■2015/10/24(土)11:06-11:41【天気】晴れ時々曇り(EOS800D)
【場所】蒲生干潟
【種名】ヒドリガモ,マガモ,カルガモ,オナガガモ,コガモ,キンクロハジロ,カイツブリ,カワウ,ダイサギ,オオバン,ダイゼン幼羽4,シロチドリ8,アオアシシギ幼羽2,オバシギ幼羽2,オグロシギ幼羽1と夏羽1,オオソリハシシギ幼羽2,ハマシギ幼羽32+,エリマキシギ幼羽1,ユリカモメ,ウミネコ,オオセグロカモメ,ミサゴ1,トビ,チョウゲンボウ成鳥♀1,ハシブトガラス,ヒバリ(13科26種)
【メモ】オグロシギやオオソリハシシギ,エリマキシギがいつまでいるか確認しようと思い,1週間毎に蒲生に通い続けた。オオソリは2羽しか見えなかったが,他は変わらずいた。もうすぐ11月だが,オバシギは上背から冬羽が被ってきているのがわかる。オグロシギの夏羽は相変わらずだが,何となく羽が擦れてくすんできたようにも見えた。
【写真】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/7a/15/14d9bac504506511862f1c6c254f3c96.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■オグロシギとオオソリハシシギ/オグロシギ夏羽/エリマキシギ幼羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/61/cc/b055c797fe4d0f874bb2670a04dd0847.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■オグロシギとオオソリハシシギの幼羽/オグロシギ幼羽,オグロシギ成鳥夏羽♂,オオソリハシシギ幼羽/ダイゼン幼羽とエリマキシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/14/be/70195094b377d3699941de3bee717429.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■エリマキシギ幼羽/オバシギ幼羽/オオソリ,ハマシギ,オバシギの群れ
Copyright(C)2015 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
【場所】蒲生干潟
【種名】ヒドリガモ,マガモ,カルガモ,オナガガモ,コガモ,キンクロハジロ,カイツブリ,カワウ,ダイサギ,オオバン,ダイゼン幼羽4,シロチドリ8,アオアシシギ幼羽2,オバシギ幼羽2,オグロシギ幼羽1と夏羽1,オオソリハシシギ幼羽2,ハマシギ幼羽32+,エリマキシギ幼羽1,ユリカモメ,ウミネコ,オオセグロカモメ,ミサゴ1,トビ,チョウゲンボウ成鳥♀1,ハシブトガラス,ヒバリ(13科26種)
【メモ】オグロシギやオオソリハシシギ,エリマキシギがいつまでいるか確認しようと思い,1週間毎に蒲生に通い続けた。オオソリは2羽しか見えなかったが,他は変わらずいた。もうすぐ11月だが,オバシギは上背から冬羽が被ってきているのがわかる。オグロシギの夏羽は相変わらずだが,何となく羽が擦れてくすんできたようにも見えた。
【写真】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/66/fd/94a74cf78858c8e41afb9f6ac7ad7651.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/16/28/6f1f78433bd4afac561c8a6351327ec5.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/7a/15/14d9bac504506511862f1c6c254f3c96.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■オグロシギとオオソリハシシギ/オグロシギ夏羽/エリマキシギ幼羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/7b/c7/6597df492d89eb5a73115d915e7348b0.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/2b/a3/229401a875e6708fcd2b4713c2d9caf1.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/61/cc/b055c797fe4d0f874bb2670a04dd0847.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■オグロシギとオオソリハシシギの幼羽/オグロシギ幼羽,オグロシギ成鳥夏羽♂,オオソリハシシギ幼羽/ダイゼン幼羽とエリマキシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/13/67/25fe38d858009d7a58221576b7c093ac.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/47/fc/83a1be92d808d5f67ab089ddafdbd92b.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/14/be/70195094b377d3699941de3bee717429.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■エリマキシギ幼羽/オバシギ幼羽/オオソリ,ハマシギ,オバシギの群れ
Copyright(C)2015 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.