「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

          求人と求職のミスマッチ

2009-02-10 05:50:29 | Weblog
大阪の摂津市でこの4月からの正規職員(事務職5人、技術職4人、看護師1人)を
募集したところ、全国から170倍の応募があったという。市では当初予定していな
かった二次試験まで実施する。若者がいかに公務員という安定した職種を志向して
いるのかー今の世相がわかる。

1月末発表になった昨年12月のわが国の失業率は4・4%と11月に比べて0・5%悪
化し、有効求人倍率も0・04ポイント悪くなり、0・72倍となった。有効求人倍率はここ
13か月のダウンである。この傾向はさらに続きそうである。

昨日、新聞の折込に珍しく「求人特集」が入ってきた。A4版のビラの両面にびっしり求
人広告が載っていた。後期高齢者には勤める意思もないし、企業側も採用しないと
思いながらもチェックしてみた。求人のほとんどが介護、ヘルパーといった福祉関係
の仕事。つぃでビルの清掃、駐車場の管理など。いずれも時給は1,000円前後で正規
雇用ではない。月給15万円という職もあったが、家族持ちでは東京での生活は苦しい。


バブル時代には3K職場(きつい、汚い、危険)が若者によって敬遠された。今はどうな
のだろうかー。誰でもが自分にあった職を選びたいし、楽な仕事をしたい。派遣社員が
増えた背景には、企業側の経営理由のほかに若者の、こんな甘えもあったのではない
のだろうかー。

先行きが読めない時代である。求人と求職とのミスマッチ、日本人の職に対する意識革
命も必要になってきた。