![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a0/9e7d63e64e088a641938c33f8f35f577.jpg)
今日は久しぶりにランニングシューズのお話しです。
ここ最近、マラソンレースにはずっとナイキの厚底を使っていました。
ヴェイパーフライNEXT%を初めて使ったのが2021年のこと。
ナイキのセールで激安だったので、迷わずクリックしたのを今でも覚えています。
神戸で3時間15分で走った時はこのシューズでした→こちら
実はその次のモデル、ヴェイパーフライNEXT%2も運良く格安で購入できました。
ブログでは紹介していませんでしたね。
こちらです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/76/a67dc58550f7c865fc093b41f0f2da99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/1676484935ab77f54661cc4e4054c418.jpg)
これを履いて昨年金沢で3時間11分のベストが出ました→こちら
これはかなりいいシューズだと思います。
まだ走行距離は少なくまだ全然使えるのですが、昨年新モデルのヴェイパーフライ3が発売されました。
値段は何と36000円!もはや趣味の域を超えてますよね。
元々高価なシューズでしたが、ここまで爆上がりすると定価では買えないですよね。
こりゃもうナイキは履けないな、アシックスにしてみるかなとか色々考えていたのですが、、、
そんな矢先、ふらっと月寒のゼビオに行った時にアシックスの厚底シューズのセールをやっていたんですよね。
最新モデルはメタスピードスカイパリ。
1つ前のモデルがメタスピードスカイプラス。
さらにその1つ前、アシックスの初代の厚底である、メタスピードスカイがセールで売っていました。
定価が27500円のところ、20000円を切っていたんですよね。
これは買うしかないか!?
でもまあとりあえず履いてみよう!
で、結局買うんですよね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/38ae60bb075b915b8b3ed755189859fb.jpg)
実際に走ってみた感想です。
まず重さから。
27.5cmで、208g。
見た目はもっと重そうに見えますが、かなり軽いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/acec6ebcba26fedd69ccbbe2f045f12e.jpg)
実際に履いて走った感想です。
ナイキと比べると硬いなというのが第一印象。
でもナイキ特有の沈み込むような感覚はなく、安定感もあるなと同時に感じます。
硬いけどクッション性はあって、ピッチも上げやすい感覚もあって、確かにこれは履きやすい。
まだポイント練習で数回しか使っていませんが、いいシューズだなというのが率直な感想です。
これでフルで30キロを超えてからどんな感じで走ることができるのか、興味があります。
まだヴェイパー2は使えるけど、これを今シーズン使って走ってみようかなと考えています。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m04/br_banner_renge.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。