半日陰の場所に高さが50㎝ほどの花が咲いていました。ヒヨドリバナに似ていますが、それとも違うような・・・。図鑑で調べましたが、該当するものがなく名前は不明です。
ミズヒキとヤブマメが作る十字路。

ヤブマメの花。花弁の先端に紫色のワンポイント。

帰ろうとする頃になってこの秋初めてエナガの群れに遭遇しました。シジュウカラやコゲラと混群を作っていて総勢30羽ほどはいたようで、辺りは一気に賑やかになりました。鳥用のレンズは持って行かなかったので、肉眼と双眼鏡で鳥たちの動きを追いました。

ミズヒキとヤブマメが作る十字路。

ヤブマメの花。花弁の先端に紫色のワンポイント。

帰ろうとする頃になってこの秋初めてエナガの群れに遭遇しました。シジュウカラやコゲラと混群を作っていて総勢30羽ほどはいたようで、辺りは一気に賑やかになりました。鳥用のレンズは持って行かなかったので、肉眼と双眼鏡で鳥たちの動きを追いました。