秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

火花

2015-08-26 | 世情雑感


過激派組織イスラム国が25日公開した画像(共同)
シリア中部パルミラ遺跡の 爆破され煙を上げる
バール・シャミン神殿とみられる建造物。

2007年暮れシリアヨルダンの旅、事情ありドタキャンした。
今にしても残念。
もう見れないんですね。



天津の大爆発。
立ち上る爆煙までもメッチャ不気味。



24日午前、川崎市の日鉄住金鋼管の川崎製造所の解体作業中の倉庫で火災
解体作業にバーナーなどを使って金属を切断する「溶断」の作業が行われていた
火花が倉庫の外側にある冷却装置の可燃性のフィルターに引火した疑い
内部にガスボンベ多数 激しい炎と黒煙
隣接する花王の川崎工場にも延焼
多摩川を挟んだ対岸約1kmほどの地点に羽田空港、離着陸などに影響は出ていない
すぐ近くに東芝 浜川崎工場 浮島地区 臨界実験装置の原子炉


ここに引火しなくてよかったね。
こんなところに実験原子炉があったなんて知らなかった。

日鉄鋼管株式会社は、
現在では新日鐵住金グループの一員であるが、1933年の設立当初は東芝グループに属していた。


★8/27追記

同じく8/24、相模原市にある米軍の補給基地内で発生した爆発火災 

この画像も投稿準備できてましたが、原因明らかにされてないので昨日UPしませんでした。
こちらが8/24夜中で、川崎の浮島地区の火災が同日午前中。
同じ神奈川県というだけで全く関係ないのか、何か繋がりあるのか…
昨日の時点では「火花」タイトルの記事にはどうかと思案して載せませんでした。




それにしても、この8月は東京の電車よく止まってますね。
昨夜も台風ニュースの合間に、東急3路線 お気の毒でした。




電気系統トラブルとかで、パンタグラフとかからの火花

8/4午後7時すぎ JR京浜東北線で架線が断線電車止まったのは過大電流で断裂か

8/18午後7時 JR中央線高架下でケーブルが焼ける火災4つの路線で電車が止
電気系統のトラブルが出火原因である可能性が高い




 引用元 http://mirai-report.com/blog-entry-536.html


『火花』
芥川賞を受賞したピース又吉は寝屋川市出身です。
 
寝屋川の中学生二人が殺害されて遺体で発見。

なんか今夏は火花にスポット当たりすぎ。



14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
11月22日 (めねふね)
2015-08-27 01:43:15
って、大阪市長選の投票日だったんですね。
よりにもよってニギハヤヒの命日に。
来年、真田丸だし。
きてますよね~、大阪も。

で、自民党が辰巳琢郎氏に出馬要請のニュースに、思わずバカヤローと怒鳴ってしまいました。
鹿島神社でタケハヅチの首を絞めた天津甕星。それが龍己容疑者。たつみとも読む。
前のブログで、列島の南東に注意と書きました。関東、東海ですね。
3.11に対応する可能性のある危険日11月22日に辰巳ですよ。
ほんっとロクなことやんね~な。
辰巳さんは断ったけど、これがどう出るか。

電気系が多いのは別雷大神の雷事象。のぞみ225号の道真公もかんでいます。
しかも1ヶ所のトラブルで、複数の路線がストップ。
とても気になります。
たぶんひとつのツボの火花(地震か火山かわからないけど)が、龍脈を伝うように広がってゆくってことじゃないかな。
いまそのポイントを探し中です。
返信する
火山の噴火との繋がりでしょう (吉田一氣)
2015-08-27 11:17:46
とにかく今の感じでは地震よりも火山の方が
被害が甚大なので怖いですね。
世界中で火山噴火の猛威を感じます。
昨年はエボラ出血熱が猛威でした。
地震津波噴火伝染病戦禍と負の連鎖が
続いていると感じるのは思い込みでしょうか?
返信する
列島東南 (aoi)
2015-08-27 12:04:21
甲子園の優勝校、東海大相模高校の所在地
相模原の米軍基地爆発ものせないと・・。 
返信する
めねふねさんへ (ulala)
2015-08-27 14:03:08
大阪、どうなっていくのでしょうね。
なんで たつみ、やねんと思ってました。
龍脈に安倍のはるか巣、
アベノハルカスのつもりが変換したらこうなった。
これも何か意味深、気になるところです。
返信する
吉田一氣さんへ (ulala)
2015-08-27 14:07:49
台風15号の被害も大丈夫でしたか。
桜島に阿蘇、最近そちらでは地震も多いようで案じています。
なまずを食ってしまった近大。
熊本の阿蘇で事象化するのを鎮めてくださってるのにね。
中央構造線をまたごうとするリニアもやめて欲しいと思います。
返信する
aoiさんへ (ulala)
2015-08-27 14:12:09
先ほど追記で相模原の画像載せました。
昨日記事投稿するときに、すでに画像準備はできてたけれど躊躇しました。
また違う繋がりのような気がして。
しかしご指摘いただいたということは、きっと関係あったのだと。
5月30日夜、小笠原諸島沖で発生した深い地震で、神奈川県二宮町は本州で唯一「震度5強」を観測。
これも関係あるかな…
返信する
飛鳥 (めねふね)
2015-08-27 14:37:20
いってるそばからニギハヤヒの飛鳥で事象が起きてしまいました。
いままでなかったですよね。
再稼動後いきなりのフクシマの除染作業員の事件といい。
8月11日に自分たちがなんのスイッチを押してしまったか、九電の社員たちはまったく気づいてないんでしょうけど。。。
返信する
めねふねさんへ (ulala)
2015-08-28 08:09:58
昨日もJR山手線で火事あったようですね。
車の事故もあちこち多発しますが、明日香は珍しい事象です。
明日香といえば高松塚古墳とキトラ古墳。
2年前に記事にした時は、北緯38.44あたりピョンアン付近で観測された天文図かと記しました。
ところが今夏発表された内容は北緯34で観測された古代中国の天文図だと。
カノーブス星座が記されているから決め手となったらしいです。
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2015/07/0716.html
返信する
天体図面について (吉田一氣)
2015-08-31 03:38:22
キトラの天文図面について
倭国には、はなから技術がなかったと
仮定しているところが疑問です。
世界最古の天文図と言いながら
技術は外国から輸入されたものという前提が
納得いきません。
考古学界の自虐史観です。
返信する
吉田一氣さんへ (ulala)
2015-08-31 11:52:49
キトラ古墳のかつての記事に今夏の情報を先ほど追記しました。
http://blog.goo.ne.jp/goo3820/e/ef82ffcc6428026b7c506bb5005ca948

北緯34度の天文観察図だったとしたら、何も中国大陸にしなくともいいですね。
北緯34度32分は有名な太陽が通る道であったり。

オリオン座は東の空から3つ星が縦になって上ると聞いて夜空で確かめたことあります。
そして沈むときは横に並ぶらしいけど、西の空は建物で見えないところで暮らしてるので見たことないです。
海を渡るものの指標になり、陸が見えない大海原では、夜空の星を眺めた方が航行しやすかったことでしょう。

おとめ座のスピカが春分の日と秋分の日に東から昇って新年を告げる星だった、というのも興味深い。
そのスピカをシナツ星とか、シンジ星、ヒナカバ星と呼んでいたらしい。
しかし、歳差運動のため今では1か月以上もずれてしまって春分の日を示さなくなったそうです。
月の満ち欠けのサイクルに従った太陰暦が生活に根付いていたようですし。
今の私たちには想像つかないほど天文知識が豊富だったに違いないですね。
子供の頃、明治生まれの祖母から
「雲が丑寅から辰巳に流れたら天気は崩れる」など聞きました。
返信する

コメントを投稿