アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

山梨県 上野原市 厳道峠移動

2008年12月31日 21時22分08秒 | アマチュア無線
 今月は100交信、危なかったんです。
 つい先日まで20交信。ここ数日、一人QSOパーティー状態で呼びまわっていました。30日の夜現在で80交信。31日には20交信以上しなければ!
 というわけで行って来ました移動運用。

 今回は前にも行った厳道峠の上野原市側です。ここは以前は秋山村でした。
 カシミールでチェックすると新宿方向に開けていることが判明。期待できそうです。
 秋山温泉側から上ってみました。峠に着くと車が2台。ワンちゃんを連れた家族連れで、間もなく居なくなりました。その後は何時間も誰とも会いませんでした。
 タイヤベースで5mポール、HB9CVをあげました。東に向けてCQスタート。空振りもほとんど無く、呼ばれ続け40以上交信しました。そろそろ引き上げようと撤収しましたが、430の八木も立ててみようと再度QRV。430の10エレは、ルーフに立てた塩ビパイプに取り付けます。こちらも20交信ほど出来ました。
 どちらも千葉県からよく呼ばれました。なかなかよく飛ぶポイントです。
 道志村側に行ってみると富士山がドーンと見えました。前回5月は道志村側で運用しました。
 皆さんありがとうございました。
 良いお年を!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け込みのお稼ぎ

2008年12月30日 23時31分47秒 | アマチュア無線
 年365交信を目標にしておりましたが、おかげ様で今年1月からは月100交信を超え続け、なんとか11月まで続けてこれました。コンテストや移動運用がありましたから、結構労せずといったところです。
 ところがこの12月が大変。この数日で80交信しないと超えないことが判明。
 ということで精力的に交信を楽しんでみることに。
 27日  7交信 (このペースではまだまだ)
 28日 12交信 (結構頑張ったけどまだまだ足らない)
 29日 14交信 (   〃    〃       )
 30日 31交信 (かなり頑張りました)
 さて、明日一日もうひと頑張りです。どこか移動運用しようかな・・・。
 なんだか一人年末QSOパーティーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7MHz帯 フルサイズホイップの実験

2008年12月29日 21時42分14秒 | アマチュア無線
 今日は10mの釣竿を使ってフルサイズのモービルホイップ実験を行ってみました。(走行は出来ませんが)
 実際には10mでは足らない上、釣竿はタイヤベースで地面から建てるので、9m程度のホイップにしかなりません。前輪で踏んだタイヤベースに竿を立て、途中から斜めに車体後部にある基台まで引いて、Mコネにバナナクリップでつなぎます。それでも長さが足らず、ワイヤーはあまり気味で、釣竿全体にもヘリカル風に巻きつけないとダメです。竿は1m以上長くしたいところです。
 さて、10mのワイヤーを竿に絡めて立てたところ、アンテナアナライザは、7.3MHz付近でSWR1.0近くまで落ちています。これはFB!。ちょっと長くするだけでバンド内に納められそうです。(後日延長して実験予定)
 フルサイズですから飛びはいいはずです。ただし、打ち上げ角はDPと比べればぐんと低くなるので、国内近距離、中距離は不利かもしれません。
 車のIC7000M、久々に7MHz帯で+20db以上振るところを見ました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QSLカードが届きました

2008年12月29日 12時42分51秒 | アマチュア無線
 昨日JARLからQSLカードが届きました。
 今回もエクスプレスバックで、いっぱいよりは余裕がある感じで届きました。
 輪ゴム3束です。
 早速ハムログでチェックです。前回結構多くてつらかったのですが、今回は前回よりスムーズ。
 実はハムログに便利機能が加わり、以前よりも少しだけ見つかるのが早くなったんです。
 ハムログの「表示」メニューから「QSL未着コール順一覧」と進み、
 ウィンドウ右下のサフィックス検索にチェックを入れてから、サフィックスを打ち込んでみてください。
 ほぼこれで一発で出てきます。以前はプリフィックスから入れないと絞れなかったのですが、共通のプリフィックスすの局は多いのですぐに絞りきれませんでしたが、サフィックスならすぐに絞れて選択に時間がかからなくなりました。
 この新機能は好評だそうです。
 これで開いた窓で、すぐに「Insert」キーを押せば、着欄に*が入ります。
 私の場合、この後↑キーでグリッドロケーターを打ち込んでいきます。

 もう全部チェック終わりました。
 9月末交信のカードが入っていました。今回はこれが最新。3ヶ月で届いたことになります。
 7月末の富士山移動のときのカードもたくさんいただきました。富士山頂、懐かしいです。また登りますよ~!!
 1~2月頃のカードも多いんです。これはきっと、コンテスト等で約束もしていないのに送りつけたカードの返送分ですね。

 皆さんカードありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パ、パワーが出ない!

2008年12月28日 16時54分53秒 | アマチュア無線
 アンテナチューナーで無理やり合わせている時などは多少メーターの振りが落ちることはあるものの、今日はどこでもパワーメーターの振りが悪い。
 以前ドライブ段が焼けて、高いバンドにいくほどパワーが落ちるという現象が起きたことがあった(メーカーの人も不思議がっていた)。
 今回は3.5や7に出ているがパワーがいまいち。怒鳴っても半分くらいしか出ていない。(゜~ ゜)うーん・・・
 リグのPWRつまみ、マイクゲインつまみを絞っては開いてみたりしたが変わらず・・・
 年末のお稼ぎ時なのに・・・。

 スタンドマイクのマイク端子をちょっと触ってみたら・・・・
 ガツーンとメーターの振りが元気になった。
 なぁんだ、スタンドマイクの端子が原因。
 リグの故障じゃなくて良かった。

 話は違いますが、先日マイカーのヘッドライトをHID化しました。
 H4のHi-Loに対応するために、電磁石で切り替えるタイプです。
 つけてみたところ、概ねいいのですが、Hi-Lo切り替えたりしていると、たまに右目が消えちゃうんです。左目のHiが点いたままになってしまうことも。
 (゜~ ゜)うーん・・・不良品か・・・
 バルブのすぐ近くに配線用のリレーを置いたのが原因。強力電磁石がリレーに影響していたのでした。場所変えたら解決。これも気がつくまで大変でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のお稼ぎ

2008年12月27日 08時57分53秒 | アマチュア無線
 今月は思ったように移動運用出来ず、また、風邪をひいてダウンしていたりと、なかなか稼げなかったので、毎月100交信のペースに到達していません。
 これから年末まで、各バンド出没して、100交信くらいやりたいと思っています。よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ笑われる

2008年12月22日 15時03分33秒 | アマチュア無線
 今、モービルホイップがど派手状態です。
 ごつくて長いのと、スリムで長いのの2本立てて走っています。
 日曜日、普段どおりに走行していたら、自転車に乗っている親子や、信号待ちしているカップルなどに、えらく派手に笑われました。爆笑してました。
 子供は結構反応ありますが、以前ほどアンテナを見てくれる人は減りましたね。
 笑われたとはいえ、反応があるというのは嬉しかったりします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PSK31を受信していたらメロディが聞こえてきた

2008年12月21日 18時58分58秒 | アマチュア無線
 PSK31を受信していたら、なにやら聞いたことのあるようなメロディらしき音が聞こえて来ました。
 ウィンドウズの操作音です・・・。
 どなたかのPSK31の送信中にPCから出た音が流れてしまったようです。
 MMVARIのウォーターフォール画面にはメロディの音階のような模様が表示されました。

 PSK31はパソコンで作った音をSSBに流しています。PSK31専用の送信モードがあれば帯域外の音はカットできると思いますが、実際はSSBモードですから約2.4KHz幅の門を通って送信されていきます。PSK31はその名の通り、31Hz幅あればいいモードなのですが、2400(リグによって、設定によって違いますが)分の31、約800倍の門を通過している状態で送信されています。
 パソコンから余計な音声が出てしまうと、それはPSK31ではなく、SSBが送信されたこととなります。
 それではいけませんので、パソコンの操作音や、ブラウザのBGMなどは止めておかないといけないんだな、と思わされました。
 かくいう私も、SSB運用中にBGM付で送信してしまったことがあります。あるアマチュア局の方のサイトを見ながら交信していたのですが、その方のサイトはBGMが付いていました。でも音声出力はリグへとつながっていたので自分では気がつきません。送信中にパワーメーターが変に動いていたのでおかしいと思い、モニターしたらピコピコした音楽が流れてしまっていました。気がついて相手局に謝ったところ、新しい試みかと思ってました、と笑っていただきました。

 堅苦しいことはそこまでとして、実はメロディに応じてウォーターフォールが描かれたとき、これで絵を描けば映像通信として成り立つのでは?!と思ったわけです。ファクシミリみたいな。ウォーターフォールの中に絵が浮かび上がる、面白いかも。誰か開発しませんか?。(実験はダミーロードで)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z-817 購入 (^^ゞ

2008年12月20日 22時01分40秒 | アマチュア無線
 なんだかんだ言いながらもLDG社のZ-817を買ってしまいました。
 円高ですから!!
 今日届きました。

 送料は16ドル弱で済みましたので、1万円ちょっとという素晴らしい価格です。

 さて、動作ですが、CATを使ってFT817を勝手に動かしてくれるらしいのですが・・・
 最初はレートを38400に上げ忘れ、無反応。これは私の不手際。
 ちゃんとつないだところ反応が出ましたが、
 Tuneボタンを1秒押して手を放す。リレー動かず。FT817もモードがPSKに自動で切り替わらない・・・。
 もう一回同じ操作したらPSKモードで送信しながらリレーが動き出しました。

 周波数を変えたり、バンドを変えるたびに、一回目がダメです。2回目はちゃんと動きます。
 QSYのたびに2度操作・・・
 これが普通の動きなのかな???
 (゜~ ゜)うーん・・・・

 異常なのか正常なのかわかりませんが、使えないことは無いのでまぁいいか。
 マニュアルより格段に便利なことは違いありません。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の PSK31

2008年12月20日 10時59分41秒 | アマチュア無線
 今日は「年末コンテスト」の日、PSK31が賑やかです。
 久しぶりに呼んでみました。
 明日午後9時までです。
 ポツポツと呼んでみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の3.5 CW

2008年12月20日 07時20分07秒 | アマチュア無線
CW Skimmer を使って朝の3.5を聞いてみました。
IC7400のIF-DSPフィルターを最大の3.6KHzに広げて。
とても賑やか!東欧を中心にDX通信がたくさん聞こえてきました。
CW SKIMMERの画面もどんどん埋まっていきます。
3.5というと冬や夜間のSSBのラグチューがイメージですが、CWのDX通信もとても盛んですね。
フィルターの幅を広げることがこのソフトで遊ぶ秘訣です。
CWのフィルターが広げられないリグの場合はSSBモードで受信してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CW Skimmer

2008年12月19日 20時01分26秒 | アマチュア無線
最近話題になっているらしい、CWデコードソフト
CW Skimmer を試してみました。

うわさ通りのすごいソフトです。
上下にたくさん出ているCWをごっそりデコードして、コールサインまで拾って表示しています。
受信した信号を解析してから表示しているので、反射的にデコードするソフトよりも正確かもしれません。

リグと接続するとコントロールも可能で、気になる局名をクリックすると、パッとゼロインしてくれます。

まだまだ試し始めたばかりでどんな機能があるのかよくわかりませんが、なんかすごいのが出てきた、と言う感じです。

シェアウェアで7500円、試用期間は30日らしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SuperAntennas MP1 入手

2008年12月18日 23時33分58秒 | アマチュア無線
スーパーアンテナ社のMP1をゲットしました。
このアンテナは、Hi-Q(と思われる)なコイルを伸び縮みさせていろんなバンドに同調させる、アクティブアンテナの手動版です。
長さも結構あるのに、コンパクトに収納できるよう小さなパーツに分解でき、見た目は重そうなのに非常に軽い。コンパクトさも軽さもこれほどとは思いませんでした。
FT-817に最適、がセールスポイントですが、本当ですね。
カウンターポイズ用のワイヤーも付属していて、長さもモービル用HFホイップより長く、コイルもでかい。コイルから下のエレメントも太い。飛ぶアンテナの特徴をすべて備えています。
最大5WのFT-817では多少不利ですが、十分実用になりそうな感じです。
7MHzSSBで交信できたら合格!
移動運用で使用したらレポートします。

アンテナばかり増えてます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QSO bank カードデザイン変更しました

2008年12月14日 09時33分21秒 | アマチュア無線
 QSOバンクの電子QSLカードの画像、ハムログからも簡単に変更できるので、移動運用のときはその時のシーンのカードを作って登録していましたが、このたび、デフォルトバージョンを更新しました。
 季節的にはずれていますが、しばらくはこれでいきますので、皆さんまた交信して下さいね~。
 写真は11月、秩父湖で撮りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V4と交信     している局が聞こえる

2008年12月10日 08時13分39秒 | アマチュア無線
 朝珍しく14MHz帯を聞いてみました。
 結構強いJA局が、V4と交信中でした。
 V4ってどこだ?(こんなレベルです)
 カリブ海だ!!!
 私には聞こえませんでした。(アンテナの性能が足りません)

 続いてそのJA局は、6Yと交信を始めました。
 6Yってどこだ?(またしてもすぐにはわかりません)
 ジャマイカ!!

 その後もいろんな海外の国と立て続けに交信されていました。
 流暢な英語で。(これも真似できない!!)

 14MHz帯、恐るべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする