アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

山岳移動用グッズ 追加しました

2009年07月30日 23時10分14秒 | アマチュア無線
 山岳移動用グッズをさらに導入しました。

 実は山歩きをしているときは、ザックのショルダーハーネスにハンディ機を取り付けるのですが、これだと休憩のときなどザックを降ろすとトランシーバーが体から離れてしまいますし、砂利や土に当たってしまうことも多々あり、ちょっと不便を感じていました。
 ザックの上げ下ろしに支障の無く、便利な位置に固定したいものです。

 と言うわけで今回は写真のものを買ってみました。
 軍隊用・・・。
 自動小銃のマガジンを入れておくやつで、マップケースをかねているものです。

 思ったよりでかくてごつかった・・・。
 ペットボトル3本入れられます。

 そう言えばかなり昔、ハンディ機のケース、ホルスター、某メーカーから出てましたね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線の日

2009年07月29日 20時37分41秒 | アマチュア無線
 今日はアマチュア無線の日
 気がついたのは午後8時。ネット見ていて気がつきました。
 どれどれ7メガでも聞いてみよう。もうスキップの時間かな?

 おおー、国内で大変賑わっています。
 しかも近場から中距離、いろんなエリアが入り乱れています。
 いい感じです。

 あちこち声かけさせていただきました。

 記念の日はいいきっかけになりますね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IC-7200はいい!

2009年07月28日 21時37分01秒 | アマチュア無線
 何がいいって、HF+50MHz機であること。
 28と50のFMが無いのはちょっとですが・・・

 「最初に持つリグ」としてはすごくいいと思います。

 やっとのことでリグを入手、アンテナは自作。
 HF~50は最初からいいアンテナ立てられるわけでもなく、電線で作ったDPでスタート。工夫するにつれ聞こえも飛びも良くなっていく。電離層に反射して届くノイズすれすれのかすかな電波をみつけ、届くかどうか、一か八か声をかける。コールバックがあった時の喜び。かすかな電波での不安定なギリギリの交信。これを経験して欲しい。しないでどうする。
 こういった経験から、だんだんと工夫や設備のグレードアップ。
 いつの間にか近所にも仲間が出来てきて、そして144や430のFMでラグチュー。ハンディ機買うのはさらにそのあと。
 最初からV/UのFMで安定した交信をするには10年早い。(なんちゃって)

 こう言う流れが、長続きするハムを作ると思うんだけどなぁ。
 ハンディ機が爆発的に売れるようになってから、ハンディ機開局、V/Uモービル機、ハイそれまで。という局が増えました。そして局免を更新することなくやめていってしまいます。
 HFや50のAM機、SSB機でスタートした世代や、自作機しかない頃から無線を始めた世代は、便利だから始めたという人は少なく、電波や交信に興味があって始めた世代。いろんな経験をして今日に至ります。そういう人はしっかりと生涯の趣味になっています。

 HFで交信する局で、一番多いプリフィックスはどのエリアでも JA なんですよ!!
 自作機で始めた世代はやはりすごい。

 1エリアは何周も再割り当てしてますが、進むに連れてどんどん減っていきます。苦労度(というか本来の楽しみ度)が高いほど長続きするということを表しているように思います。

 無線を始めた少年には、7200を与えましょう。 なんちゃって。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山頂の写真

2009年07月26日 09時47分42秒 | アマチュア無線
運用できませんでしたが、
富士山頂の写真です。
登りも下りも大雨をくらいましたが、この時だけは晴れました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山頂運用、中止 m(__)m

2009年07月25日 17時53分41秒 | アマチュア無線
 本日、朝の富士山頂でのペディションデー運用は中止させていただきました。
 御待機していただいた局長さん、申し訳ございません。

 富士山の頂上にはなんとか到着しましたが、頂上の状況がもの凄く、まさに人が飛ばされる強風が吹き荒れていたこと、突然、雨粒が痛い雨が大量に降ったりと、FT817を出す場面がありませんでした。
 下山中も、どこかいい場所があったらと思いながら、ザックの中に忍ばせつつ歩いていたのですが、この時も暴風と大雨の波状攻撃に遭い、全く運用できない状況でした。
 行ってきました、というよりも、生還しました、がいいくらいの厳しい環境でした。
 今年はこんな天気ばかりだそうです。
 来年またチャレンジします。

 追記:雨に強いハンディ機の必要性を感じました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日 富士山登山

2009年07月23日 21時55分37秒 | アマチュア無線
 明日金曜日、夕方から須走口を登ります。
 基本的に特小は常時ワッチ(仲間も持っているため)
 430メインを休憩時にワッチ
 登山中はあまり交信しませんが(ばててしまうので)、結果的に徹夜でワッチしていることになります。
 日の出を眺めてから剣ケ峯を目指します。
 一段落して運用します。順調に行けば午前6時頃。順調に行かなければ8時頃でしょうか・・・。
 頂上の天候が厳しいときは運用中止。
 下山ルート上、7合半くらいの位置で行うこともあります。
 50MHz帯SSBを中心に運用します。
 430FMと1200FMも用意しますが、50が切れない限りQSYしないと思いますが、悪天候の場合はホイップ運用で430がメインになることも考えられます。
 ペディションデー参加で運用します。
 滞在時間に限りがあるので、パイルになった時点でショートQSOになりますがよろしくご協力ください。猛パイルになったらコンテスト並にやります。(出来るかな・・・)

 何しろ気温は一桁、暴風、雨の可能性もあるので、どうなるかわかりません。  今のところ天気予報では天気悪そうです。
 登山そのものを中止することもあり得ます。
 さて、どうなることでしょう・・・無理せず頑張りたいと思います。

 なお、五合目には行きますので、登山中止でも金曜の夕方は車から各バンド出れると思います。

 よろしくお願いいたします。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7MHz帯拡張QSOパーティー 参加しました

2009年07月20日 19時56分26秒 | アマチュア無線
 まだ開催中ですが、一段落してログをまとめました。
 JA7コール部門、JA70部門、両方エントリーです。
 AJDも完成していました。
 10日間の開催期間、ハムログのデータからHLTSTでデータを抽出する都合上、7メガでは7.10~7.20しか運用しませんでした。
 81交信中、2交信はDXなので、JA70部門は79交信です。
 6割以上CWでした。やはりCWのほうが競争が厳しくなくてすぐ拾ってもらえるので稼ぎやすかったです。
 7.1~7.13あたりのCWも常に聞こえていて、フォーンとの住み分けもなんとなく出来上がってきた感じがしますね。
 このイベントはとても良かったと思います。
 景品当たらないかな~~。景品つきのパーティーは燃えますね。
 ニューイヤーもお年玉の景品つければいいのに。

 拡張バンドもいい感じになってきました。
 あと、邪魔なのはアイツだ!! あの放送局!! ですね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6m 電圧給電型ワイヤーアンテナ

2009年07月19日 21時12分21秒 | アマチュア無線
 いわゆるノンラジアルアンテナです。
 ツェップライク(ツェップではない)アンテナとも言います。
 ヤフオクで出品されている方から譲っていただいたもの。
 今回杓子山移動でデビューしました。
 3m縦でも横でも斜めでも張れるスペースがあれば使える、非常に便利なアンテナです。
 今回はまっすぐ立てたグラスロッドに絡めて、先日作った竿立てを利用して設置しました。竿の下のほうに付いている円柱状のものが給電部でワイヤーは釣竿に沿って上に伸ばしています。
 事前に長さの調整を取っていなかったので現地で調整しましたが、結構折り返す(カットの代用)必要がありました。アナライザがあればあっと言う間でしたが、山には持ってこないのでFT817のSWRが2くらいになった適当なところで妥協。今日ちゃんと合わせましたので、次はSWRほぼ1.0で運用できると思います。
 このアンテナ移動運用に非常に使い勝手が良いです。当分これでいくと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子さんが携帯を欲しがる歳になったら

2009年07月19日 19時17分39秒 | アマチュア無線
 携帯なんてまだ早い!!
 免許取ったらハンディ機買ってやるから、勉強しろ。

 が、正解。
 小学生が一人で受けに行くのも大変だから、奥さんも一緒に受験。
 晴れて無線家族の出来上がり。

 という方がいらっしゃいました。
 小1で合格しちゃったそうです。

 素晴らしい教育ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作6エレの雄姿

2009年07月19日 07時10分58秒 | アマチュア無線
昨日の杓子山で撮影。
なぜかSWR落ちず・・・
うちに帰ってチェックすると正常・・・
果たしてこのまま富士山頂で使えるのか・・・

釣竿を支える台は大成功でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日 山梨県南都留郡忍野村 杓子山 1598m移動

2009年07月18日 21時37分45秒 | アマチュア無線
 今日は杓子山から移動運用を行いました。
 天候は曇り、時折雨でしたが、終始傘の要らない程度でした。
 そのせいでしょうか。登山客はほとんど無く、熊出没注意の看板を恐れながらの登山となりました。
 山頂のランチ風景の写真。
 富士山独り占め。杓子山独り占め状態です。
 気温は20℃を切っていたでしょうか。涼しいを少し通り過ぎていた感じでした。

 このあと、50MHzはノンラジアル電圧給電のワイヤーを釣竿を立てて張って運用しました。その後430MHzをやろうと自作6エレをセットしましたが、SWRが異常に高く、どこかおかしいようで使用をあきらめ、ハンディ用の長めのホイップを釣竿に貼り付けて立てました。
 富士山登山前のいい練習になりました。

 呼んでいただいた皆さん、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣竿ホイップ

2009年07月18日 04時42分53秒 | アマチュア無線
 ホームセンターのレジャーコーナーに良く売っている釣竿にMコネを付けてみました。
 釣竿は4.5m長で仕舞寸は結構長い、細身のタイプ。青とシルバーのグラデーションの竿で「Raise ALMIGHTY ROD」と書いてあります。
 カインズホームセンターやケイヨーデイツーで見かけます。

 竿尻のネジキャップを外し、そこにMコネを当ててみると、ギリギリ入らない寸法。
 でもコンコンと叩き込んでみたら結構入って、がっちりハマりました。
 これで車に立てる所までは可能になったので、電線絡めたり、ステンレスワイヤー仕込んだりと、HFのホイップが作れそうです。18MHz以上ならフルサイズが作れますね。
 今では貴重な存在となったグラスロッド。少し買い込んでおこうかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちで出ています CW

2009年07月15日 20時50分52秒 | アマチュア無線
 7メガの拡張記念QSOパーティー、CWでなんとか交信数を稼いでいます。
 仕事から帰って僅かな時間、一日数局ずつ稼いでいます。

 下手くそなのに手打ちで出ています。各局にはご迷惑をおかけしております。
 変な符号でご迷惑をかけないよう頑張っておりますのでよろしくお願いいたします。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山頂で使うアンテナ決定

2009年07月14日 20時25分56秒 | アマチュア無線
富士山頂で使うアンテナが決まりました。
今年は50MHzSSBがメインです。
アンテナは、ツェップライクアンテナを使用します。
電圧給電、約1/2λのノンラジアルワイヤーアンテナです。
これをグラス製釣竿に軽く巻きつけて使用します。
強風のときはステーをつけます。
まっすぐ立てるだけなのでなんとかなりそうです。
430は自作6エレを使う予定。
1200はホイップです。
今回は頂上に居る時間が短いかもしれませんが、「ペディションデー」のアナウンスを入れながら、短時間にQSOしていきたいと思います。
聞こえていたら呼んでくださいね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も 7.10~7.20MHz

2009年07月12日 19時44分41秒 | アマチュア無線
今日も拡張パーティーの局数を稼ごうと出てました。
空いている朝は良かったのですが、賑やかになってくるとSSBでは競争に負けてしまいます。そこでCWに出てみました。
縦振れ電鍵を使いましたが、コールサイン聞きなおされることが多かったので自分の下手さを反省・・・。
結構スイスイと局数を稼ぎましたが、まだ30・・・。70交信は厳し~い。
夕方からはIARU HF World Championshipの北米局やロシア局が聞こえてきました。北米局W7とKL7と交信しました。これはSSBです。モービルホイップで北米と交信しました。

今日もお相手いただいた皆さん、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする