アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

太陽 来たか?

2010年12月05日 22時21分48秒 | アマチュア無線

今日の太陽の映像、ビックウェーブが来そうな雰囲気です。

特に南半球で立ち上がった龍のような大きなフレア(っていうのかな?)。とても巨大で、地球よりも木星よりもはるかにはるかにでかい。

F10.7値は今日のところはおとなしいですが、この後、一気に上がるかな~。90台を通り越して、早く100台に乗らないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モービルのケーブル交換

2010年12月05日 18時54分10秒 | アマチュア無線

モービルのケーブルを交換しました。

今回は、基台からリグまで、なるべく太くということで、極細ケーブル区間を最低限にしようという作戦。

最も狭いハッチバックに挟まる部分は極細で、あとは太めにやろうと考えました。

5Dのケーブルも用意しましたが、ハッチバックの根本で挟まってしまうので、基台から車内の手前まではRG58U(3D-2Vより少し性能がいいらしい)を使うことにしました。

一箇所狭くてコネクタ付きのケーブルを切断して通す計画でした。でもドアを開けたり閉めたりしながらいい感じで切らずに通ってくれたので切断は不要となりました。

ハッチバックに挟まる部分の手前では切断して、一旦ここでMコネをつけ直して・・・すき間ケーブル(長野ハムセンターで売っている1Dくらいの細いテフロン同軸ケーブル50センチの両側にメスコネがついているもの)で引き込む予定でした。屋外でハンダ付け出来るように、ガスコテも用意して臨んでいました。

ところがRG58Uのままハッチバックに挟んでドアを閉めてみたら普通に閉まったので、この計画は取りやめ。もっと太いのを使うときのために取っておきます。

ケーブルは切断しないで済んだのは良かったのですが少々長め。給電部近くでトロイダルコアの半周に5回くらい巻いてコモンモードフィルターを構成しましたが、それでも結構余りました。ぎりぎり許容範囲かな。

使用感は・・・これまで使っていたケーブルにも異常がなかったことが確認できた・・・という印象でした。(笑)

でも同じ太さで通しでリグに接続するのは気持ちがいいものですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼び倒しには まいった (>_<)

2010年12月05日 08時53分44秒 | アマチュア無線

7MHzの混雑の中で、CQを出している局を大勢の局が呼んでいます。

一斉に呼んで、ピタっと全員ワッチしないといけないところ、いつまでも呼び倒す局が・・・

もう交信が始まっているのに続けてる。

自分が指定されていなくても呼び続ける。

その信号のせいで拾われた局が自分が拾われたことがわからなかったりする。結果的に妨害信号となって、交信に支障が出る。限られた時間、資源(周波数は資源です)を有効に使うことが出来なくなる。

困ったもんだ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする