Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

監禁のその後

2021年01月11日 | 家庭

ヘルニアのために安静を命じられたタロウは、ずっとケージに監禁の身に。
哀れにキュンキュンと鳴きながら、数日が経ちました。
あんまり可哀そうだと思ってたまにケージから出し、私の膝の上で抱いてやると
そのうち隙を見て膝から飛び降りてしまうのです。
慌ててケージに戻す、その繰り返し。


何かいいものはないかとネットで探しまくって見つけたのが、犬用コルセット。
早速、通販で取り寄せると、背中に30㎝物差しのような細長い板が2本入っているメッシュのベストのようなものです。
これを付けると、体を丸く曲げることができない。
すると、飛び乗ったり飛び降りたりすることができないのです。
これを付けて私の膝の上に乗せると、1時間でも2時間でもじっと乗っている。
私は安心して読書したり、PCに向かうことができる。
タロウの色と同化して分かりにくいので、コルセットのサイトから頂いた写真を並べてみました。


そしてタロウはこれを装着したら、見違えるように元気になりました。
一日中ケージに閉じ込められていた時はキュンキュン鳴いていじけるばかり、
たまに出してもあまり動こうとしなかったのですが、これを付けると以前のように活発に動こうとする。
動くのはヘルニアにはよくないだろうとなるべく抑えていますが、それでもぐったりしているタロウではなく、動こうとするタロウを見るのは、飼い主としては嬉しい限りです。
滑り止めがついている犬用靴下も取り寄せてみたのですが、これはどんなにも嫌がって駄目でした。
犬猫の脚・膝・関節によいというサプリも飲ませ始めました。


当分散歩にも行けないタロウを抱いて、近くのモンスーンカフェでランチ。
犬連れ可のテラス席は、温室のようにポカポカでした。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする