デカニジマスの悲劇 その弐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/4789641ac73a9a272a9d694d21c82748.jpg)
2022-6-25 (土) 晴れ 強風 32℃ 猛暑
その後はこの水域の本支流独特のオショロコマ4匹、ニジマス幼魚〜若魚4匹を釣って撮影し、猛暑でダウンするのを避けるため、早めに釣りを切り上げる予定であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/e23f05243e3a70abf17020801c3f4ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/87f2cce2cc2506d432797780ce5d17ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/13dce3d2c3578326487b2cdf070a5625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d5/e12fab2fdc49c4afd07717b42a0ef636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/1cbb8ca0383357b1a5b1e41a3f5a8da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/72/d57017b02ac47614e3873cf548014a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/f21308248e23fd27a988dbbdd240956f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/d2c574b61b006b309e09adae2a85ba0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/da79a5f83f0018288ebd14877814c72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/28bf28cdcd0617a86706eb295d7b6d6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/be/b6edfa3879c3c78d613ce14ece121c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/b34beaa26db97d120ec2294e0d12ad50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9a/04fea53eedd113ad82d896aa7364687d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/86/a0995927b2336d833d07daed1488c3aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/1d2edf4d9b60463a9d7543944ffddbca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e8/01786a8257ee948ea596ee8d3a0f9981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/cf22d27e959149295cb5a17e0d82cb87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b9/34903dc40c935a0e1f80ea57e7b4b57a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/bd88b6881e5038d201740185a0a42dca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/7f3b2cc5ae7f9c9dd16bf0f8bfd4b23b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0d/a279557b6bea99477414d587a3e30d3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/bf3c2b07b12bd68de2c221706cf9043c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/56bc6eac350c059495ce4e9f5386fa95.jpg)
最後に、本流を少し下ってデカニジマスがしばしばヒットする別の良ポイントへ振り込むと、がつっといやな手応え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/20/409d5f19c40bb8fd73b7e2815b079c56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/fbb84f8b926c0c039d03812191aef82b.jpg)
くそ、根がかりしてしまった。力まかせに引いてもまったくはずれず、本日何度目かの仕掛けの処理を覚悟したが、あれ。根がかりのはずの道糸がゆるゆると動き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3a/e1a716c450072d208c04481abcd139f7.jpg)
なにかでっかい魚がついている感じだが、ニジマス特有の俊敏な動きではない。
しかし、その後は急に魚のパワー大爆発。すごい引き。
流れに乗られると負けそうなのでなんとか岸辺近くに誘導したところ、意外とあっさりランデングネットに収まったのはデカニジマス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/87a1e6cb23035454d67e3829e9634938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8f/16f0fc342ee4c8ef540a4b532da8f530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/0adddebc0dc1017bb68d8affdce48b08.jpg)
今日、最初に掛けたデカニジマスと同サイズの立派な個体だが、何故か一匹目ほどのパワーが感じられなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/92314da675773afdcdaac3eac58183cd.jpg)
釣り針は浅かかり身切れ寸前で、ランデングネットにおさまったところで、針がはずれ危うく逃げられるところでした。
今日2匹目のデカニジマス と思って一瞬心がハイになったものの、なにかが違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/b0b1ad1aca81fa7d0cfe06170721570c.jpg)
撮影しているうちに、どうも1時間ほど前にリリースしたのと同一の個体であることがはっきりとわかってビックリ。腹部にまで広がっている黒点紋理が決め手になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/4789641ac73a9a272a9d694d21c82748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/ccb2e7bcc9013065a65b241ea633afd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/57c56e8ce1430da0d785a786fdbbfa83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/81d6227e7281a4b16964a238f5b3028d.jpg)
要するに同じデカニジマスを短時間のあいだに二回釣ったということになった。手早く撮影してリリースしたがデカニジマス君にしてみれば、まさに悲劇としか言いようがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/ff1d2ab1e0c66e9ad0ab2c76e0e36246.jpg)
おしまい。
最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の 渓流釣りバナー をワンクリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/4789641ac73a9a272a9d694d21c82748.jpg)
2022-6-25 (土) 晴れ 強風 32℃ 猛暑
その後はこの水域の本支流独特のオショロコマ4匹、ニジマス幼魚〜若魚4匹を釣って撮影し、猛暑でダウンするのを避けるため、早めに釣りを切り上げる予定であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/e23f05243e3a70abf17020801c3f4ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/87f2cce2cc2506d432797780ce5d17ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/13dce3d2c3578326487b2cdf070a5625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d5/e12fab2fdc49c4afd07717b42a0ef636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/1cbb8ca0383357b1a5b1e41a3f5a8da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/72/d57017b02ac47614e3873cf548014a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/f21308248e23fd27a988dbbdd240956f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/d2c574b61b006b309e09adae2a85ba0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/da79a5f83f0018288ebd14877814c72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/28bf28cdcd0617a86706eb295d7b6d6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/be/b6edfa3879c3c78d613ce14ece121c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/b34beaa26db97d120ec2294e0d12ad50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9a/04fea53eedd113ad82d896aa7364687d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/86/a0995927b2336d833d07daed1488c3aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/1d2edf4d9b60463a9d7543944ffddbca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e8/01786a8257ee948ea596ee8d3a0f9981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/cf22d27e959149295cb5a17e0d82cb87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b9/34903dc40c935a0e1f80ea57e7b4b57a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/bd88b6881e5038d201740185a0a42dca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/7f3b2cc5ae7f9c9dd16bf0f8bfd4b23b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0d/a279557b6bea99477414d587a3e30d3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/bf3c2b07b12bd68de2c221706cf9043c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/56bc6eac350c059495ce4e9f5386fa95.jpg)
最後に、本流を少し下ってデカニジマスがしばしばヒットする別の良ポイントへ振り込むと、がつっといやな手応え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/20/409d5f19c40bb8fd73b7e2815b079c56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/fbb84f8b926c0c039d03812191aef82b.jpg)
くそ、根がかりしてしまった。力まかせに引いてもまったくはずれず、本日何度目かの仕掛けの処理を覚悟したが、あれ。根がかりのはずの道糸がゆるゆると動き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3a/e1a716c450072d208c04481abcd139f7.jpg)
なにかでっかい魚がついている感じだが、ニジマス特有の俊敏な動きではない。
しかし、その後は急に魚のパワー大爆発。すごい引き。
流れに乗られると負けそうなのでなんとか岸辺近くに誘導したところ、意外とあっさりランデングネットに収まったのはデカニジマス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/87a1e6cb23035454d67e3829e9634938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8f/16f0fc342ee4c8ef540a4b532da8f530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/0adddebc0dc1017bb68d8affdce48b08.jpg)
今日、最初に掛けたデカニジマスと同サイズの立派な個体だが、何故か一匹目ほどのパワーが感じられなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/92314da675773afdcdaac3eac58183cd.jpg)
釣り針は浅かかり身切れ寸前で、ランデングネットにおさまったところで、針がはずれ危うく逃げられるところでした。
今日2匹目のデカニジマス と思って一瞬心がハイになったものの、なにかが違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/b0b1ad1aca81fa7d0cfe06170721570c.jpg)
撮影しているうちに、どうも1時間ほど前にリリースしたのと同一の個体であることがはっきりとわかってビックリ。腹部にまで広がっている黒点紋理が決め手になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/4789641ac73a9a272a9d694d21c82748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/ccb2e7bcc9013065a65b241ea633afd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/57c56e8ce1430da0d785a786fdbbfa83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/81d6227e7281a4b16964a238f5b3028d.jpg)
要するに同じデカニジマスを短時間のあいだに二回釣ったということになった。手早く撮影してリリースしたがデカニジマス君にしてみれば、まさに悲劇としか言いようがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/ff1d2ab1e0c66e9ad0ab2c76e0e36246.jpg)
おしまい。
最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の 渓流釣りバナー をワンクリックしていただければ幸いです。
![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri88_31.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri88_31.gif)