今日の土曜日は予報より晴れていたし、風も弱くなったかな?と思ったので、相模川に行ってみました。
行く途中、あまりの強風で車を真っ直ぐ走らすのも気を使うほど。
こりゃ失敗したな、出かけなけりゃよかった、と思いました。
車の無線機からは21MHzで石垣島の局長さんのCQが聞こえてました。まだガツーンと届いてきている感じではなく、深いQSBを伴っています。呼んでみましたがCQが返ってきてしまいました。
河原に着いたらアンテナを大きくして呼んでみようと思いました。
いつもの相模川河川敷に着くと暴風が吹いてます。車のドアが開かない、なんて時もありました。
こりゃドローンは絶対無理だな、と思いながら、ルーフに釣り竿を立てて電線を吊り、電線をSD330につないでロングモービルホイップに変身させます。
今日はハイバンドに対応するため、+1.7㍍、21MHzでフルサイズに近い長さにしました。同調は電動コイルで自在に対応出来るSD330ならではの使い方です。
早速石垣島の局長さんを呼んでみました。こちらには59で届いていますが、こちらの電波はいまいちだったようです。でも交信は成立。久しぶりにご挨拶出来ました。バンド内をワッチすると他にも強力な局が!直ぐに呼んでみます。一発で拾ってもらえました。同じく石垣島の局長さんでした。
とても強い北風が吹いて寒いそうです。このあと宮古島の局長さんと交信しましたがやはり北風が寒いとおっしゃっていました。こちらは同じ強風でも南西の風。陽も浴びて暖かい。
暖かいイメージの南の島とこちらの天候が真逆なのが印象的でした。
その後18MHzで指宿市移動の局と交信。
無線をやっていたら少し風が弱くなった(突風はやんでないけど)のでドローン飛ばせるかな?と試してみました。
強風注意の警告出まくりなのと、突風に流されたりと、苦労しましたがなんとか楽しめました。バッテリーの減りがかなり早かったのは強風に対抗するためにエネルギーを消費したものと思われます。
スポーツモードにしないと風上に進めない時もありました。
そんなこんなで登竜門のフライト時間10時間超えました。\(^o^)/