goo blog サービス終了のお知らせ 

オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

知床半島10月、UB川源流域の超小型オショロコマ

2013-07-02 19:40:24 | 渓流魚、蝶、自然
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村


20XX年10月15日。 曇り のち小雨 のち曇り 寒い

知床半島10月、UB川源流域の超小型オショロコマ

さらに源流域に進みこの渓流独特の超小型オショロコマの棲息する支流に入った。

もう陽がくれてしまい、うす暗い中で沢山のオショロコマを釣り、撮影し、リリースするのを繰り返した。















この付近はヒグマの巣窟でもありあまり暗くなると危険である。早めに川をあがることにした。







帰宅してみると写真はあたりが暗くなったせいかあまりピントがあわず、多数を撮影したのだが、実際には ここに示した写真以外は、まともな写真がほととんど無かったのは残念であった。

撮影させていただいたオショロコマは全て丁寧にもとの場所にリリースしました。







にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知床半島10月の枯葉ヤマベ | トップ | 晩秋、十勝川水系源流域のオ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

渓流魚、蝶、自然」カテゴリの最新記事