うちの子らが通った四中と、二中が統合して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ab/dcf2dd7ccf92036dae16969da4f0de0c.jpg?1729983883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/b06acb72a1368c7b74ceccdcac0e25b9.jpg?1729984148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a4/e35d5153d54716e55e1065b8237fe61f.jpg?1729984416)
記念品のファイルもタオルも生徒コンペで、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/bb88fabf8a8958c523709a31919b6eeb.jpg?1729984484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/d9f1d7bfff1ee2480e9bce118cdfcf9e.jpg?1729984484)
樟風中学校創立10周年記念式典が昨日ありました。
学校運営協議会委員としてお招き頂き参列できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ab/dcf2dd7ccf92036dae16969da4f0de0c.jpg?1729983883)
式典後、2部の吹奏楽演奏アンコール曲は風になりたい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/b06acb72a1368c7b74ceccdcac0e25b9.jpg?1729984148)
時を守り、場を清め、礼を正す
教育学者森信三博士の言葉を学校のモットーにされてるそう。
着実に浸透してます。
各学年4クラスが3年後には6クラスになる、人口急増中の校区です。
あちこちで古い昭和の家が壊され、新築戸建てやマンション増えてます。
新しい中学校になり、建物だけじゃなく校風もグレードアップ。
毎年、薬物乱用防止教室で訪問してますから如実に感じてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a4/e35d5153d54716e55e1065b8237fe61f.jpg?1729984416)
記念品のファイルもタオルも生徒コンペで、
壁面飾る横断幕も生徒作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/bb88fabf8a8958c523709a31919b6eeb.jpg?1729984484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/d9f1d7bfff1ee2480e9bce118cdfcf9e.jpg?1729984484)
帰る間際に校長先生と記念に、
何着て行ったかも記録で(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます