カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

多摩川台公園

2014-05-03 | 多摩川台公園とその近隣公園
  1日は帰国後初めて多摩川台公園にエナガの様子を見に行ってきましたが、いつもの場所でいくら待っても姿を見せませんでした。その後、園内を探しましたがどこにも見当たらず、鳥を見ている人と出会ったので話したところ、この人もエナガの巣立ち雛がいると聞いたので、見に来たが見つからないとのこと。どうやら巣立ったことは間違いないようですが、その後の消息が不明。どこか別の場所に移動したのでしょうか。可愛いエナガの幼鳥が見たかったのに残念です。
 そんな訳で写真は別のものになりますが、園内ではキンランの花が咲いていました。
 
 シジュウカラが翼をパタパタさせて甘える仕草をしているので、幼鳥かと思ったら雌の親鳥だったようです。写真を撮った後、飛び去りましたが餌を咥えていたので恐らく待っている雛のもとへ飛んで行ったのでしょう。
 
 
 声も姿も美しいキビタキも南の国から渡ってきました。しかし、このキビタキなぜかきちんとした囀りを聞かせてくれず、声だけではキビタキとはわからないような鳴き方しかしませんでした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする