あけましておめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8b/c44991defc9b34632923bc8993ecfb3d.jpg)
例年通り、前年のまとめから。
ちなみに昨年の総括は→こちら。
2021年は合計200杯食べました。
200杯以下に抑えるという目標はギリギリ達成できました。
やはり遠くに食べに行くことが少なくなったのも影響していると思います。
内訳を見てみますと、初訪問 54杯、再訪(リピート) 146杯。
リピート率=146/200=73% でした。
一昨年の40%台、昨年の50%台から、一気に上がりました。
新店めがけて遠くに出かけなくなったこと、道外への遠征が少なかったのが影響していると思います。
以下にまとめたように、行きやすいお気に入り店をリピートした傾向がありました。
最も食べたのが、札幌Fuji屋で12杯。
次いで、NOFUJIで11杯。
続いて、まるはBEYONDが10杯、カリフォルニアが9杯、まるはriseといせのじょうが6杯と続きました。
ここまでリピートした年は今までになかったことですね。
注目の我らの山岡は、全店舗合わせて44杯。
朝ラーメンはサービス券はもらえませんが、サービス券2倍キャンペーンを生かせば、Tシャツ1枚に届きそうです。
市内市外合わせて15店舗に行きました。
最多が手稲店で6回。ここが昨年のホーム。手稲店がホームになるのは初めてです。
次いで、岩見沢、新発寒、新道、南2条が5回で続きました。
最後に2021年に心に残ったラーメン。
「ダイナマイトうましラ~」、「激うましラ~」とつい声が出た10杯です。
1.凡の風 杉むら中華そば店の中華そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/02b6ff4edff82a00d20c7435e8d0778d.jpg)
2. NOFUJIの限定、坦坦つけ麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/66/50956f0633a1603726bea36c974fa3d6.jpg)
3. ICHIの限定、濃厚煮干し中華そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/46/9b63fe35298aa6d21e4b2b02ed557c12.jpg)
4. 札幌Fuji屋の醤油
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/e4246cc7512483ec74e413a32ec788f9.jpg)
5. カリフォルニアの煮干し醤油そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ff/2b5742d37c617d109eaa0470164078bd.jpg)
6. NOFUJIの4周年限定つけ麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/b17c815189e78f2b96d509b8f6e6b569.jpg)
7. まるはriseの魚介豚骨そば醤油
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/1745095b0a4ee76fc3ace41354eca5f8.jpg)
8. EIJIの15周年限定、煮干中華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3f/53cea2c2868b45fd0661d295f9bb01fd.jpg)
9. まるはriseの限定、濃厚蛤和えそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/8ae5022575fe9325c9dba2c08ecf1db4.jpg)
10. 与壱(広島市)のらーめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f6/0a65852a43513269ca9bf7512435abbe.jpg)
今年の目標も年間200杯以下に抑えることですね。
さらには、月間走行距離を200km以下で、フルマラソン200分(3時間20分)以内。
トリプル200を目指して頑張りたいと思います。
皆さん、今年もよろしくお願いいたします。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m01/br_banner_party.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](//gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](//localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8b/c44991defc9b34632923bc8993ecfb3d.jpg)
例年通り、前年のまとめから。
ちなみに昨年の総括は→こちら。
2021年は合計200杯食べました。
200杯以下に抑えるという目標はギリギリ達成できました。
やはり遠くに食べに行くことが少なくなったのも影響していると思います。
内訳を見てみますと、初訪問 54杯、再訪(リピート) 146杯。
リピート率=146/200=73% でした。
一昨年の40%台、昨年の50%台から、一気に上がりました。
新店めがけて遠くに出かけなくなったこと、道外への遠征が少なかったのが影響していると思います。
以下にまとめたように、行きやすいお気に入り店をリピートした傾向がありました。
最も食べたのが、札幌Fuji屋で12杯。
次いで、NOFUJIで11杯。
続いて、まるはBEYONDが10杯、カリフォルニアが9杯、まるはriseといせのじょうが6杯と続きました。
ここまでリピートした年は今までになかったことですね。
注目の我らの山岡は、全店舗合わせて44杯。
朝ラーメンはサービス券はもらえませんが、サービス券2倍キャンペーンを生かせば、Tシャツ1枚に届きそうです。
市内市外合わせて15店舗に行きました。
最多が手稲店で6回。ここが昨年のホーム。手稲店がホームになるのは初めてです。
次いで、岩見沢、新発寒、新道、南2条が5回で続きました。
最後に2021年に心に残ったラーメン。
「ダイナマイトうましラ~」、「激うましラ~」とつい声が出た10杯です。
1.凡の風 杉むら中華そば店の中華そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/02b6ff4edff82a00d20c7435e8d0778d.jpg)
2. NOFUJIの限定、坦坦つけ麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/66/50956f0633a1603726bea36c974fa3d6.jpg)
3. ICHIの限定、濃厚煮干し中華そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/46/9b63fe35298aa6d21e4b2b02ed557c12.jpg)
4. 札幌Fuji屋の醤油
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/e4246cc7512483ec74e413a32ec788f9.jpg)
5. カリフォルニアの煮干し醤油そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ff/2b5742d37c617d109eaa0470164078bd.jpg)
6. NOFUJIの4周年限定つけ麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/b17c815189e78f2b96d509b8f6e6b569.jpg)
7. まるはriseの魚介豚骨そば醤油
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/1745095b0a4ee76fc3ace41354eca5f8.jpg)
8. EIJIの15周年限定、煮干中華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3f/53cea2c2868b45fd0661d295f9bb01fd.jpg)
9. まるはriseの限定、濃厚蛤和えそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/8ae5022575fe9325c9dba2c08ecf1db4.jpg)
10. 与壱(広島市)のらーめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f6/0a65852a43513269ca9bf7512435abbe.jpg)
今年の目標も年間200杯以下に抑えることですね。
さらには、月間走行距離を200km以下で、フルマラソン200分(3時間20分)以内。
トリプル200を目指して頑張りたいと思います。
皆さん、今年もよろしくお願いいたします。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m01/br_banner_party.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。