大阪最後の1杯です。
当初予定はなかったのですが、大阪駅でほんの少し時間があったので、こちらのお店に行ってきました。
麺屋7.5Hの梅田店です。

場所は、北区梅田1丁目。
大阪駅前第2ビルの地下2階にあります。
所謂、高井田系のラーメンを食べることができるお店です。
高井田系とは、濃厚な醤油ダレと極太麺が特徴のラーメンです。
大阪市東成区~東大阪市の境界付近に「高井田」という地名があり、ご当地ラーメンと言ってもいいのではないかと思います。
この系統はブログを始める前に、老舗の「住吉」で一度食べたことがありまして、今回2回目の高井田系になります。
中華そば 並盛(1玉140g)を食べました。(450円)

黒々としたスープが目立ちます。
脂は少なめ。
見た目の通り、醤油ダレが前面に出たスープです。
かなりしょっぱめで、醤油ダレ命といった感じです。
麺は、ご覧の通り低加水率の太麺です。
ワシワシとよく噛んで食べる麺です。
これは好みが分かれるに違いありません。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、とシンプルです。
チャーシューはしっかり味付けされたものが2枚。
ネギは、緑の部分が大きめです。
高井田系濃厚醤油中華そば
久々の醤油ダレ&太麺インパクトにやられました。
当初予定はなかったのですが、大阪駅でほんの少し時間があったので、こちらのお店に行ってきました。
麺屋7.5Hの梅田店です。

場所は、北区梅田1丁目。
大阪駅前第2ビルの地下2階にあります。
所謂、高井田系のラーメンを食べることができるお店です。
高井田系とは、濃厚な醤油ダレと極太麺が特徴のラーメンです。
大阪市東成区~東大阪市の境界付近に「高井田」という地名があり、ご当地ラーメンと言ってもいいのではないかと思います。
この系統はブログを始める前に、老舗の「住吉」で一度食べたことがありまして、今回2回目の高井田系になります。
中華そば 並盛(1玉140g)を食べました。(450円)

黒々としたスープが目立ちます。
脂は少なめ。
見た目の通り、醤油ダレが前面に出たスープです。
かなりしょっぱめで、醤油ダレ命といった感じです。
麺は、ご覧の通り低加水率の太麺です。
ワシワシとよく噛んで食べる麺です。
これは好みが分かれるに違いありません。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、とシンプルです。
チャーシューはしっかり味付けされたものが2枚。
ネギは、緑の部分が大きめです。
高井田系濃厚醤油中華そば
久々の醤油ダレ&太麺インパクトにやられました。