ねて主張-森友問題

政府が改ざんを「書き換え」と説明している点について、首相は「改ざんという指摘を受けてもやむを得ない」と認めた。民進党の白真勲氏への答弁。
妻昭恵氏の国有地取引への関与の有無については「売却や学校の認可に私も妻も一切関わっていない。(改ざんで)削除された文書からもそれは明らかだ」と重ねて否定した。民進党の氏への答弁。
増子氏は「昭恵氏が学園と関わっていなければこのような事態は起きていない」と述べ、昭恵氏の証人喚問を要求。首相官邸の働き掛けの有無を明らかにするため、今井尚哉首相秘書官(政務)の喚問も求めた。(引用ここまで

  共同通信社 首相、昭恵夫人の説明拒否 森友問題「私が責任持ち答弁」 2018/3/26 12:22

https://this.kiji.is/350818519728538721?c=39546741839462401

安倍晋三首相は26日の参院予算委員会で、森友学園問題に関し、昭恵夫人による説明を拒否する考えを示した。「私がこの場で責任を持って今まで答えている」と述べた。財務省の太田充理財局長は、決裁文書改ざんを誰が指示していたのか現段階では特定できていないとの認識を表明した。佐川宣寿前国税庁長官が指示したかどうかは「今後の調査、捜査を待たなければならない」と語った。首相は、民進党の増子輝彦氏が昭恵氏の説明責任を求めたのに対し「昭恵氏に対して)これを聞いてもらいたいと私に言っていただければ、私が答える」と強調した。(引用ここまで

【森友文書】首相、昭恵夫人の説明拒否 森友「私が責任持ち答弁」改ざん指示、特定できず 参院予算委2018.3.26 16:10

安倍晋三首相は26日の参院予算委員会で、森友学園問題に関し、昭恵夫人による説明を拒否する考えを示した。「私がこの場で責任を持って今まで答えている」と述べた。財務省の太田充理財局長は、決裁文書改ざんを誰が指示していたのか現段階では特定できていないとの認識を表明した。佐川宣寿前国税庁長官が指示したかどうかは「今後の調査、捜査を待たなければならない」と語った。首相は、民進党の増子輝彦氏が昭恵氏の説明責任を求めたのに対し「(昭恵氏に対して)これを聞いてもらいたいと私に言っていただければ、私が答える」と強調した。決裁文書から削除された昭恵氏によるとする「いい土地ですから、前に進めてください」との発言については「妻は明確にそんなことは言ってないと申し上げている」と改めて述べた。改ざんの全容解明と組織立て直しに「責任を果たす決意だ」と改めて意欲を示した。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする