Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

南米旅行⑨食事編

2024年11月15日 | 南米旅行2024

ペルーの料理が意外に美味しいのに驚きました。
ものの本によれば、インカ帝国時代から続く伝統料理に、スペイン植民地時代の影響、そして中国や日本、アフリカからの移民がもたらした食文化が融合し、独自の発展を遂げたものであるらしい。
新鮮野菜を多用しているし、何というか日本人の口に合うのです。

例えば、茹でたジャガイモにピリ辛のチーズソースをかけたパパ・ア・ラ・ワンカイーナ、牛肉の細切りに玉ネギやピーマン、フライドポテトを一緒に炒めたロモ・サルタード(右中)、新鮮魚介のマリネのセビーチェ(下中)、鶏肉のイエローペッパー煮込み(右下)など。



飲物で印象的だったのは、ブドウの蒸留酒ピスコに、卵と砂糖、レモンやライムを入れたカクテルピスコ・サワー(左上)。
紫トウモロコシの甘酸っぱい飲み物チチャモラーダや、黄色く甘いインカコーラなど。

マテ茶というのは南米で愛飲されている、マテの葉や小枝から作られたお茶だそうで、ビタミンやミネラルの含有量が高く、「飲むサラダ」とも言われているのだとか。
写真は、国立公園の中の野外テーブルで、隣に座った家族が飲んでいたもの。
それは何かと聞いたら、マテ茶だと。
期待してレストランでも飲み、ティーバッグのマテ茶をお土産に買ってみましたが、味はウーロン茶のようでした。



「ペルー料理」で検索してみたら、リマにあるレストラン「セントラル(Central)」が、2023年の世界的レストランのランキング「The World‘s 50 Best Restaurants」で1位を取っています。
そしてそのレストランを率いるシェフ・マルティネス氏が、2022年7月に東京にレストラン「マス(MAZ)」をオープンしたのですって。
しかも、先日行ったばかりの赤坂クラシックハウスがある東京ガーデンテラス紀尾井町の中に。
喜んでそのサイトを見てみたら、ランチはなくディナーのみ、しかも高い!
これはちょっと悩むところです。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南米旅行⑧イグアスの滝、アル... | トップ | 辻邦生の世界、リスは今もい... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くちかずこさま (zooey)
2024-11-17 22:24:23
そう、私も意外でした。
トルコは、これが世界三大料理の一つという程のものか?と私も疑問でしたよ。
鯖サンドが一番美味しいと思ったくらいです。
昔行ったオーストラリアも今一つでした。
返信する
クリンちゃん (zooey)
2024-11-17 22:22:06
お酒が飲める人が羨ましいです。
私は基本飲めないのですが、口当たりの良い甘いカクテルは好きなので、つい頼んでみます。
そして強すぎたら夫に押し付ける。
これができるので、夫婦で行くと便利でした。
返信する
matsubara (zooey)
2024-11-17 22:19:37
アメリカ料理はね…
我々も辟易しましたが、ただ、ヒューストンで
ブッシュ大統領が贔屓にしているというステーキハウスに行ったら美味しかったのです。
お金を出せば美味しいものを食べられるのかと思いました。
そこそこの値段でとなると難しいですね。
返信する
料理が美味しいとはビックリ! (くちかずこ)
2024-11-17 17:33:14
こんな遠くに国に日本人好みの料理があるとはね。
くちこは、トルコでの料理が全く口に合わなくて、最後に泊まったリッツカールトンの普通に洋食を食べて、やっと安堵したことがあるんです。。。
今年のニュージーランドもねえ。。。。
我儘なのかしら?
なんか、チャレンジ精神も低迷しているのかも。
返信する
Unknown (クリン)
2024-11-17 15:01:52
ピスコ・・うちのチットが気になっています💡←ブラジルの蒸留酒カシャッサが好きなものですから🎶
マテ茶って、なぜか家に持ち帰って飲むと、ちがう味に思えます🐻💡
知らないご飯にワクワクする回でした⤴✨⤴✨
返信する
Unknown (matsubara)
2024-11-16 07:35:36
米国料理があまりにもまずかったですので、
アメリカ大陸のものは食べられないと思っていたのに
南米は違うのですね。

グルメのAっちゃんですからよかったですね。
返信する
LimeGreenさま (zooey)
2024-11-15 23:31:47
失礼ながらペルー料理には期待していなかったので
驚きました。
ブラジル料理はこちらでも、シュラスコなど食べたことがありましたが
ペルー料理はイメージできませんでした。
返信する
ペルー料理 (LimeGreen)
2024-11-15 21:19:22
お口に合う料理でよかったですね!
どれ見てもおいしそう。
返信する

コメントを投稿