アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

ハムフェア2024 買ってきてもらったもの

2024年09月01日 07時29分57秒 | アマチュア無線
ハムフェアでゲットしたもの

行く途中、戻ってこなければならなくなったハムフェア。
欲しかったものを友人に頼んでゲットしてもらいました。


フリーライセンス関係


モチゴメクラブさんのTシャツ


スマホアプリでモールス鳴らしイヤホン端子からハンディ機等のマイク端子につないでF2モード送信したりするグッズ。
アプリというか、サイトにアクセスするとそこでモールスの音を出して、音声を無線機に送り込む仕組み。
VOX機能のある無線機なら送信も自動に出来ますが、基本PTT操作は手動です。
モールスが出せるサイトは「スマホdeキーヤー」です。

なぜFMモードのトランシーバーでモールスを流すのか。
モールス通信の訓練、練習でもありますが、このやり方だと無言で静かに無線運用が出来るのです。
相手局は普通にしゃべる。こちらからはモールス。59-599 みたいなレポート交換。
これが生かせそうなのが高層ビルの中からの運用。
そもそもその建物内で勝手に運用してもいいかどうかの問題はありますが、黙ってスマホ操作するのを禁止しているところはさすがに無い。皆写真を撮ってSNSにアップしたりしている。
スマホはトランシーバーそのもの。皆さん無断で無線交信しているわけです。
つまり声を出さず、音を出さず、お店広げなければ(電波障害を与えない限り)トラブルになることはない、と言うこと。
レガシーモードでありながら今の時代にマッチした最先端の運用なのです。
電鍵コツコツは打てないですけどね。
しかもアマチュア無線らしく脳でデコードするところが良いではないですか。
電信は受信に資格は不要ですし、繰り返しCQ出している局のコールサインは何度も聞きながら解読できるでしょう。自分のコールサインは覚えられるし、通信文はほぼ定型なので慣れれば簡単です。


蚰蜒くらぶさんのメモリーキーヤー
新型です。
これもFMトランシーバーにつないでモールス符号の音を出力することができます。
トーンの音も以前はプーでしたがこれはポーと鳴り音質が良くなっています。

メモリーキーヤー自体は今時の無線機に機能として搭載されているので外部キーヤーが要るのか、と言う話ですが、縦振電鍵と並列出来たりどの無線機にもつなげる等のメリットがあります。
自身で音が出るのでモールス練習機にもなりますし。
ガジェットとしてとても魅力的ですし。なんか好きなんですよね。
8chくらいのが欲しいな。

あとは新型機種のパンフをいくつかもらってきてもらいました。
(ありがとうございました)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モービルホイップ大量に無く... | トップ | QYT28でEs交信 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事