東苗穂のお気に入り店、貴一です。
一番のお気に入りの濃厚煮干、いつも魅惑だらけの限定。
これらのお陰で、レギュラーメニューを制覇することがなかなかできません。
今回ちょうど辛い限定カラニラが始まったところ。
辛さに強くない私にとって、これはレギュラーメニューを食べるチャンス!
今回こそは新たに登場した、煮干水つけ麺を食べよう!
と思って暖簾を潜ったのですが、、、
もう終わってしまったと思っていた限定がまだあったんですよ。
一番左上ね。
カラニラと併売なんですね。
これは困った、どうしよう?と少し迷った末に、やっぱり限定です。
鰹中華。(1000円)
細麺ストレートと手揉み縮れ麺から選べますが、細麺を選択しました。
たっぷり背脂の外観です。
その下のスープは、鰹の風味豊かな清湯系。
鰹になっても、ああ貴一と思わせる味わいです。
当然のように、うましラ〜と声が出ます。
麺は加水率低めの細ストレート麺。
するりとしなやかな麺です。
円山製麺ですね。
この麺で濃厚煮干を食べたいなと、ずっと思っています。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、刻み玉ねぎ、岩のり。
バラ肉しっかりチャーシューは安定の美味さです。
そして、レモンのスライスが入っていて、最後にスープと一緒にそのまま食べられますよと。
という訳で、レモンと一緒にグイグイと。
すっきり美味しいですね。あっという間に完食です。
貴一の限定、相変わらずのクオリティ。
お陰でまたレギュラーメニューを食べ逃してしまいました。
次こそは、濃厚煮干や限定の誘惑に打ち勝って、煮干水つけ麺を食べたいです!
↑ランキングに参加しています
↑ラーメン情報
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。