秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

ハーブティー、アダプトゲンとフェンネル

2025-02-11 | 日々是好日
ルイボスにシナモンブレンドのハーブティーもらいました。


Adaptogens アダプトゲン
「適応を促進させるもの」という意味
天然ハーブに含まれる成分で、
肉体的疲労などのストレスに対する抵抗力を高める働きが期待されている



気に入ったので近隣スーパーでさがすも見つからんので、
ららぽーとのカルディ偵察に。

まず自転車タイヤに空気入れて、
タスクひとつ完了(^^)v


そして探し物は無かったけれど、

ポンパドールのオレンジ配合のルイボスティー見つけた。
さらに、ドイツのメスマー フェンネル。
初耳ですけど、セール特価に惹かれて2箱も買ってしまった。

箱裏のちっちゃい字の説明文には、

ドイツでは「摘まない者は悪魔だ」
と言われるほど人気のハーブ、フェンネル。
スパイシーでありながら、ほんのり甘くて
マイルドな口当たりのハーブティー。
あらゆる料理のお口直しに。



二つめのタスク、吉と出るか、あるいは⤵️か
これから味見です🤗



地中海沿岸と南ヨーロッパが原産で、
古代ギリシャ・ローマ時代から薬用植物として利用されています。
胃腸の調子を整えて便秘を解消し、発汗作用があって体の新陳代謝を活発化させるなど、嬉しい効能が多いハーブです。

詳細は⤵︎



コメントを投稿