アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

デジタル簡易無線再登録(2回目)

2023年04月29日 20時38分01秒 | アマチュア無線

デジタル簡易無線の再登録手続きを行いました。

1か月くらい前に、手続きしないと切れちゃいますよ、というハガキが届いていました。
このハガキが届いた時はまだ受付期間ではなく、4月12日~6月11日までに手続きするように、とのお知らせでした。
親切ですね。

ただ受付開始まで結構間があったのでとても忘れそうです。
すぐにスケジュール入れておかないと危ないですね。

前回は紙の申請書に収入印紙を貼って行いました。
今回はマイナンバーカードも持っていることだし、電子申請でやってみました。

アマチュア無線用の電子申請Liteではなくて、本物の電子申請の方。

専用のソフトもインストールしての操作でした。

この方式でもアマチュア無線の各手続きが行えるようです。ただ、電子署名が出来ないと手続きが進められませんのでマイナンバーカードで電子証明書だっけ、あれを申し込んでカード持って、さらにそれが読めるパソコンかカードリーダーが必要です。

まぁこんな感じかな、と手続きを進めていくと、デジタル簡易無線の用途を書く欄が出てきました。必須項目だそう。

(-ω-;)ウーン、前回紙の時は無かったぞこれ。初めて登録したときの申請書には決まり文句を書いたので今回もその通りに書いておきました。

今後手続きが進むとペイジーでの支払いが求められるそうです。支払うと終わりかな。返信用の封筒送るとかあるのかな。

またレポートします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R-108届きました 受信してみました

2023年04月29日 02時24分06秒 | アマチュア無線
SIHUADON R-108
タイムセールで少しお得にゲットしました。


このメーカー名なんて読むの?
人気のあるラジオです。
中波、短波、FM放送と航空無線が聞けます。
SSBは復調できません。
筐体は小型ではありますが厚みは見た目に似合わずある方です。立てても安定するのでよしとしましょう。
見た目の割に軽い。小さなノキアのスマホ用のリチウムバッテリーが電源なのと、重めの部品は入っていないのだろうなと言う感じ。
同じくらいの大きさのPL-380は身が詰まった感じがありますがこちらはうんと軽量。悪く言えば安っぽさを感じる軽さ。


音質は、問題ないです。PL-330は音質良くない。PL-380の音質は好き。380とも違うけれどまあまあです。
航空無線はロッドアンテナと言う環境でですが無線機ID-52とか広帯域受信機IC-R6より感度は低い感じ。ですが音はとても良い。
AM機で聞くAMってすごくいいもんです。

短波放送はロッドアンテナだと感度低めかな。Sメーター無いので良く解りませんがPL-330、380よりは控えめな印象です。
付属のワイヤーアンテナつないでみたら違うのかも。

中波放送、FM放送は特に問題ありません。

操作性はこの手のラジオによくある、ダイヤル回すと周波数確定してから受信を開始する感じで一瞬音が出なくなるのがアナログラジオと違って違和感のあるところ。
ぐるぐるダイヤル高速で回して聞こえたら止める、と言うのが苦手です。
ゆっくりワンステップずつ聞いていかないと通りすぎてしまいます。
それでなのでしょうオートメモリー機能が付いているのは。スキャンしてメモリーに入れてくれる機能。弱い信号は取り逃がしますけど。

総じて無難なお勧めできるラジオだと思います。
でも短波のアマチュア無線の交信聞きたいのなら、短波のトランシーバー持っていないのなら先に330買うのをお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダに太陽光パネルを置いて発電してみました

2023年04月25日 00時00分00秒 | アマチュア無線
ベランダに太陽光パネルを置いて発電してみました。
土曜日は200Wタイプを曇天時に。
ポータブル電源は中クラスのもの。
曇天だと10W出すのもやっと。




この後居ない間に晴れて一気に発電した模様。帰ったら満タンになってました。

日曜日は100Wタイプを曇天時に。
ポータブル電源は小型のもの。
この後晴れて一気に発電。
60W台まで上昇。





38%が88%になったところで夕方。
朝から晴れていないときつい。

ベランダは空が見えている範囲も狭く
本来の性能を出し切ることは無いです。
貯めた電気で週末無線やるのはいいですね。
光も電波。電波受けて電波出す。

うちのポータブル電源、USBタイプCのパワーデリバリー付いてない。
新しいの欲しいけど、これらの出動もほとんど無いから買うだけ無駄なのだ。
もう大、中、小、特小と4台もあるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ誌に投稿載りました

2023年04月24日 12時30分31秒 | アマチュア無線


今月発売の号の付録の方に載りました。
原稿締切日の当日にスマホで書いて送った文です。
最後の方の締めと言うかオチの部分は編集でカットされていますが、楽しかった思い出は伝わると思います。

バイクに長~いアンテナ立ててましたね。
通勤の時はハンディ機積んで調布のレピーターに朝夕出ながら運転してました。
マイクの端子が雨で濡れると送信しちゃうのが難点でした。

懐かしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FT-817 FT-818 用スピーカーマイクアダプター

2023年04月22日 06時00分36秒 | アマチュア無線
FT-817 FT-818 用スピーカーマイクアダプター
ヤフオクでゲットしました。




小型の本体に大きめのオモリ入りの標準マイクは欠点でもありました。
音質はどうかな?と思いますが、余計に広がることも防げるのでプラス面の方が大きいかなと思います。

きれいに作られています。
使うのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線の歌

2023年04月19日 08時23分25秒 | アマチュア無線
アマチュア無線の歌

Verse 1:
私たちはアマチュア無線愛好家
空気中を飛び交う信号に魅了される
波長と周波数を操り、コミュニケーションを楽しむ
世界中の友達と繋がれるこの趣味

Chorus:
アマチュア無線、未知の世界へ
あなたと私をつなぐこのエイリアンスポーツ
情熱と技術でつくる空間で
仲間たちと共に時間を過ごす

Verse 2:
エコー・ジュリエット、ビクター・キロ・シエラ
アルファ・ブラボー・チャーリー・デルタ
モールス・コードで通じ合う
新たな挑戦と学びがあるこの世界

(Chorus)

Bridge:
日々新しいファンと出会い
肩を並べて知識を共有する
革新的な機器と楽しいコンテストに参加
アマチュア無線は熱狂的な人々のためのもの

(Chorus x2)

最近話題のAI作です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IC-9700 D-Star モニター機能始まりました

2023年04月09日 08時11分08秒 | アマチュア無線
IC-705にファームアップで搭載されたD-Starレピーターモニター機能、IC-9700にも搭載されました。

やってみました。
普通に「モニター出来るゲート越え」運用が実現しました。

直接電波で流れてくるわけではなくて、ネット回線使って横から聞いている仕組み。
電波でレピーターアクセスしている場合、何らかのネット回線につないでいないとこの機能は使えません。

ゲート超えの際に誰か交信してないかワッチ出来ない、と言う大きな欠点が半分くらい解決したかな。
聞こえる局をコールする、と言う当たり前の運用も出来るようになりました。

相変わらず、山かけ、コール指定、ゲート越え、自分のアクセス状況をアナウンスしなければならないのは面倒ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュアは寛容であれ

2023年04月06日 03時36分43秒 | アマチュア無線

なにしろアマチュア無線は他人に寛容でないとね。

みんな仲間。

 

アマチュアコード ARRLのものを訳して紹介しているページ

https://jr2khb.web.fc2.com/lab/amateurcode.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする