![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/aa/734b65631a66cd4fc0512aa10c16bdec.jpg)
まるはの限定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/249dab394271c2516798c76ddc114de4.jpg)
今回はライズのマンスリー。
6月の限定は鬼ぐりです。
一昨年、昨年に続いて3年連続、初夏の定番限定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/63987f41579402fd53ff18935d1ea51a.jpg)
鬼ぐり。(1200円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/5f4eb720e3dc1cbc23f90634e2cd208e.jpg)
いつもと変わらぬ外観です。
鬼のようなハマグリ出汁。
今までも食べていてわかっているはずなのに、一口のインパクトは大きいです。
当然のようにうましラ~と声が出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/d6d9a859d0bda749dd62b0080de7ca9f.jpg)
麺は、加水率高めのストレート麺。
冷たくしめられていて、かなりコシがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/19/1cad1c379278c6c5a58961a440a81ecd.jpg)
ビヨンドの貝感、ライズの鬼ぐり、夏の風物詩ですね。
貝感は3ヶ月のロングランですが、鬼ぐりはもう終わってしまいます。
まだの方は食べた方がいいです、急いでください!
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m04/br_banner_renge.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。