コタツ評論

あなたが観ない映画 あなたが読まない本 あなたが聴かない音楽 あなたの知らないダイアローグ

いちばん危険な4号機

2011-11-30 22:46:00 | 3・11大震災
先日、浅草に知り合いの社長さんを訪ねた。ビルをいくつも持っている在日華僑だが、家賃を払わない店子ばかりで頭を抱えているそうだ。店子といっても、50~100坪の焼肉店や中華料理店を営むのだから、その家賃滞納額も数百万に上るという。裁判に訴えてもたいてい和解を勧められ、結局、出て行く代わりに滞納家賃はチャラにされるのが落ちだろうと溜息をついていた。

スカイツリー人気で賑わう浅草ですら、繁盛している店はほんの一握り、家賃を払えない店も珍しくないらしい。その理由の第一は、もちろん不景気。第二は、外国人観光客の激減だという。もちろん、その背景には、最近の急激な円高があるわけだが、日本訪問が敬遠されるきっかけのひとつは、いうまでもなく、福島第一原発事故による放射能汚染への恐怖だろう。

だが、福島第一原発事故は収束に向かっているどころか、さらなる脅威と恐怖が待ちかまえている。大量の核燃料棒が残されている4号機の建屋に倒壊の怖れがあり、そうなれば、東京と横浜は退去地域になるほど、広範囲に深刻な放射能汚染被害が予想される。それを指摘するのが以下だ。そのときスカイツリーは、無人の首都にそびえ立つ一本ロウソクとして、東京の墓標となるだろう。

かねてから倒壊が危惧されてきた4号機

4号機建屋の傾きと吉田所長の入院
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1004.html

元技術者が福島原発について警告―「四号機が一番危ない」
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=1266

Akio Matsumura Finding the Missing Link
http://akiomatsumura.com/

こんやはいしだあゆみ

2011-11-30 01:00:00 | 音楽


鼻歌に聴こえて、そうではない。端唄、小唄のここちよさ。1970年前後、都会に働く下積みの男たちや女たちが、鼻の頭に汗を浮かばせながら、口ずさんでいたのは、こんな歌だった。歌謡曲は優れてワークソングだった。

渚にて  詞:阿久悠/曲:中村泰士
http://www.youtube.com/watch?v=61V-G3AORc0

喧嘩のあとでくちづけを  詞:なかにし礼/曲:中村泰士
http://www.youtube.com/watch?v=RyHE2zHaqTg

砂漠のような東京で  詞:橋本淳/ 曲:中村泰士
http://www.youtube.com/watch?v=AQsvf4ul50o

あなたならどうする  詞:なかにし礼/曲:筒美京平
http://www.youtube.com/watch?v=evwLTKb_yLE

生まれかわれるものならば  詞:橋本淳/曲:筒美京平


<iframe frameborder="0" width="480" height="270" src="http://www.dailymotion.com/embed/video/x8qiwk"></iframe>
夢でいいから 投稿者 jrapaka2

茶髪(チャパツ)とはいわず、栗毛色といった。きれいで洒落ていて、大人の女性の色香があった。若い男は「あんな彼女がいたら」、若い女も「あんな風に素敵になれたら」とうっとり憧れた「都会の女」だった。ほんのひととき、都会の孤絶を忘れさせ、甘美な恋愛と傷心を同時に夢見させてくれるアイコンだった。

(敬称略)

橋下トーセンジョーダン

2011-11-27 23:50:00 | ノンジャンル
大阪都構想とか維新の会とか、若いのに発想が大時代というか、アナクロというか。しかし結局、大阪の人たちは、公務員叩きに手を叩いたのだろうな。しかし、そんな分析をマスコミはやれないだろうな。マスコミをはじめ、日本の企業や団体に勤める人の多くは、準公務員みたいなものだからな。しかし、62%の高投票率には驚いた。アメリカの「ウォール街を占拠せよ!」とは違って、日本の格差社会の是正ムーブメントは、公務員叩きらしい。みみっちいな。



橋下当選の予想は当たったがジャパンカップは惜しくもはずれた。私が買った馬券は、5-16の馬単と馬連。トーセンジョーダンと武豊の一騎打ちと見た。本命のブエナビスタは眼中になかったので、「どこが惜しかったって?」という声も出たが、2着と4着を当てたのは渋いのである。武のトレイルブレザーはもう少しで3着に入っていたし。



(敬称略)

心配するなとコヨーテは啼いた

2011-11-25 21:49:00 | ブックオフ本
おもしろい書名です。帯文によると、「管啓次郎は、批評を紀行にしてしまう思想の一匹狼、もしくは詩的なコヨーテだ-堀江敏幸」だそうだ。

本は読めないものだから心配するな』(管 啓次郎 左右社)

紀行文のような書評集とは、変わっている。しかし、取りあげられている本は、知らない本や著者ばかり。ちょっと読んでみたい気はするが、読んでもわからないだろうし、関心が持てないかもしれない。「ウォン」(待ってくれ)とコヨーテは啼きました。「ウォォン」(本とはそんなものじゃない)といいます。

本に「冊」という単位はない。とりあえず、これを読書の原則の第一条とする。本は物質的に完結したふりをしているが、だまされるな。ぼくらが読みうるものはテクストだけであり、テクストとは一定の流れであり、流れからは泡が現れては消え、さまざまな夾雑物が沈んでゆく。本を読んで忘れるのはあたりまえなのだ。本とはいわばテクストの流れがぶつかる岩か石か砂か樹の枝や落ち葉や草の岸辺だ。流れは方向を変え、かすかに新たな成分を得る。問題なのはそのような複数のテクスチュアルな流れの合成であるきみ自身の生が、どんな反響を発し、どこにむかうかということにつきる。読むことと書くことと生きることはひとつ。それが読書の実用論だ。そしていつか満月の夜、不眠と焦燥に苦しむきみが本を読めないこと読んでも何も残らないことを嘆くはめになったなら、このことばを思いだしてくれ。本は読めないものだから心配するな。

Don't Worry, Be Happy, sung by 'Dumbfoundus'


Vocal group cosmos "Don't worry, Be happy"


Zumba Fitness - DONT WORRY BE HAPPY


過去ログベストイレブン

2011-11-22 07:20:00 | ノンジャンル

著者近影(公園読書も寒くなって参りました)

1日20アクセスくらいなのだが、過去ログから入ってくれる人もいるようだ。そのなかで、ずっとアクセスが続いている上位11個が以下です(といっても、3以上ですが、笑)。

全米が泣いたデブ映画プレシャス (映画 11/1/15)http://moon.ap.teacup.com/chijin/635.html

カティカ・イレイニ Katica Illenyi (音楽 11/4/29)http://moon.ap.teacup.com/chijin/715.html

日本版FEMAを (3/11大震災 11/3/16)http://moon.ap.teacup.com/chijin/673.html

ゴッドファーザー (映画 09/2/19) http://moon.ap.teacup.com/chijin/383.html

伯林星列 (新刊本 08/3/8) http://moon.ap.teacup.com/chijin/282.html

エディット・ピアフ 愛の賛歌 (映画 08/4/21) http://moon.ap.teacup.com/chijin/290.html

俺の中の殺し屋 (古本 06/1/6)http://moon.ap.teacup.com/chijin/49.html

森本健成問題について (TV 07/11/13) http://moon.ap.teacup.com/chijin/257.html

裏本時代 (新刊本 07/8/5)http://moon.ap.teacup.com/chijin/218.html

異形の日本人 (新刊本 10/10/26)http://moon.ap.teacup.com/chijin/598.html

占領と改革 (新刊本 08/2/28)http://moon.ap.teacup.com/chijin/280.html