カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

砧公園

2014-05-28 | 砧公園
  今日は久しぶりに砧公園にでかけた。このところは多摩川台公園に行くことが多かったですが、エナガの幼鳥にはなかなか出会えないので砧公園には小さいながらもバラ園があるし、図書室で画集も見たいと思いでかけた次第です。すると期待していなかったエナガの幼鳥にやっと会うことができました。幼鳥と言ってももうすっかり尾羽が伸びていて、ちょっと見たところでは成鳥と変わりませんが、頭のあたりには幼さを残していました。もう餌も自分で探して食べていたので、完全に独り立ちしたのかと思ったら近くに親がやってくると甘える仕草をしていたので、まだいくらか親が餌を与えているのかもしれません。少しもじっとしていないし、木の葉が邪魔をして姿が見えにくいので、何羽いるのかはっきりしませんが、5羽前後いたようです。
 カゲロウのような虫を咥えています。
 
 頭のあたりの模様が成鳥のように白黒がはっきりせず、ぼやけた感じ。
 
 こちらの方が少し成長した幼鳥でしょうか。白黒が多少はっきりしていますが、まるでパンダのような顔つき。とても暗かったのでピントが合いませんでした。
 
 幼鳥の飛翔。
 
 バラ園はフェンスで囲まれていて中には入れないので、遠くから望遠レンズで撮るしかありません。散りかけたバラが目立ちました。
 
 帰路は晴れて気温が上がってきたのでだいぶ汗をかきかき自転車をこいで帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする