オキザリス・ボーウィって 2017-11-15 | 四季折々・色とりどり 空き家の軒下でバカでかい葉っぱが目に留まった。 コンクリートの隙間からスゴイ生命力です。 名前はオキザリス・ボーウィ 学名 Oxalis bowiei 和名 はなかたばみ 店のご近所さんとこでも見たから咲いてる時に撮影しようっと 昼前に見に行くと 陽は当たってるのに咲いてない。 夕方もう一度見に行った。 さらに萎んでた。 今日は小春日和なのに、なんで咲いてないのかな。 しかし、他の植木を覆い尽くさんばかり。 やっぱりたくましい。 花図鑑見たら、10〜翌年2月頃まで咲く。 耐寒性強く、暖地では露地で越冬できる。