コタツ評論

あなたが観ない映画 あなたが読まない本 あなたが聴かない音楽 あなたの知らないダイアローグ

むちゃくちゃでんがな漫画な

2016-04-24 23:22:00 | 政治
報道自由度ランキング、日本は72位 3年連続で順位落とす
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160421-00000000-jnn-int

2010年 10位 鳩山民主党政権
2011  22位 菅・野田民主党政権
2012  53位 安倍自民党政権
2013  59位    〃
2014  61位    〃
2015  72位    〃

鳩山政権では最高10位まで上げたが、安倍政権になってからどんどん下げて72位。このランキングの推移から、「安倍自民党政権によって日本の報道の自由がどんどん脅かされている」とメディアは読むのですが、元広報PR屋の見方はいささか違います。

まず、日本の「報道の自由」という問題に入る前に、この「国別報道自由度ランキング」そのものが、国境なき記者団の広報PR活動の一環なのだという前提を踏まえておかねばなりません。世間にタダの物がないようにニュートラルという立場もないのです。

安倍政権になって72位にまで下落したことより、鳩山政権がなぜ歴代最高の10位を獲得したか、そこがポイントその1です。民主党に政権交代して鳩山首相が誕生してから、記者会見の場にそれまでありえなかった画期的なことが起きました。

新聞社や放送局の記者に独占されていた記者会見場に、週刊誌の記者や外国人記者も入場を認められ、政府首脳や官僚に自由に質問ができるようになったのです。また、フリーランス記者やミニコミの市民記者にも門戸を開こうとしました。

記者クラブの根強い抵抗などもあり、開かれた記者会見は定着したとはいえなかったのですが、外国人記者クラブの会見以外にも外国人記者の質問の機会が増えたことへ、国境なき記者団が高評価を与えるのは当然でしょう。

ほかにも、ネットへ政治家が登場するのも民主党政権からでした。鳩山首相をはじめ、民主党の幹部がネット放送局やニコニコ動画のイベントなどに出演することも相次ぎました。これも政治を市民に近づける新たな試みとして特筆すべきことでした。

いずれも、安倍自民党政権では顧みられませんでした。記者会見は大手マスコミ記者だけが質問する排他的な場に戻り、ネットへのアプローチも、民主党(民進党)へのネガティブキャンペーンに活用する方向に舵を切っています。あきらかに「報道の自由」は後退しました。

しかし、広報PR活動の側面からみれば、安倍内閣は歴代内閣中、最高位のランクを獲得するのは間違いありません。72位は広報担当の世耕弘成内閣官房副長官たちのマスコミ対策が功を奏したことを示すランクものかもしれません。ランクだからこそ相対的に読むのがポイントその2です。

国連特別報告者「政治的意図が反映されている」 慰安婦問題の教科書記述で
http://www.sankei.com/politics/news/160419/plt1604190052-n1.html

もちろん、国連特別報告者が指摘する通り、安倍内閣の官邸サイドから直接間接の「圧力」はたぶんあったでしょうが、政権に有利な情報を広め、不利な情報を抑えようとするのは当たり前。権力はメディアを操ろうとし、ジャーナリズムは操られまいとする、そうしたせめぎ合いこそが、「報道の自由」を担保しているはずです。

不利な情報を抑えようとする、広報PR活動の半分については、民主党政権はほとんどマスコミ対策に得点を上げられず、結果的に無策といえるものでした。少し考えればありえないことが、事実として流布され、いまではほとんど通説化しているほどです。

当時の鳩山首相が沖縄の米軍基地の「県外移転」を口にするや各方面から袋叩きに遭ったとき、自民党のひも付きマスコミや御用評論家たちが、「ルーピー鳩山」を大合唱するにまかせました。福島第一原発の事故があたかも菅直人首相による「人災」であったかのようなデマが流布されても、ほとんど拱手傍観していました。

第二次安倍内閣の発足以来、今日まで、各種世論調査で安倍首相が高支持率を維持している要因の一つとして、やはり内閣官房の広報PR活動への傾注を数え上げるべきでしょう。少なくとも民主党内閣とは違って、彼らは仕事をしています。

マスコミ幹部が安倍首相をはじめ、自民党幹部との「会食」にいそいそと応じ、政府の審議委員などの役職に喜々として名を連ねているのですから、取材現場や編集の「萎縮」とは、懐柔された幹部に対する「配慮」や「忖度」と言い換えられるべきで、それまでも「報道の自由」の範疇に入れるのは、あまりに恥ずかしい。

この「恥ずかしい」が、ポイントのその3です。きれい事も汚れ仕事も表裏一体の広報PR活動なのですが、こういう「成功例」に出くわすと、やはり恥ずかしくなります。「むちゃくちゃでんがな」と天を仰ぎたくなります。

原発報道「公式発表で」…NHK会長が指示
http://mainichi.jp/articles/20160423/k00/00m/040/126000c

「原発については、住民の不安をいたずらにかき立てないよう、公式発表をベースに伝えることを続けてほしい」

安倍内閣の対応の遅さよ

2016-04-24 00:08:00 | 音楽
熊本の知人の話では、「復興なんてできるのか?」と思うほど被害は深刻なよう。地震が頻発し、口に出すことは少ないが、みな阿蘇山の噴火を懸念している様子。もし阿蘇山が噴火したら、九州は無論のこと、風向きから火山灰が降りかかることになる本州や北海道まで甚大な被害が及ぶらしい。

アメリカのフォークシンガーがつくった曲をスペインのジャズバンドにスカウトされたカタロニアの少女が歌っています。ハレルヤといえば、いっとき、TVで紹介されて話題になった、「殴られ屋」の晴留屋(ハレルヤ)明さんはどうしているのだろう。

Hallelujah ANDREA MOTIS JOAN CHAMORRO QUARTET




クマモン自粛するな

2016-04-17 16:42:00 | 音楽
熊本・大分の震災に謹んでお見舞いを申し上げます。

ベビーメタルの快進撃が続いています。セカンドアルバムが全米アルバムチャートで39位、イギリスでも初登場15位。ビートルズからマドンナ、ビヨンセなども公演したイギリスの音楽の殿堂、定員12,000人のウエンブリーアリーナを満席にして単独ライブを成功させ、アメリカでも著名なTV番組に出演して話題になっているようです。

BABYMETAL Makes Their U.S. Television Debut


「アイドルとメタルの融合」がキーワードなのですが、下掲の記事のような「世界戦略」があったわけではなく、「ヤマちゃん、それイケるんじゃない?」程度の思いつきだったのではないでしょうか。プロデューサー連中がいつもそうであるように。

坂本九以来の快挙!ベビーメタル全米39位 焦る音楽業界 世界視野の戦略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160415-00000013-ykf-ent

思いつきだった証拠に、デビュー当初、世界中のヘビーメタルファンから、「アイドルとメタル」への違和感や反発の声が噴出したことが挙げられます。重低音のサウンドをバックにむさ苦しい髭面が汗臭い胴間声を絞り出すのがヘビーメタルだとすれば、アニメのコスプレめいた少女ヴォーカルがハイトーンボイスでデオドラントなアニソン的世界を歌うのにギタギタのメタルサウンドを組み合わせるなんて、ただの思いつき以外に考えられません。

しかし、まぎれもなく BABYMETAL は成功したし、さらに成功しつつあるようです。「グローバリズム」や「クールジャパン」など、したり顔の後理屈がこれから出てくるでしょうが、その前にイギリスの音楽サイトの一編集者が書いたこのレビューを読んでおけば事足りるはずです。

THE REPROBATのウエンブリー公演レビューが素晴らしい!BABYMETAL WEMBLEY REVIEW


BABYMETALは、私が見たこともない献身的なファンベースをもっており、誰もここに斜に構えてきている者は一人もおらず、(中略)、私はこれだけものすごく多彩で、分類不可能な観客を知らない

これはジャンルを否定するものであり、おそらくはジャンルを破壊している


デビッド・フリントさんは、未知について語ってほとんど誇らしげです。つまり、ウエンブリー公演の観客の姿を通して、彼は未来を知ろうとしているのです。それは先ごろ退任した鈴木敏文会長の口癖だった「変化への対応」に通底するように思えます。

鈴木敏文・セブン&アイ会長辞任の「本当の理由」 - 子会社のセブン-イレブン社長人事をめぐり大混乱
http://blogos.com/article/171806/

鈴木会長が井坂社長の退任案を出したが、「5期連続最高益を実現した社長を辞めさせるのは世間の常識が許さない」と取締役会で否決されたことから、自らの退任を決断したとされています。

業績が好調でこれといった落ち度がなければ、社長が退く必要はない。誰しも、「そうだよな」と思うが、ならば、社長以上の実績を成し遂げてきた会長が退任してみせましょう、という鈴木会長の「非常識」。

鈴木氏の思考法の大きな特徴は、常に未来に起点を置いて発想することにある。過去や現在の延長線上で考えるのではなく、未来に目を向けて、可能性やあるべき姿を見いだしたら、そこから顧みて過去や現在を否定し、目の前の壁を打破して、実現していく。

ご参考までに、当ブログの BABYMETAL 記事です。

http://moon.ap.teacup.com/chijin/1240.html
http://moon.ap.teacup.com/chijin/1284.html
http://moon.ap.teacup.com/chijin/1241.html


(敬称略)




この漫画がすごい!

2016-04-10 21:55:00 | ノンジャンル
誰にともなくザマアミヤガレといいたくなります。クールジャパンとかで、アニメや漫画をコンテンツと呼び、輸出産業や観光客誘致に利用しようとしているが、こういう漫画こそ発信されるべきで、世界を驚嘆させるものでしょう。少なくとも韓国と中国の日本漫画ファンは間違いなく瞠目するはず。もうルポルタージュなんて代物は、マイナー漫画誌くらいにしか残っていないわけです。

漫画ルポ 中年童貞 | webまんが リイドカフェ モテなすぎて死んだ鈴鹿イチロー
https://viewer.yondemill.jp/?cid=15373

中年童貞の受け皿となる介護業界 前編
https://viewer.yondemill.jp/?cid=13453
中年童貞の受け皿となる介護業界 後編
https://viewer.yondemill.jp/?cid=13962