私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

元旦の化女沼シジュウカラガン飛び出しは、飛び出す頃に目が覚め、なし。明日はないので、3日頃にでも行くかな。

2022年1月29日(土)30日(日)・2月5日(土)18日(金)27日(日)伊豆沼

2022年02月27日 | 伊豆沼・内沼

■2022年1月29日(土)30日(日)・2月5日(土)18日(金)27日(日)【天気】晴れ曇り【機材】EOSR5+RF100-500、EF500Ⅱ
【場所】伊豆沼、1工区
【種名】トビ、オジロワシ4、チュウヒ、ハイタカ(1科4種)
【メモ】伊豆沼にオジロワシ4羽(成鳥1、第4回か5回冬羽1、第1回か第2回冬2、というかよくわかりません)の撮影に何回か通った。一番数多く撮影したのは成鳥で、次が4・5冬羽、若い方の2羽は撮影頻度が少なかった。同じ場所で待機して観察・撮影するので、似た感じの写真がたくさんという感じだ。オオワシにしてもオジロワシにしても、北海道とは風景が違うので、何となく別の鳥に見えてしまう。北海道と違って自然の厳しさとか雄大さという点では大きく違い、何となく優しい感じがする。また、個体数も少ないので、待ちに待って、あるいは何回か通ってやっと・・・という感じだ。しかし、いるだけありがたいわけなので、感謝と言うしかない。来シーズンもたくさん見られるといいと思います。
【写真】
  
飛んできて、急にトリッキーな動きをしたので、
  
連写した。どうやら、他のオジロワシや他の猛禽や

カラスなどと争う時の練習を一人(羽)でやっていたようだ。
  
この日はせっかくすぐ近くの枝に止まってくれたのにピントが合わなかった。
  
長沼付近で  / 伊豆沼の美しい風景
  
オジロワシAd   トビとオジロワシAd/オジロワシ第4回か5回冬羽。尾羽にまだ茶色の羽根が残っている個体。


Copyright(C)2022 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.