天皇陛下の83歳のお誕生日である。いつも、この日が来ると、僕は「皇太子さまお生まれになった」(作詞北原白秋 作曲中山晋平)の歌を想い出し、メロデイを口ずさむ。
▽ 日の出だ日の出だ 鳴った鳴ったポーポー
サイレンサイレン ランランチンコン
夜明けの鐘まで
天皇陛下お喜び みんなみんなかしわ手
うれしいなかあさん 皇太子さまお生まれになった
僕はこの時3歳と10か月だったが、不思議と、所ところだが、覚えていて歌える。当時の日本人が、いかに世継ぎの皇太子の誕生を心待ちにしていたのかが解る。
その皇太子さまも天皇陛下に即位されて28年、83歳のご高齢になった。テレビの画面で拝見してもお歳相応になられたようにうかがわれる。それは陛下ご自身が一番ご存知なことであろう。それが異例ともいえる8月の生前退位を伺わせる御言葉である。政府はお言葉を受けて安倍総理の私的な有識者会議が、憲法、皇室典範との関連において、いかに御言葉に対応するか検討中で、来年には結論が出るようである。
皇太子殿下(天皇)がお生まれになった時、昭和天皇は33歳、姫君はすでに4人おられたが、国民は世継ぎの君を待望していた。戦前の日本人の考え方は万世一系の男子直系の天皇を望んでいた。それは、この「皇太子さまお生まれになった」の歌にもうかがわれる。しかし、時代は変わってきている。ご高齢になった陛下が象徴として、いかにあるべきかを含めて、陛下の御言葉に早く対応されたほうがよい。
▽ 日の出だ日の出だ 鳴った鳴ったポーポー
サイレンサイレン ランランチンコン
夜明けの鐘まで
天皇陛下お喜び みんなみんなかしわ手
うれしいなかあさん 皇太子さまお生まれになった
僕はこの時3歳と10か月だったが、不思議と、所ところだが、覚えていて歌える。当時の日本人が、いかに世継ぎの皇太子の誕生を心待ちにしていたのかが解る。
その皇太子さまも天皇陛下に即位されて28年、83歳のご高齢になった。テレビの画面で拝見してもお歳相応になられたようにうかがわれる。それは陛下ご自身が一番ご存知なことであろう。それが異例ともいえる8月の生前退位を伺わせる御言葉である。政府はお言葉を受けて安倍総理の私的な有識者会議が、憲法、皇室典範との関連において、いかに御言葉に対応するか検討中で、来年には結論が出るようである。
皇太子殿下(天皇)がお生まれになった時、昭和天皇は33歳、姫君はすでに4人おられたが、国民は世継ぎの君を待望していた。戦前の日本人の考え方は万世一系の男子直系の天皇を望んでいた。それは、この「皇太子さまお生まれになった」の歌にもうかがわれる。しかし、時代は変わってきている。ご高齢になった陛下が象徴として、いかにあるべきかを含めて、陛下の御言葉に早く対応されたほうがよい。