Creator's Blog,record of the Designer's thinking

毎月、おおよそドローイング&小説(上旬)、フィールド映像(中旬)、エッセイ(下旬)の3部構成で描き、撮り、書いてます。

37.ヴァーチャルアイランドver2.

2009年05月01日 | Design&3DCG
 ヴァーチャルアイランドも、あと少しで完成というところまできた。 今日は、砂浜を入れてみた。少しアイランドのフロントが寂しいかと思う。ならば海のコテージでもと考えているが、また仕事が増えそうだ。風景ができあがるにつれ、何かと細かい要素を考えたくる。それにところどころ直したいところも見えてくる。
 ここまでくると、さすがにデータは重たい。ファイルを開くのに1分近くかかっている。パソコンに無理な操作は禁物。だからレンダリングなどは、PC用の軽いものでも5分程かかる。あらぬトラブルは怖いから、2GBほどあるVI2のデータは外付けHDに保存しておこう。最近は、毎日保存を実行している。
 あまり歓迎すべきことではないが、この制作は連休の仕事となるだろう。連休中の京都の自宅周りは、観光客でうるさいだろうし、まともなレストランは予約がいるし、それに多くの人で混んでいるから、あまり徘徊できない。だから、自宅で黙々とヴァーチャルアイランドに、とりかかっている他ないだろう。
 昨日の夕方、いつもの散歩コースである清水寺や三寧坂から八坂神社、四条界隈を回ってきたが、やはり観光客が多く、古都の風情とはいいがたかった。出歩くならば、早朝がよいだろう。
 最近、頭の中をヴァーチャルアイランドの3作目の構想が、なんとはなしにある。さてどうしたものか・・・環境系の3DCGを教えるのが仕事だから、まあいつかは作るんだろうなと、思いつつである。といって学生達が熱心に制作に励んでくれるとも思われないので、今は放置してある。

制作:Vue5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする