アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

ちょっと前進? FT8

2018年03月28日 18時36分38秒 | アマチュア無線


審査中になりました。
無事終わるでしょうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6. パイルアップをさばいている際に、自局のコールサインを送出せずに3局以上QSOすること.

2018年03月27日 00時00分00秒 | アマチュア無線

CQ WPX Contest のルールにスポーツマンらしくない行為として載っていました。

これ、日本のすべてのコンテストにも載せましょうよ~。

多くて2局まで!ってことです。
つまり故意にはやるな!ってことですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-03-24 神奈川県座間市 座架依橋下

2018年03月26日 00時00分00秒 | アマチュア無線

ドローンを飛ばしに行ったところ、OM氏が3名いらっしゃったのでご挨拶。


横でやらせてもらいもらいました。(第3者では無くなった?ので、30m以内で撮影させていただきました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空撮ドローンに鳥接近

2018年03月25日 00時00分00秒 | アマチュア無線

Mavic Air 鳥接近

鳥はドローンを全然気にしてませんね。

まさに鳥目線。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空撮動画ファイルを誤って削除してしまいました(泣)

2018年03月24日 00時00分00秒 | アマチュア無線

やってしまいました。
ドローンで撮った動画、フォルダごと削除してしまいました。

記録していたのはうちのメイン機の外付けHDD。
それをサブのパソコンからネットワークで、要らない大きなファイルを選んで削除、とやったら、ドローンで撮った動画のフォルダも選択されていて・・・

一瞬でした。

ウィンドウズのファイル一覧の表示に、チェックボックスを使う、みたいなメニューありますよね。
ノートパソコンのタッチバッドだと複数ファイルを選ぶのが大変なので、これを使うと便利かな、と、新しく買ったパソコンはこれをオンにしていたんです。
それが仇になりました。
チェックされていたのがスクロールして見えなくなっていたところで、削除、とやってしまったのです。
すぐに止めましたが、ダメでした。

復旧ソフトを起動。SDカードのデジカメの写真などをサルベージするのに使うものです。
さて、まずはドローンで使っていたSDカードから。ここにも最新のファイルが消されているとはいえ痕跡があるはずです。

しまった、このカードはフォーマットしてしまったのでした。復旧できませんでした。

次に最初にコピーしたノートパソコン。
ところが、こいつはCドライブオンリーで動いているから消したファイルが復旧できる見込み薄い。しかも復旧ソフトをインストールなんかしちゃっている。

復旧出来たのは、静止画の一部のみでした。大きな動画は痕跡は見つけるものの復旧は失敗。

そしてメイン機の外付けHDD。
メイン機に復旧ソフトが入っていましたが、これらはあまりにも巨大なドライブに対応できずエラーになってしまったので、一旦外し、サブ機のノートにつないで復旧にチャレンジしました。

なにしろ大きなドライブなので、復旧ソフトが行う情報収集だけで2日くらいかかり、数十GBのファイルの復旧にはさらに何時間もかかります。

なんとかやってみましたが、動画の半数は、それなりの大きさのファイルとして出来上がるものの再生不能。再生できた動画も、一部動きが止まったりするものがあったりしました。

これは残って欲しかったなぁという、カヤックを斜め後ろから追うシーンは復旧できませんでした。

辛うじてスマホに残っていた低画質映像

"Mavic Air 斜めに前進しながら撮影" を YouTube で見る

でかいショックでしたが、動画を全部残しておいたところで大きな荷物になるし、まぁいいか、また撮ればいい、と言うことにしておきましょう。(泣) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライバーのサイズはこれがジャスト

2018年03月23日 00時00分00秒 | アマチュア無線



皆さん、小さすぎるドライバーを使っていませんか?

ネジとドライバーの大きさの比はこのくらいが正しい(事が多い)です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FBガールズの移動運用と交信出来ました

2018年03月22日 00時00分00秒 | アマチュア無線

3月21日(水・祝)FBガールズのクラブ局の移動運用がQRV。

交信すべく、予告の時間、周波数を探索し、待機しました。

開始時刻の7MHzは電離層の元気が無くて、バンド全体でポツポツと聞こえる程度でした。

しばらくしたらパイルが見つかりました。FBガールズのクラブ局がパイルになっています。オペレーターはあの歌手の方です。
でもうちにはS1~5でちゃんと聞こえるのですがパイルに勝てそうな雰囲気ではありません。
何度か呼びましたが、とりあえずコンディションの変化を待つことにしました。

12時が近づいてくるとぐっとシグナルが強くなり、これならいけるかも、と何度も何度もチャレンジ。
運よくフルコールで呼んでいただけました。

前々回の移動運用の時はとにかくカスカスで、ノイズの中に居るのが確認できる程度。誰にも呼ばれていないところコールしても空振り。3.5MHzか144MHzならいけたかな、と思いつつ交信出来ず。
次のクリスマスイブイブの日の運用の時は、私は高尾山のイベントのほうに参加したので交信出来ず。
やっと交信が叶いました~。

八王子は雪降ってます!ちょっと積もってます!という話をしたら驚かれていました。
移動地の行方市は雨だそうで東京、横浜の各局が、雪ですよ~と話題にするたびに、帰れるかなぁと心配されてました。

とてもたくさんの局に呼ばれ続けてパイルが収まることはありませんでしたが、お二人のオペレートも上手でうまくパイルを捌いておられました。
もう一人の方は、お笑いのギャグを炸裂したりして、おもろいことが大好きな雰囲気が伝わってきました。

近頃はYLさんが活躍する取り組みがいろいろありますが、実運用を盛んにやられているのは本当にFBだと思います。
これからも無線界を賑わしていただければと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強く受信できる場所は同じ周波数でも無線機ごとに違う?

2018年03月21日 11時16分39秒 | アマチュア無線

クリックしてね

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

モービルとかハンディとかで運用していると電波が強く受信できる場所、弱くなる場所があると思います。
特に430MHzなど、波長が短くなるほど顕著になると思います。 

飛んできた電波が波長の関係、反射等複数経路で飛んできて干渉して、強い、弱いの強弱が生まれるようです。

平面で見てもモアレ模様のように強いところ、弱いところがあるでしょうし、実際は3Dの世界なので上下に動いても変化があるでしょう。

これ、同じアンテナ、同じ場所同士ならどの無線機も同じと思ったら、実際は変わるんです。

なぜなら、強弱の干渉は波長が関係するから、極僅か周波数がずれるだけで変わってしまうからです。
一台一台、微妙に周波数が違うので結果が違ってしまうわけです。

どの無線機が一番強いか、遠く離れて実験する場合、送信側が無線機を変えなければ大丈夫ですが、変える場合は場所も動かしてベストポイントでのシグナルを確認しないと大きな誤差が生じてしまいます。

メインチャンネルでは強かったのに、サブチャンネルにQSYしたら凄く弱くなった、って経験があると思いますが、強弱の位置関係が周波数で変わるから、が大きな原因です。

GPもガッチリ固定しないで、ローテータの上に、軸をずらして設置すると、アンテナの場所が動かせるので対応力が増します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節は寒暖激しく雨もよく降りますね

2018年03月20日 03時25分52秒 | アマチュア無線
桜もポツポツ咲き始めた東京です。
うちは八王子なのでちょっと遅いです。
桜が咲くと春が来た!という感じですが、とても暖かい日ととても寒い日が交互にやって来ます。
満開だけど冷凍庫のように寒い日もありますね。
そして晴れの日ばかりではなくよく雨が降ります。しかも冷たい雨が。
これも春ならではなのでしょう。

赤い車に雨で落ちた桜の花びらがたくさんくっついている、桜吹雪模様の車が見られるのももすぐです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか始められないFT8

2018年03月19日 00時00分00秒 | アマチュア無線
2月10日に届出、3月10日に補正、受付処理中となっています。

変更したら速やかに届出、でいい、つまり波を発射してもいいとは言え、審査終了までは気分がよくありません。

なので、まだ波の発射は控えています。

待つなぁ~
そういえば開局当時は国家試験が年に2回しかなく、その申し込みは2ヶ月前まで。受験だけで最大8ヶ月待たされ、受験後も合格通知もなかなか来ず、無事合格通知が来てから従事者免許の交付申請、免許が届くのにそこから2ヶ月、届いたら開局申請。JARLの保証を受けましたね。局免が届くのに2ヶ月くらいでしたでしょうか。

そんなこんなで、アマチュア無線を始めよう!と決意して、電波が出せるようになるまでだいたい一年でした。

その間、無線がやりたい~っ!というモチベーションが保てた人だけが開局にたどり着き電波を出せたのでありました。
その分、半端な気持ちの人は居なくて、皆心底無線好きばかりでした。

その頃を思い出したりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上高100m その2

2018年03月18日 01時02分25秒 | アマチュア無線

上流方向です。

うーん、電波飛びそ~う

河原の一角ではHFのでかいデルタループを張っている局長さんが居ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上高100メートル

2018年03月17日 22時04分12秒 | アマチュア無線



地上高100メートル

こんなタワー欲しいですね

ドローンのバッテリーを3個から5個に増強。充電器3台。
これでひたすら飛ばせる。

実際やってみると、100V500WのDC-ACアダプタでは、バッ直だと3台の充電器が動きましたがギリギリで、他の配線だと3台とも停止してしまうことも。
持っていったリチウムバッテリーでは10Aまでで3台つないだらヒューズを飛ばしてしまいました。
充電器2台までが妥当なところで、もう一台は300WのDC-ACを別のバッテリーで使うようになるのかなと。

それよりも送信機のバッテリーがきびしい。いつまでも飛ばすには送信機のバッテリーにもかかっていることがよく解りました。

いろいろわかって良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安くていいものを求めていては皆貧乏に

2018年03月16日 00時00分00秒 | アマチュア無線
より良いものをより安く
ありがたい話だがそればかりではいけない。
生産者は努力しても努力しても報われない。
会社は大きくなっても時短は叶わず給料は上がらない。
たくさん作っても安くしか売れないから。

先日、100円グッズを海外で試す番組で、多くの反応は、こんなに凄いものを安く手に入れられる日本って凄い!というもの。それが番組の望んでいる反応でもある。
しかしあるところではそのような反応が全く無かった。
100円?、なんてもったいない、もっと高く売れるのに。だった。
安く売ることがもったいないというのだ。
素晴らしい考え方だと思う。
その人たちの予想は1800円とか2500円とかだったから、そのくらいが適正価格、売る方も買う方も折り合いがつく値段ということだ。

品物の価格は、その価値に見合うものでなければならない。
その辺りが売る側、買う側もしっかりしていた。

日本は企業努力でより安く、を目指してしまうから、従業員は仕事は増えても給料増えない。

より良いものをより高く買ってもらおう、と努力しなければ、労働時間を減らして所得を高くしていくことは出来ない。

ヨーロッパの某自動車メーカーをそれをきちんとやって数千万の車を売って、しっかり休んでいる。
日本の自動車メーカーでその路線にあるのはレクサスだろうか。
いいものを高く売って、しっかり給料に、時短に反映させて欲しい。

いいものはちゃんと高く買う消費者意識も必要。
それが巡りめぐって自分を豊かにすることを信じて。

ハンバーガーが100円っておかしいでしょ。
普通、自分で材料集めて調理して100円で売ったら大赤字でしょう。
買う人は嬉しいけど社会にとっていいことは無い。
価格破壊なんてしてはいけないことなのです。

お金は、ありがとう代なのですから、ありがとうが大きければたくさん払う、そうでなければいけません。

IC7300安すぎでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DJI Mavic Air コントローラーとスマホをつなぐケーブル交換

2018年03月15日 00時00分00秒 | アマチュア無線
購入時からうまくつながらず、スマホを認識しなかったケーブルを新品を取り寄せて交換してみました。
相性問題だったら治らない症状ですが・・・

なんと、うまく接続できちゃいました。

元のダメケーブルに戻すとやっぱりダメ。最初から不良品だったのかな・・・。

バッテリー5個、充電器3台大勢も整い、これまで実質45分程度で終えなければならなかったところ、使い切るごとに充電を開始して長時間遊ぶことが出来るようになりました。
飛行時間をどんどん積んで腕を磨きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空撮動画

2018年03月14日 00時00分00秒 | アマチュア無線

ドローンと言えば空撮動画ですね。
他にも森の中をビュンビュン飛び回るレースもあり、それぞれに操縦テクニックがあるようです。

空撮動画では、見ている人に心地の良い絵を撮る必要があります。

真っすぐ動き続け、途中で変な動きを入れないこと。

変化のある動きをする場合は、その変化を一定に継続すること。

少し意識して撮ってみました。

Mavic Air DJIgo4で編集してみました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする