やまざきです。
ざきやまではありません。
えーちゃんさんとクサイダーさん、2人もの知り合いに偶然会った時以来、約1年ぶりの訪問になります。
場所は、末広1条6丁目。
国道40号から、スーパーダイイチを目印に曲がったところにあります。
メニューは以前と変わっていませんね。
前回で、味噌を三種類食べたので、今回は辛いネギを食べようと思って来ました。
ネギみそ(ちょい辛)。(900円)
みそは、一番気に入っている、赤みそで。
濃厚な味噌ダレです。
赤味噌の辛さと、ほんのり甘さもあります。
ずっしりとくる美味さです。
麺は、佐藤製麺工場のもの。
低加水率の中細縮れ麺は、典型的な旭川麺。
具は、大量のネギ。
ピリ辛に味つけされています。
スープに浸すと、ピリ辛がスープに加わります。
写真ではよく見えませんが、大量のネギの下には、大量のもやしも入っています。
これもあって、かなりの山になっています。
個人的には、もやしはなくてもいいかな。
チャーシュー、メンマ、ネギも普通に入っています。
濃厚辛味噌山崎系
旭川濃厚味噌系の1店として、地域に根付いてきた感がありますね。
いつもクリックありがとうございます。
ざきやまではありません。
えーちゃんさんとクサイダーさん、2人もの知り合いに偶然会った時以来、約1年ぶりの訪問になります。
場所は、末広1条6丁目。
国道40号から、スーパーダイイチを目印に曲がったところにあります。
メニューは以前と変わっていませんね。
前回で、味噌を三種類食べたので、今回は辛いネギを食べようと思って来ました。
ネギみそ(ちょい辛)。(900円)
みそは、一番気に入っている、赤みそで。
濃厚な味噌ダレです。
赤味噌の辛さと、ほんのり甘さもあります。
ずっしりとくる美味さです。
麺は、佐藤製麺工場のもの。
低加水率の中細縮れ麺は、典型的な旭川麺。
具は、大量のネギ。
ピリ辛に味つけされています。
スープに浸すと、ピリ辛がスープに加わります。
写真ではよく見えませんが、大量のネギの下には、大量のもやしも入っています。
これもあって、かなりの山になっています。
個人的には、もやしはなくてもいいかな。
チャーシュー、メンマ、ネギも普通に入っています。
濃厚辛味噌山崎系
旭川濃厚味噌系の1店として、地域に根付いてきた感がありますね。
いつもクリックありがとうございます。