カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

ソメイヨシノ開花

2009-03-28 | あちこち
 町田市鶴川にある勤務先のソメイヨシノが開花しました。昨日撮ったものですが、例年都心よりもやや遅れて咲くので、まだほんの一分咲きというところでしょうか。このところの冷え込みで開花したもののなかなか進みません。一気に咲いてあっという間に散ってしまうよりも少し長持ちしてくれた方がよいと思います。

 ところで先日ペンタックスが645と67の製造を中止すると発表しました。この2機種の歴史は長くプロ、アマを問わず広く写真家の支持を集め、愛用者の多いカメラでしたが(私も645は使用しています)、これらのカメラの製造中止は、フイルムカメラの退潮をますます強く印象づけます。67は645よりもさらに重く大きいために機動性に劣ることから、近年は使う人が減っていたようなので、いつまで製造を続けるのだろうかと思っていましたが、645はまだ当分の間は造り続けられるものと予想していました。
 日本の現代の写真家としては恐らく最も海外に名前が知られている一人である荒木経惟氏は67の愛用者ですし、67も645も海外のプロカメラマンにも広く愛用されてきたカメラであり、このカメラがなくなることはいよいよフイルムで撮ることが特殊な領域の行為になってゆくような気がします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビルの谷間の旧安田庭園 | トップ | スミレたち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あちこち」カテゴリの最新記事