肘掛け椅子の制作もいよいよ佳境に入ってきました。
一番厄介な肘掛けと後ろ脚の接合。最終は現物あわせでうまく収まりました。
肘掛けは鉋と小刀で削り出します。腕を載せる部分なので優しいカーブに仕上げました。
背にかかるため仮組み。前脚と座板を組み、前脚に肘掛けを差して、
後から後脚を差します。
座板に背束を6本立てて
上から笠木をかぶせます。
収まりを確認して笠木を丸く削り出します。
内側を内丸の反り台で削ります。
いろんな鉋を引っ張り出しましたが、結局はこれ1丁ですべて仕上げました。
木地完成です。
もう一度バラして、逆目、傷等の最終チェックをして拭漆にかかります。
一番厄介な肘掛けと後ろ脚の接合。最終は現物あわせでうまく収まりました。
肘掛けは鉋と小刀で削り出します。腕を載せる部分なので優しいカーブに仕上げました。
背にかかるため仮組み。前脚と座板を組み、前脚に肘掛けを差して、
後から後脚を差します。
座板に背束を6本立てて
上から笠木をかぶせます。
収まりを確認して笠木を丸く削り出します。
内側を内丸の反り台で削ります。
いろんな鉋を引っ張り出しましたが、結局はこれ1丁ですべて仕上げました。
木地完成です。
もう一度バラして、逆目、傷等の最終チェックをして拭漆にかかります。