Creator's Blog,record of the Designer's thinking

フィールドワークの映像、ドローイングとマーケティング手法を用いた小説、エッセイで、撮り、描き、書いてます。

Design&3DCG169.クリエイション、追記

2024年11月12日 | field work

 今日は、映像シリーズの予定だったが、目下私の関心がCGに向かっている。YouTube私のチャンネルの閲覧数も格段に低いから熱を入れる程でもない。それに現実の風景ばかりじゃ夢もないよ。映像に変わり4回程CGの話しにしよう。
 目下レガシーソフトVUEが私のMacで復活した。何の意図もなくスケッチでもするかのようにつくっていたら、こんなのができてしまった。さしあたり南アフリカのケープタウンの沖に浮かぶ岩礁と見立てようか・・・。
 こんな簡単なCGであれば、毎日制作出来て容易にブログ原稿になる。といってそれがどうした!、の世界だが。すくなくとも毎日クリエイションしていることに変わりはない。
 もちろんこれでバーチャル環境の映像も撮れる。いつかはVUEで試してYouTubeにアップさせたい。ただバーチャル撮影しただけではつまらないからストーリーが必要になりそうだ。といって私のチャンネルだから制作意欲は希薄だけど。
 ふと映像にしてもエッセイにしても、身の回りの話しを丹念に書いていても1年もあればマンネリ化してタネが尽きる。私達の毎日の生活がそれほどドラスティクにうごいているわけではなく、それに執筆する側の意識も変わる。
 このブログも月の2/3はクリエイションをアップしている。ドローイング&小説、映像&CGと、タネがつきたら新たにつくればよい。すくなくともこれまで私達の世界では存在していなかったビジュアルであることには違いない。ただし文章のクリエイションよりは時間がかかるけど。
 ビジュアル表現などのクリエイションは現実の世界にひきずられないから、いくらでも空想の世界を描ける。そこが文章や被写体がないとはじまらない写真や映像とは違うところだろう。

追記
 先日の日曜日は、京都市内の各町内で御火焚祭が始まった。もちろん日程はかけ持ちする神主さん次第なのだが。祭では、ゴマ木に願い事を書き、五穀豊穣を神様に祈り炊き上げ、その火の中に蜜柑をくべて焼く。そして焼き蜜柑をいただいてこの冬を無病息災で乗り切ろうというわけだ。こうした行事がくると京都も冬の始まりである。


iPhon13pro
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドローイング937. 小説:小樽... | トップ | Design&3DCG170.環境インスタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

field work」カテゴリの最新記事