
海鳴です。

2020年10月30日開店の新しいお店。
信玄出身との事前情報。
ずっと気になっていて、何回かふられた末の今回初訪問になります。
まずは券売機。

基本三味780円。
信玄といえばこの清湯スープですが、その隣のとんこつが気になっていたんですよね。
卓上にもメニューがありました。


背脂塩とんこつ。(780円)
背脂、麺、紅生姜を選択できます。
背脂普通、細麺、紅生姜ありでお願いしました。

少し透明感の残る白濁した豚骨スープ。
甘さ控えめですっきりした飲み口。
表面のたっぷり大きい背脂で、旨味まろやかさが増します。

麺は、低加水率の中細ストレート麺。
暖簾には円山製麺の文字。
パッツンとした食感が美味しいです。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューはバラ肉やわらか、ネギもやわらか、美味いです。
別皿で提供された紅生姜を入れると博多風になります。

豚骨スープ、背脂、麺と絶妙なバランスで美味しかったです。
今度は清湯スープの基本三味を食べてみたいですね。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。