アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

ミサイル防衛? 3.5MHzが使えん!!

2017年02月27日 00時00分26秒 | アマチュア無線

それはそれは酷いもんで、SSBの領域は強力なOTRレーダーで埋まっている。
CWの下の方も変な電波が高速断続して出てる。

拡張バンドの方は使えそうだけど、数組しか使えないし。

これはもう、原因者に対して抗議してもらわないと。
原因者は誰だ????

ここは総通さんの出番でしょう。
なんとか追い出してください。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は28交信(7と3.5MHzで27交信)

2017年02月26日 00時21分00秒 | アマチュア無線

夕方からの運用なので7MHzはスキップ気味。
近距離はもうダメで、中距離交信が中心。
でも近距離がバリバリの時間帯はCQを出す場所が無いのでその点は有利。

八王子市、PK54上柚木公園をアナウンスしてSSBでCQ
あまり呼ばれなかったけど、 CQで16交信出来ました。

CQだと1stQSOの方と会える確率が高いです。
よみうりアワード受賞の方と交信する時はちょいと緊張します。
自分、立派なオペレート出来ているか・・・ 

CQの前後は呼びまわりでの交信です。

1,2,3,4,5,6,7,8エリアと交信できました。

交信いただいた各局ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動しない局の再免許手続きは完了してます

2017年02月25日 00時00分00秒 | アマチュア無線
報告が遅れましたが移動しない局の再免許(つまり更新)手続きは無事完了し、新しい免許状を受け取っています。
払い込みの連絡を受けて数日後にネットバンクで払い込み。
しばらく日を置いて、暇なときに封筒を送ったりと、のんびりやらせていただきました。
無事手続き完了です。

受付期間はとても長いですが締め切りは早いので余裕を持って手続きしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆっくりCW」をやってみよう

2017年02月24日 00時00分00秒 | アマチュア無線
CQ誌もお勧めているCW。

近年は移動運用等の599BKが盛ん。
これを呼ぶのも入門向けといえば入門向け。
結構な速度でも、何度もずっと聞いていればコールサインと移動地等の情報はフルコピー出来る。クラスターにだって情報はあがっている。
後は事前に登録していたマイコールサインとレポート文をボタンを押して送信するだけ。
これで度胸をつけていけば慣れてくる。

けれど、古い世代の人達はこんな運用じゃなくて、しっかり手打ちでラバースタンプQSOを繰り返してCWを身に付けてきましたよね。
それはもう超スローな速度で。

スローな欧文のCW、あちこちで聞こえていました。

近頃はスローな符号は滅多に聞くことができません。スローだと思ったら和文だったりして、欧文の遅いやつは絶滅危惧種です。
かつては21.130MHz前後にヨーロッパの、同じく初心者CWマンがたくさん出ていてスローなラバースタンプDXQSOが楽しめました。(先方の免許制度による。今はこの制度はないので聞かれないが、今もこの辺りはゆっくりのラバスタ用っぽい雰囲気はある。)
海外の方は名前やQTHを略さないでフルに打ってくるから大変だったけど。(^-^ゞ
当時はインターネットが無いから相手の名前やQTHはカードが届くまで確証が得られない。世界地図を広げて、それらしい地名を探し、あっ!あったー、間違いなかったー、なんて確認しながら楽しんだものです。

そんなわけで、超スローな速度での、名前とQTH程度の短い交信を機会を見てやっていこうと思います。
ビギナーの皆さんも遅いCWをどんどんやりましょう。
そしていつもたくさんのスローな符号が飛び交う環境にしましょう。(なんてね。)
符号はどんなに遅くても違法ではありませんし、プロじゃないので、実践でうまくなればいいんです。

その節はよろしくです。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外付けHDDネットで購入

2017年02月23日 00時00分00秒 | アマチュア無線
先日修理したBlu-rayハードディスクレコーダー、最近の機種なので外付けHDDを繋ぐとそこにも録画出来たりコピー、移動したりすることが出来ます。
いつ壊れるかわからないので、データは外に逃がそう、ということで外付けHDDを買うことにしました。
3TBの大容量です。
普通のモード(5倍?)だと1400時間弱録画できるようです。
残容量に悩まされることもしばらく無さそうです。

購入はネットで。お安く、しかも貯まっているポイントが使えるところ。
スマホ本体一括購入したときにゲットしたポイントがネットショップに移行して使える、ノジマオンラインで買うことにしました。

品物はBUFFALO HD-LC3_0U3-N。
一万円以下で買える上にポイントが3000ボイント以上ありましたので六千円台で買えました。
夜中にクリック、翌日発送、すぐに届きました。

早速繋いで重宝してます。

ノジマは来店ポイントも気前がよくて、立ち寄るだけでぐんぐん貯まります。
銀行に数百万預けていても利子はこんなにもらえないかも。
ありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメットのHR3.5

2017年02月22日 00時00分00秒 | アマチュア無線
先日ショップで何気なくチェックしてみたアンテナ。
むむ、他社の同等と思っていたけど俄然長い!
今市販されているアンテナのうち、恐らく二番目に長いモービルホイップだろう。
これは欲しいぞ!

ちなみに一番長いのはダイヤモンドの2m用の5/8λ3段、2.8mくらいあるやつ。

この二本をルーフサイド両側につけたら凄いぞ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コイン洗車場で泡ムートン手洗い洗車

2017年02月21日 00時00分00秒 | アマチュア無線
泡ムートン手洗い洗車、気になりますよね。え?ならない?(笑)

ガソリンスタンドや洗車業者に頼むと千数百円しますが、モービルに仕掛けがたくさんあると他人に壊されたくないので頼みたくはありません。
だいぶ前から近所のコイン洗車場の高圧洗浄機に泡メニューのある機種が導入されていました。
これやってみたかったんです。

そこで、本物の羊のムートンをネットで手配してやってみました。
ムートンブラシ(グローブ)はYouTubeを見てこれいいな、と思うものを買ってみました。大きいの一つと超小型のを一つ。両手で作業します。

コイン洗車はいつも水のみの最低時間で済ませていましたが、今回は期待の泡洗車メニューにチャレンジ。
最初高圧水、続いて泡、手洗い時間、高圧水と順次切り替わります。
ある程度は止めたり出来るようですがトータルタイムは伸びないようなので急いでやらないといけません。
なので時間に余裕のあるじっくりコース700円でやってみました。

車に泡をかけまくり、真っ白に包んでからのムートン洗いは楽しい作業でした。
癖になりそう。
ムートンは途中で変えたりしないで一気にやり通すので上から順に、と言う感じです。

どの作業もなんとか間に合う時間配分でした。標準だと600円ですが700円入れておいて良かったです。
トータルで15分くらい?かなり長い間一人で占有する感じです。
高圧水のみコースでも400円とか500円、4、5分でおしまいなので泡のじっくりコースはコスパは高いと思います。

周囲の車はムートンまで持ち込んでやっている人は居なくて、あれいいな、という顔して見ていました(妄想です。(笑))

ムートンはその場ではバケツに放り込んで持ち帰り、自宅できれいに洗いました。
乾かして櫛を通してフワッフワにしました。

車自体は古くから積み重ねてきた洗車傷だらけの上に剥げてきたガラスコートで見るも無惨な状態。いつかは傷消ししてコートし直ししたいけど、そういう場所が無いんですよね~。

自分の夢は、自宅の水道で洗車できることと、タワーにビームアンテナです。
理想は消防署みたいに一階ガレージにに車数台。広い屋上にタワーとアンテナかな?
アンテナはキュビカルクワッドとかアクティブエレメントの八木とか。
懸垂下降の練習も出来るし、消防署みたいな家が欲しいなぁ。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インクジェットプリンタのインク代がつらい

2017年02月20日 00時00分00秒 | アマチュア無線
うちのプリンターはかなり長く愛用して、一度は排出インクを吸収するパッドの交換警告が出たことがあるほど使ってます。

でもほんとインクって高いですよね。
ELECOMの詰め替えインクはクオリティー高くてトラブルなしだったけどもう売ってないし。(泣)

ここ、何とかしてほしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blu-rayハードディスクレコーダー ファン異常エラー

2017年02月19日 00時00分00秒 | アマチュア無線
まだそんなに古くないのにBlu-rayハードディスクレコーダーが故障しました。
背面のファンが動いてませんよ、電源を切ります、的なエラーが出て使えません。

修理に出すのが適切な対応なのでしょうが、ファンと解っているのなら様子を見てみようとふたを開けて見てみました。

埃はたいして付いていません。動かないほど詰まっているかもと思いましたがそんなではありませんでした。
グリスが漏れ出て溜まっていました。
一旦清掃して電源を入れたら異音を出しながらも動いたので今のうちにと一部ダビングなどを行いました。

ところが翌朝見るとまた同じエラー。

どうやらファン自身がもうダメなようです。
まだ新しいのに。

修理に出すと録画が出来なくなるので自力で直したい。
パソコンのパーツが使われているのだろうからネットで検索してみると、

同じ故障に対応した記事が結構出てきます。
ちょっとひどいですね。
その中で、配線もそのままでポン付け出来たと言うファンがあったので同じものをネットで注文。

昨日届いたので早速積み替えました。
修理完了です。

どのメーカーのどの機種かは言いませんが、これはダメダメですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱいいっぱいの200W 余裕の200W

2017年02月18日 00時00分00秒 | アマチュア無線

先日のQSOでお相手いただいたOM氏

200W機でSSBなら無線機の終段も余裕があるが、半導体の終段でRTTYで200W出し続けるのは負担が多いし壊れると高い。

だったら500Wクラスの真空管リニアを改造して(トランスのタップを半分、電圧を下げて出力を落とす)200Wで保証認定を取って、エキサイターは15W程度で運用するのが余裕があって安心。部品の交換もそんなに高くなく対応できる。

というようなお話がありました。

なるほど、エキサイターもリニアも余裕。どこも無理していない。こういうのいいですね。

うちもリニアで200W免許、取ろうかな。(アンテナの耐圧が・・・)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.553MHzで長話し

2017年02月17日 00時00分00秒 | アマチュア無線
3.553MHz
知っている人は知っている、結構荒れた周波数です。
以前ほど荒れていませんが、何かしら居座っていますね。
そんな周波数ですが先日の夜、CQが聞こえていたのでダメもとでコール。
その後話が弾んで一時間以上交信しました。
滅多に出ないローバンドで久々のラグチュー。
アンテナの話、その他趣味の話など楽しいQSOでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動しない局 再免許 納付

2017年02月16日 00時00分00秒 | アマチュア無線
移動しない局、再免許の手続きを終えだいぶ過ぎましたが手数料納付の案内メールが来ました。
スマホで総通のサイトに行くと安全ではありません的な表示が出ましたが構わず進んで、ペイジーで支払うための3つの番号を確認。
続いて某銀行のアプリでペイジーで支払い。
完了。

簡単ですね。

後は、返信用の封筒を送ればいいのかな。(唯一面倒な部分)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D-Starの記念局 カーチャンクすると呼んでくれる

2017年02月15日 00時00分00秒 | アマチュア無線

日曜日、ローカル局が教えてくれたのでやってみました。

信州中野430につなぐように設定してカーチャンクすると、記念局が呼んでくるよ、と。

やってみたらすぐにコールバックがありました。

ササッと RX→CS ボタンを押して 相手局を登録して応答。

記念局さんと交信成立しました。

いいなぁ。向こうから呼んでくれる記念局って。

このやり方は新鮮でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が咲きました(都内の河津桜)

2017年02月14日 07時27分26秒 | アマチュア無線


まだとても寒いけど、こんなに咲きました。
(某所にて)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンプレッサーの設定 続き

2017年02月14日 00時00分00秒 | アマチュア無線

コンプレッサーの設定をいろいろ試しています。

無線機本体のではありません。こちらはせいぜいゲインを変えることくらいしか出来ません。

外付けのサウンドプロセッサーの方です。

こちらは細かい設定が出来ます。

当方のは ゲイン スレッショルド レシオ アタックタイム ニー リリースタイム が調整できます。

そして、音声に応じてどのように働いているかレベルメーターでリアルタイムに見ることが出来ます。

ゲインは全体の増幅レベルです。これを上げると全体の音が大きくなりますが、小さな音をどれだけ大きくするかという感じで使います。最大出力にも影響します。

スレッショルドはコンプレッションをかけ始める音の大きさを設定します。大きな音だけ抑えるのか、全部抑えるのか、自在に変えられます。音楽では不自然さが出ないように控えめなかけ方をしますが、無線ではゲインを上げて且つ全体的に抑えこむ感じのほうがトークパワーは上がるのでこっちの使い方をします。が、抑えるということは同時に出力が小さくなるので先ほどのゲインを上げて十分な出力を維持します。
スレッショルドの位置が高いと、殆どコンプレッションがかからずにスルーした音になります。かけていないような感じです。 かけた気になっていてもかかっていなかった、ということにもなるので、動作をモニターしながら多少はかかるように設定しましょう。
低いとほぼ全部の音にコンプレッションがかかります。DXをコールするにはこっちを狙います。(同時にゲインを上げます) 

レシオは圧縮比です。スレッショルドレベルを越えた音に対して働きます。どの程度の比率で抑えるか設定します。1:1から1:100まで設定できますが、音楽の世界ではかけても1:4が普通のようです。大きい音は大きく小さい音は小さく、が、大きくても小さくてもみな同じ、ではとてもうるさくて不自然極まりないからです。1:4も結構な圧縮です。スレッショルドを越えた部分は4分の1にする、という事ですから。でもトークパワーを増したい、という使い方ならもう少し強くかけてもいいかも知れませんね。1:100はこれはもうリミッターみたいなもんで、どんな音もこのレベルを越させません、という頭を抑える動作になります。スレッショルドを越えた音はもう大きくなりませんから、同時に必要な音の大きさになるまでゲインを上げる必要があります。実用の範囲を超えているかもですが遊びでやってみるのもいいでしょう。

アタックタイムは大きな音が入った時の反応時間です。我々の音声は音の大小が激しいので短いほど自然になるでしょう。当局は最速にしています。

ニーはスレッショルドレベルからのレシオ変化にカーブをつけるかどうか、ゆるやかに圧縮効果が効く感じになるようで、自然さに影響がありそうです。(当局は0のままです)

リリースタイムはこれはコンプレッションに余韻を持たせるかどうかの設定です。音声に対してはあまり長くしないほうがいいでしょう。当局は最速にしてます。 

前回はあまりゲインをコントロールしていなかったのですが、コンプレッサーの動作をモニターするレベルメーターを見ていて、あまりスレッショルドを超えない、つまりコンプレッションがかかっていない時のほうが多いなぁと言うことに気がついて、もう少しコンプレッションが効くようにしてみようといろいろトライしてみたわけです。

コンプレッションをかけると出力が落ちる、トークパワーを上げたいのに出力が下がる。
小さな音もコンプレッションがかかるようにしたい、そうするとなおさら全体の出力が下がる。
これでは本末転倒。
コンプレッサーをかければ音が大きくなる、と言うのは実は間違いで、小さくなるものなんですね。  
なので同時にゲインを上げる必要があるんです。 

無線機の内蔵コンプレッサーは同時にゲインも上げていたわけです。

コンプレッサー。音圧が上がる、つまりトークパワーが上がりますが、要らないバックノイズを盛大に上げてしまうことにもなるので、モニターしながら上手に設定してみてください。

さて、これまではDXを叫んでなんとか応答を得よう、ということでやったのですが、ラグチューでもある程度はコンプレッサーをかけたほうが了解度は増します。でもDX向けの設定ではさすがにやかましい。調度いいかも、というかけかたをいろいろ試してみてください。

DX向け、ラグチュー向け、AM向け、FM向けなどなど、イコライザーとセットでいろいろメモリー登録しておくといいでしょう。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする