偵察に来るにゃんこ避けて写すの大変(^^)
左の箱入り50枚は、守口市から65歳以上の高齢者世帯に。
先週末に郵便配達員が配ってくれました。
右のアベノマスクは火曜日夕方ポスト投函されてた。
残すは、給付金まだかなぁ。
布マスクはおうち保管のとほぼ一緒でした。
15年以上前に買ってタンスの肥やしで、
あまりに長い間置いてたので未使用ながら端に黄ばみ出てる。
菅官房長官が次の第2波などに向けて保管するように言われてます。
でも多分15年収納したのと同じ運命のような。
よく拝読してるブログにこう書かれてました。
covit-19は
・自分が他人から伝染されるのは防げない
・自分が他人を伝染すのは防ぐことができるという伝染病です。人類が試されている。そのように思います。
長い箸で、自分は食べられないけれど、相手を食べさせることはできる。
おざささんは給付金も申し込みされてますが、京都市は書類もマスクもまだ何もなしです。今までは観光で稼いでたもうけが蓄積されてるはずなのに、恩恵は、70歳以上に3000円~5000円払ったらもらえる敬老乗車証(1年間で、またお金払って更新に行きます)くらい。東京の品川区でしたっけ、住民にプラス何万円か一律給付で、隣接の大田区の住民がうらやましがっていましたが、京都市もそれくらいお金あるだろうと思って、うらやんでます。まあ個人でなくても病院や医療関係者に10万円ずつあげてくれても、マスク10万枚寄付してくれてもオッケイですが、観光で儲けたお金、どうしてるんでしょうね。寝屋川市の2重給まだ解決してないみたいですが、信じられない失敗ですね。国会でも幽霊会社みたいなとこに委託したという信じられない大金の行方追及でもめてますが、国民の役に立たん国会議員や高級役人いらんと国民思ってるの違うかな。
使い捨てマスク50枚は守口市からの配布で、これは助かります。
ちゃんと保管してありがたく使わせてもらいます。
どなたかに分けることもできますしね。
国から届いた布マスクが、15年ほど前に買ってあったロート製薬のアルガードマスクと一緒だったということです。
日本の会社で昔は製造してたが、今は中国産であったとしても、コロナで仕事無くなった会社で製造できたと思います。
それを請け負って儲けようとした輩がいたということですよね。
国民全世帯に配布するのに時間もかかる、一番欲しい時に間に合わん。
それなら暑くなった時用とかも考えつかなかったのかしら?
何かにつけてお金かけて中抜きで下請けにまわし、ホンマ腹立たしいかぎり。
給付金では、お隣の寝屋川で二重給付という寝ぼけた仕事ぶり。
このせいできっと近隣市は慎重にチェックして時間倍かかるでしょうね。
同時に画面に変な表示が出て、マイクロソフトエッジの20何万人目かの訪問者で(画面に薬玉割れてお祝い出ました)、アンケートに答えたら、商品あげるって…答えたら、なんか新発売の12万円のカメラ搭載のスマホを100円でプレゼント!って…マイクロソフトエッジだからインチキではないだろうに、まだボロケー使ってる私は怖くなって画面移行してしまいました。もう2度と出てこないので、きっと大損したでしょうね。おざささんならチャレンジされたでしょうに。
守口市のマスクの件、誤解してません。私も書き方悪かったらすみません。守口市といい、大阪府は親切だなあと思っただけです。品川区は一人3万円で、子ども(何歳以下だっけ?)はプラス2万円だそうです。100年に一回ってあったけど、いいときに品川区民だったら良かったですね。東京はコロナ、若い層の感染者が増えてるのは困りますね。夜の街で仕事してる人か、遊びや飲みに行ってる人か、それによって、こちらの受け止め方も変わります。
ストロベリームーン、おぼろなオレンジ色になってます。ご覧になってくださいね。
ストロベリームーンというのは、アメリカ先住民が名付けたようですよ。
先月の満月の時にその一覧表載せました。
https://blog.goo.ne.jp/goo3820/e/41c8ce7ff9b00af34d537413b71a80de
エッジのアンケート云々でというのは、きっとフィッシング詐欺だと思いますよ。
他のブラウザでも結構頻繁に出くわします。
初めて遭遇した時にググったら詐欺だと書いてあったと思います。
どこかで記憶が入れ違ってるかもしれないけど、一般的にタダほど怖いもんないですから。
お得な呼びかけにまんまと 乗っからず良かったと思いますよ。
京都市はマスクくれないから、サージカルマスク買いに行って、これからは使いまわしやめます。
次亜塩素酸ナトリウムはキッチンハイター。
いくら薄めても、それで拭き掃除はいいけど、吸い込んだり肌に触れるの良くないと思います。
結局は医療用の高度なマスク使い捨てでない限り、一種のマスクしてますアピールでは。
本文最後にひとさまのブログ記事コピペさせてもらいましたが、
人からうつされるのは防げない、でも自分の飛沫はできる限り防いで人に伝染させないことが肝要。
人混みでは新しいマスク、人が少ない時は洗濯した使い回し再利用と使い分けてます。
コロナ騒動初期の頃は、マスク外側にウィルス付いてるから触れるなとか聞きましたよね。
今や皆さん外したら畳んでバッグや服ポケットにしまい、また使う。
実際マスクケースが売れてて人気だそうです。
神経質な部分とズボラな部分が混在してるのは、私だけじゃないと思います(^^)
だって。
https://johosokuhou.com/2020/06/08/33117/
エェ〜なんですと〜〜
再検査してお金かけて遅れて、どこまでいってもサイアクノマスク。
幸いなことに開封してませんでした。
記事の画像撮影する際、なぜか開けるの躊躇われた。
使うことはないけど引出しに入れてたのを出しました。
処分する前に、店の宝石鑑定する顕微鏡で観てみよう。
ネット検索して裏どり
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2020-06-09