月曜体育の日、JARL東京都・神奈川県支部合同フィールドミーティングに行ってきました。
会場は八王子市の片倉つどいの森公園。
ここ数年は森のステージ周辺を会場として使用していましたが、今回は過去開催の会場だった芝生広場(防災広場)で行われました。
以前ここにヘックスビームを建てさせてもらった、あの会場です。
園路を利用してジャンク等の各ブースが並んで内側の芝生の上を歩きながら商品や展示を見て回れるように配置されていました。
午後が本番ということでしたが、昼前には到着しようと出かけたのですが、もっと早く来ても良かった感じでした。
今回も自転車(電動アシスト車)で行きました。家から30分くらいです。
途中御殿峠という峠越えがあるので電動アシストで無い場合は非常に苦労するのですが、アシストがあると時速10kmを下回ることはありませんし、下り坂はスイスイなのでとても早く着くことが出来ました。
帰りはいきなり峠に向かう直登なのですが、それでも行きと変わらぬ時間で帰ってこれましたから電動アシスト様々です。
ちゃんとヘルメットも被ってます。
残念なのは自転車だと無線が出来ないこと。
受信するとしてもイヤホンは違反なのでスピーカーで聞くようになってしまい、それはちょっとやりたくないですし。
会場に着いて自転車を駐車したら受付に寄ります。
抽選会にエントリーする、という意味があります。
あと、BURO経由のQSLカードを受け付けてくれるのでハムフェア以降の交信分のカードを持ち込みました。
1/4くらいはHQSLで交換済みなのでだいぶ印刷枚数は節約できます。
ブースを見て回ると欲しいものはポツポツ見当たります。けれど自転車で来ているので運べないものは買えません。
給料も下がったことだし我慢我慢です。
でも一つ、二つ買ってしまったものがあります。
WONDER WAND MK5/TCS というアンテナです。
FT-817などのコネクタに直接つけるもので小さなロッドアンテナとチューニングダイヤルが付いています。チューニングダイヤルはおそらくコイルの巻数が切り替わるもので、ロータリースイッチに近い感触です。さらにそこに取り付けるカウンターポイズ数メートル。ここにも似たようなチューニングダイヤルが付いたミニボックスが付いています。
この二つのダイヤルでSWRを下げる仕組みです。
早速会場の周りの芝生の上で試してみました。
自転車でもちゃんとFT-817持ってきていますから~。
会場で記念局やクラブ局が運用することがあるので、それと交信するためでもあります。
ゲインはアンテナの大きさなり。このサイズの割に凄い、ということは無かったかな。
SWRは見事に落ちます。全然苦労しません。ここは凄いです。
さて、実際交信できるかどうかという話になると・・・会場の記念局は猛パイルを浴びている最中でしたが一発で抜くことが出来ました。まあ当然です。見えてますから。
7エリア移動局のCWを呼びましたが、気が付かれるか気がついても聞き返されるかで交信成立しませんでした。
(゜~ ゜)うーん、GAWANTの7MHz用のほうが飛ぶかな。こんなもんでしょう。
お値段ですが、セットで5,000円でした。もっと安いと良かったんだけど、これネットで探すとびっくりするくらい高価なんです。
そういう面ではお買い得だったと思います。
今後活躍するのかは微妙ですが。
あと逆SMCコネクタ仕様のハンディ機用長めのアンテナも買いました。
あのUV-K5(受信改造)用に。
無線のイベントはハムフェアが急に行けなくなった(行きの電車には乗ったんですけどね)ので、久々の参加。
今回は天気に恵まれて(暑すぎた)とても良かったです。
他の公園利用者に向けて、アマチュア無線の公開運用をドンと紹介するような仕掛けがあっても良いかなと思いました。