goo blog サービス終了のお知らせ 

秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

お正月のささやかな幸せ

2024-01-02 | 世情雑感
今年の箱根駅伝は100回目なんですね。
年末に宣伝ティッシュがポストに入ってました。



お正月家にいる時はながら見してる箱根駅伝。
今年は2区の権現坂あたり、
ちょうど10時に津波警報解除しました。
TV画面右側にずーっと日本地図映ってましたね。

昨日元旦の夕方驚きましたね。

元旦昼前に挨拶に来た孫たちを送り出し後、片付けしてて



その後も頻繁に鳴るスマホ地震警報音と、TVで被害映像ずーっとみてて
朝から疲れました。


十干十二支の最初「甲子」が元旦に巡り合うのは滅多にないと、
昨日のブログに吉日と書いたばかりというのに。




年の始めから大地震見舞われ、津波警報で避難せざるを得ない。
今朝は窓開けたら屋根が白く凍てついてました。

なんという、、、言葉が出ません。


今はお気楽にTV観てますけど、
今年は年の始めから気を抜けませんね。

元旦のお神酒にと、丹後の道の駅「てんきてんき」で買ったのは


弥栄鶴
京丹後市弥栄町の竹野酒造

お神酒供え、残りにゆず種浸してチンキ作ろうと。
その前に味見したらめっちゃ美味しい。

わずか180mlゆえ、全部飲み干しそうになるの我慢して。
ちょっとだけ漬けた。
2週間ほどで抽出できるけど、毎日揺するんだそう。


この先天変地異はじめ何が起きるかわかりません。
身体も老いてく一方だしね。
日々のありふれた暮らしの中で見つける、ささやかな楽しみ😊