秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

ヒメウツギの花言葉は『秘密』

2021-04-16 | 四季折々・色とりどり

朝通りがかりで、満開の白い花は、卯の花?
念のためGoogleレンズに尋ねたら



ヒメウツギのようです。
ウツギの仲間ですね。
ウツギは卯の花。
♪卯の花の匂う垣根に〜

どう違うのか調べたら、
ヒメウツギは樹高1〜1.2mとコンパクトな姿が特徴。
樹高1m以上がウツギで白い花は下向き。

ヒメウツギやウツギの幹の中が空洞になっていることにちなんで、
花言葉は「秘密」「秘めた恋」


ちょっと開花早いような。
2015/5/18にも卯の花の歌の一節書いてました。

バイカウツギ


ウツギって日本固有種で、ウツギ属には50種以上あるそうです。



変異株のコロナ感染者急増中で、TV報道では医療崩壊へなんて怖い話ばっかり。
早めに家出て街角の咲き乱れる花々観察することにしました。



居酒屋さんの前に植わってるの、アボカドですよね。
うちのより立派。
こんなふうに枝分かれしていくのか。



駅近くロータリー植栽では、ハナミズキ終わりで、もうツツジ。
雑草も絶賛繁茂中。