コタツ評論

あなたが観ない映画 あなたが読まない本 あなたが聴かない音楽 あなたの知らないダイアローグ

今夜はカンナム・スタイル

2012-09-29 00:13:00 | 音楽
K-POPは欧米マーケットでは早々と討ち死にしたと聞くが、どっこいおっさんK-POPが、なんとビルボード2位だという。ちんぷんかんぷんだが、なんか楽しそうだ。

Gangnam Style


psy MV


カンナム・スタイルとは「江南スタイル」のことで、高級住宅街の江南地区に住む人々の成金暮らしを揶揄した歌らしい。両手を重ね両足を広げて飛び跳ねる振り付けは、手綱を持って乗馬している様で、「馬ダンス」と呼ばれているようだ。youtubeの再生数なんと2億9100万回以上というから凄い。

「オッパ、カンナムスタイル」という言葉ではじまるが、「オッパ」とは年上の男、「彼氏」に近い言葉。ついでに、「サランヘ」は「愛しています」の意。サイ(psy)自身が悪趣味で滑稽な成金ライフスタイルを自虐的に演じ、「彼氏、江南スタイルだね」とダメ押ししている感じか。ビルボード1位になれば、アジアの歌手としては1963年坂本九の『スキヤキ(上を向いて歩こう)』以来だという。

だからね、バカにしているだけじゃ、韓国に負けるって。国際社会における広報活動と文化輸出における発信力は、日本の及ぶところではなく多いに学ぶべき。もっとも、「カンナム・スタイル」は狙って当てたのではないようだ。が、狙い続けてこそ、ダークホースも出てくるわけだ。

アメリカのトーク番組やバラエティ番組に登場したサイ(psy)の英語力もなかなか。ちゃんと笑いを取っている。日馬富士やサイ(psy)のように、どうして日本人はリラックスして外国語を話せないのか。NOVAが倒産したせいだろうか?

(敬称略)

アクセスランキングベスト10

2012-09-06 00:07:00 | ノンジャンル
たいした閲覧数でもないのですが、最近アクセスが多いランキングベストテンです。御用とお急ぎでない方はどうぞ。コタツのお勧めはもちろん、[ダイアローグ]です(笑)。

1位
フィリップ・K・ディック賞(2011/4/24 23:34)
http://moon.ap.teacup.com/chijin/711.html

最近、故伊藤計劃のなんと「新作」が出たそうなので急浮上した模様。

2位
虎の尾を踏んだのはどちらか?(2012/8/26 1:01) 
http://moon.ap.teacup.com/chijin/940.html

李明博韓国大統領の「竹島上陸」「天皇謝罪せよ」への関心の高さというか、憤懣が続いているようです。キム・ギドク監督がベネチア映画祭の最高賞を獲ったそうですが、韓国映画界は90年代からずば抜けた水準の作品群を送り出し続けていますよ。

3位
異形の日本人(2010/10/26 20:56)
http://moon.ap.teacup.com/chijin/598.html

どうしてか、いつもアクセス数が多い記事です。上原善広さんはその後も次々に本を出していて、活躍のようです。

4位
一億三千万人のための小説教室(2009/4/30 13:28)
http://moon.ap.teacup.com/chijin/408.html

残念ながら、猫田道子『うわさのベーコン』は、まだ見つけられずにいます。

5位
森本健成問題について(2007/11/13 11:54)
http://moon.ap.teacup.com/chijin/257.html

森本健成のファンがけっこういるのか、「森本健成問題」というのが本当にあるのか、アクセス数上位の常連です。

6位
浜岡原発停止(2011/5/8 0:33)
http://moon.ap.teacup.com/chijin/723.html

たぶん、「浜岡原発停止」というベタなタイトルのおかげでググられるのではないか。これも上位の常連です。

7位
夜半とは、何時頃か?(2011/7/2 1:18)
http://moon.ap.teacup.com/chijin/752.html

相互リンクを貼っているkaraさんのブログ名について誤読してましたの弁。これも最近アクセス数が多い。私は今でも、やはん、と黙読しています。もうなおらないな。

8位
Smoke Friends House(2012/8/13 1:23)
http://moon.ap.teacup.com/chijin/934.html

もちろん、私は嫌煙を理解していますが、嫌煙家とは犬猿の仲ですね。

9位
全米が泣いたデブ映画プレシャス(2011/1/15 23:49)
http://moon.ap.teacup.com/chijin/635.html

映画感想としてはとっちらかっているのに、アクセス数上位ということは、どこかにリンクが貼ってあるのでしょうか。わるくない映画です。

10位 
ゴッドファーザー(2009/2/19 17:57)
http://moon.ap.teacup.com/chijin/383.html

これも上位の常連です。すぐ殺されてしまいますが、大男ルカ・ブラジ(レニー・モンタナ)も忘れがたいですね。どこかで読んだのですが、ファン(fan 愛好者 応援者)にも資格基準があるそうです。専門家や通人が俳優名や監督、スタッフ名に通暁しているのに対し、本当のファン(楽しむ者)は、映画や芝居の役名を覚えるものだそうです。

(敬称略)


言い出しかねて

2012-09-04 01:03:00 | 音楽
Billie Holiday - I Can't Get Started (1938)


I Can't Get Started
言い出しかねて

I've been around the world in a plane
Settled revolutions in Spain
The North Pole I have charted
But can't get started with you

飛行機で世界一周もした   
スペイン戦争も調停した
北極点も踏破した
でも 君には一歩近づけない


And at the golf course I'm under par
Metro-Goldwyn wants me to star
I've got a house and a show place
But can't get no place with you

ゴルフの腕前はアンダー・パー
MGMからは映画の出演依頼が舞い込み
自宅は観光名所みたいに人だかり
でも 君の傍らに僕の居場所はない


You're so supreme
Lyrics I write of you
Dream, dream day and night of you
Scheme, just for the sight of you
Baby but what good does it do
   
最高の君について詩を書いたり
昼も夜も君のことを夢見て
一目でも会いたいと苦労している
でも それが一体なんになるだろう?


I've been consulted by Franklin D.
Robert Taylor has had me to tea
But now I'm brokenhearted
Can't get started with you

ルーズベルト大統領に忠告し
ロバート・テーラーとお茶する
そんな僕なのに心は辛いんだ
君にはもう一歩近づけないから


When first we met how you elated me
Pet, you devastated me
Yet, now you've deflated me
'Till, you're my Waterloo

When J.P. Morgan bows I just nod
Green Pastures wanted me to play God
The Siamese Twins I've parted
Can't get started with you

以下がこの続きらしいですが、英文が見つかりません。

世界恐慌でも株を売り抜けたし
イギリス王室に招待されたこともある
君くらいだ僕を落ち込ませるのは
君にはもう一歩近づけないのだから


「言い出しかねて」というタイトルの有名な曲です。とくにビリー・ホリディの歌声にレスター・ヤングのテナーサックスが寄り添う、このカウント・ベイシー楽団の演奏が絶品といわれています。いくつかの訳詩を参考に意訳してみました。

「飛行機で世界一周もした」というのは、1900年代初頭の設定ですから、プロペラ飛行機を自分で操縦して世界一周をした冒険家だよ僕は、という意味です。つまり、何でもできるというホラ吹き男が懸命に口説いている歌なので、「言い出しかねて」ではなく、「君とはなぜか恋をはじめられない」「君にはもう一歩近づけない」「どうしてか君だけは口説けない」という訳が近いでしょう。

ところが、ビリー・ホリディが歌うと、もっと二重三重の意味を含んで聴こえてきます。ホラ吹き男の自慢話を聞き流している女。しかし、本当にそうだったらいいわね、あなた、と頷いてもいる。そして、自慢話の主人公が男ではなく、自分だったらと夢見てもいる。「ロバート・テーラー(スター俳優)とお茶する」がそうですね。ロマンチックな二人の夢に浸っている。

でも、貴方も私もそんな身分じゃないし、貴方がなぜそんなわけのわからない話で私を煙にまこうとしているか、私はわかっているのよ。貴方は私に嘘をついているし、浮気もしている。貴方はそのことで私に怯えているし、私もあなたのわけのわからない話が尽きて、沈黙が訪れるときが怖い。

「くだらない話は止めて!」「どこへいっていたの?」「どうしてなの?」という言葉を「言い出しかねて」、女は微笑んでいます。「言い出しかねて」いるのは、いっときでも夢見させてくれる男をまだ愛しているし、その夢を含めて二人の関係なんだとわかっている。そんなわかっている自分に躊躇している。

男の夢の話は、楽しく華やかであるほど、不安な気持ちを伝えてきます。それは女にとって男の不実を知る不安でもありますが、とっくに女にもわかっていることです。「言い出しかねて」いるのは、唇を開けば、私は貴方をもう愛していないし、愛せないという言葉に行き着くのではないか。その不安と哀しみに、「言い出しかねて」いる。やっぱり、誤訳だろうと、この曲名以外にありませんね。

(敬称略)